差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
186 バイト追加 、 2020年8月11日 (火) 09:11
84行目: 84行目:     
=== [[αシリーズ]] ===
 
=== [[αシリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦α]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α}}
:第3次と同じくガトーに強奪されるイベントがあるが、[[DVE]]になった。[[隠し要素/α|隠し要素]]の条件を満たせば自軍に参入する。今回はビームライフルを所持しておらず(と言ってもこれが原作通りだが)、[[マップ兵器]]のアトミックバズーカを除けば、武装がビームサーベルとバルカンだけ(つまり実質'''射程1''')のHPと装甲が高めの核発射専用MS。ビームサーベルもENを10消費し、無改造(初期EN100)では10回しか使えないうえに攻撃力も他の機体のビームサーベルと大差無い。核の必要気力が140と高いため、敵としての脅威は減ったが味方としても使い辛い。また核使用時には砲身中部のセーフティ解除のカットインが挿入される。
+
:第3次と同じくガトーに強奪されるイベントがあるが、[[DVE]]になった。[[隠し要素/α#ガンダム試作2号機|隠し要素]]の条件を満たせば自軍に参入する。今回はビームライフルを所持しておらず(と言ってもこれが原作通りだが)、[[マップ兵器]]のアトミックバズーカを除けば、武装がビームサーベルとバルカンだけ(つまり実質'''射程1''')のHPと装甲が高めの核発射専用MS。ビームサーベルもENを10消費し、無改造(初期EN100)では10回しか使えないうえに攻撃力も他の機体のビームサーベルと大差無い。核の必要気力が140と高いため、敵としての脅威は減ったが味方としても使い辛い。また核使用時には砲身中部のセーフティ解除の#カットインが挿入される。
 
:敵として登場する際は実質主人公とコウ以外では攻撃できないマップもあり、その際に撃破するのが入手条件となっている。味方としては入手以降[[ゼントラーディ]]、[[EVA量産機]]、[[宇宙怪獣]]など、HPが4万を超える敵が数で来ることが多いため、活用すれば非常に楽になる。機体入手時に「宇宙怪獣との戦闘で役立つかも」という主旨の発言があるが、まさにその通り。ただ、『α』自体の難易度が低いため、『第4次』ほど重要度は高くない。
 
:敵として登場する際は実質主人公とコウ以外では攻撃できないマップもあり、その際に撃破するのが入手条件となっている。味方としては入手以降[[ゼントラーディ]]、[[EVA量産機]]、[[宇宙怪獣]]など、HPが4万を超える敵が数で来ることが多いため、活用すれば非常に楽になる。機体入手時に「宇宙怪獣との戦闘で役立つかも」という主旨の発言があるが、まさにその通り。ただ、『α』自体の難易度が低いため、『第4次』ほど重要度は高くない。
 
:;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]
 
:;[[スーパーロボット大戦α for Dreamcast]]
 
::HPと装甲が増加。武器ではハイパービームサーベルの攻撃力が大幅に上昇し、射程も1伸び、おまけに空適応まで付いている(地味に海適応がBに低下している)。しかし消費ENも20と倍増しており、機体の初期ENは100と変わらないため、無改造では5回使用したら攻撃力の低いバルカンしか使えなくなる。
 
::HPと装甲が増加。武器ではハイパービームサーベルの攻撃力が大幅に上昇し、射程も1伸び、おまけに空適応まで付いている(地味に海適応がBに低下している)。しかし消費ENも20と倍増しており、機体の初期ENは100と変わらないため、無改造では5回使用したら攻撃力の低いバルカンしか使えなくなる。
 
::重装甲とガトーの[[底力]]のおかげでソロモンから逃げる2号機を撃墜するのがかなり困難になった。武器無改造状態で落とすには[[シュラク隊]]の精神コマンドをフル活用する必要がある。
 
::重装甲とガトーの[[底力]]のおかげでソロモンから逃げる2号機を撃墜するのがかなり困難になった。武器無改造状態で落とすには[[シュラク隊]]の精神コマンドをフル活用する必要がある。
;[[スーパーロボット大戦α外伝]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|スーパーロボット大戦α外伝}}
 
:∀原作の核兵器発掘イベントの代わりに[[マウンテンサイクル]]から発掘される。その際に[[ミーム・ミドガルド|ミドガルド]]に本機を奪取され、本機を止める戦闘となる。撃墜するとゲームオーバーになるため、∀原作と違い[[ギャバン・グーニー|ギャバン]]死亡などの悲劇は起こらないが、強奪されてもシナリオが進み、ムーンレィスとの決戦時に敵増援で出現する。どちらも気力100で登場するため核はまず打たれない上に最大射程1のため戦力としての脅威はないが、シナリオでは核を恐れる描写がされ、本機の扱いに関して[[剣鉄也]]が他のメンバーを糾弾するシーンが強奪阻止成功、失敗のどちらのパターンにもある。
 
:∀原作の核兵器発掘イベントの代わりに[[マウンテンサイクル]]から発掘される。その際に[[ミーム・ミドガルド|ミドガルド]]に本機を奪取され、本機を止める戦闘となる。撃墜するとゲームオーバーになるため、∀原作と違い[[ギャバン・グーニー|ギャバン]]死亡などの悲劇は起こらないが、強奪されてもシナリオが進み、ムーンレィスとの決戦時に敵増援で出現する。どちらも気力100で登場するため核はまず打たれない上に最大射程1のため戦力としての脅威はないが、シナリオでは核を恐れる描写がされ、本機の扱いに関して[[剣鉄也]]が他のメンバーを糾弾するシーンが強奪阻止成功、失敗のどちらのパターンにもある。
 
:強奪を阻止すると解体される…のだが、[[熟練度]]が易の場合、終盤に[[マウンテンサイクル]]から入手が可能。その際は特にイベントも無く核兵器ごと本機は使用可能。中盤でミドガルドに持ち逃げされていれば「試作2号機 対 試作2号機」の世にも珍しい光景を拝むことが可能である。なお、敵と味方のデータは全く同じで、HPと装甲が[[マジンカイザー]]よりも高い。入手ルートが限られほぼMAP兵器専用ユニットという立ち位置は前作同様だが、[[援護]]が導入され難易度の高い今作で、MAP兵器で2万ダメージを狙える本機の価値は非常に高い。
 
:強奪を阻止すると解体される…のだが、[[熟練度]]が易の場合、終盤に[[マウンテンサイクル]]から入手が可能。その際は特にイベントも無く核兵器ごと本機は使用可能。中盤でミドガルドに持ち逃げされていれば「試作2号機 対 試作2号機」の世にも珍しい光景を拝むことが可能である。なお、敵と味方のデータは全く同じで、HPと装甲が[[マジンカイザー]]よりも高い。入手ルートが限られほぼMAP兵器専用ユニットという立ち位置は前作同様だが、[[援護]]が導入され難易度の高い今作で、MAP兵器で2万ダメージを狙える本機の価値は非常に高い。
 
:グラフィックは『α』を元に修正されており左向きの味方基準から右向きの敵基準の立ち絵になった。バルカンとハイパービームサーベルのアニメも作り直されている。なお今作はアトミックバズーカ使用時にキャラクターのセリフが入るタイミングが無い。
 
:グラフィックは『α』を元に修正されており左向きの味方基準から右向きの敵基準の立ち絵になった。バルカンとハイパービームサーベルのアニメも作り直されている。なお今作はアトミックバズーカ使用時にキャラクターのセリフが入るタイミングが無い。
;[[第2次スーパーロボット大戦α]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|第2次スーパーロボット大戦α}}
 
:アラドルートで模擬戦で[[ベルナルド・モンシア]]が乗る。その後[[ネオ・ジオン]]にまたもや強奪される。なお、敵としては[[アラド・バランガ|アラド]]ルートで[[ヤザン・ゲーブル]]が乗ってくる以外は存在しないので(しかも、核発射が敗北条件になるステージなので)あまり怖くない。元のパイロットであるガトーは一度も乗らない珍しい作品。
 
:アラドルートで模擬戦で[[ベルナルド・モンシア]]が乗る。その後[[ネオ・ジオン]]にまたもや強奪される。なお、敵としては[[アラド・バランガ|アラド]]ルートで[[ヤザン・ゲーブル]]が乗ってくる以外は存在しないので(しかも、核発射が敗北条件になるステージなので)あまり怖くない。元のパイロットであるガトーは一度も乗らない珍しい作品。
:[[隠し要素/第2次α|隠し要素]]で撤退させずに撃墜した場合、その後取り返した機体を入手できる。他の主人公でも[[コウ・ウラキ]]の撃墜数次第で入手可(アラドルートではコウの撃墜数での入手は不可)。
+
:[[隠し要素/第2次α#ガンダム試作2号機|隠し要素]]で撤退させずに撃墜した場合、その後取り返した機体を入手できる。他の主人公でも[[コウ・ウラキ]]の撃墜数次第で入手可(アラドルートではコウの撃墜数での入手は不可)。
 
:オリジナル設定でビームバズーカが装備されており、燃費は悪いが全体攻撃も可能なので意外と万能。ビームサーベルも高威力で、対単体の穴埋めには十分な性能を有している。パイロットはバニングあたりが有力か。
 
:オリジナル設定でビームバズーカが装備されており、燃費は悪いが全体攻撃も可能なので意外と万能。ビームサーベルも高威力で、対単体の穴埋めには十分な性能を有している。パイロットはバニングあたりが有力か。
 
:[[ハマーン・カーン|ハマーン]]拒絶ルートのみアトミックバズーカが手に入る。ラスト直前の追加武装ということもあり威力・範囲共に強力ではあるのだが、[[イルイ・ガンエデン|ラスボス]]や集団で出てくる[[クラックス・ドゥガチ|ドゥガチ]]にはMAP兵器が通用しないのが惜しい。
 
:[[ハマーン・カーン|ハマーン]]拒絶ルートのみアトミックバズーカが手に入る。ラスト直前の追加武装ということもあり威力・範囲共に強力ではあるのだが、[[イルイ・ガンエデン|ラスボス]]や集団で出てくる[[クラックス・ドゥガチ|ドゥガチ]]にはMAP兵器が通用しないのが惜しい。
 
:ドット絵の向きはシールドからして敵仕様に見えるが、ビームバズーカ発射時にはシールドを持ち変えて発射しているので味方仕様のようである(バズーカのドッキング基部は右側にあるため)。
 
:ドット絵の向きはシールドからして敵仕様に見えるが、ビームバズーカ発射時にはシールドを持ち変えて発射しているので味方仕様のようである(バズーカのドッキング基部は右側にあるため)。
 
:BGMは[[レーツェル・ファインシュメッカー]]と同様の扱いを受けておりボス曲よりも優先される([[レオナルド・メディチ・ブンドル|一人だけ]]例外あり)。
 
:BGMは[[レーツェル・ファインシュメッカー]]と同様の扱いを受けておりボス曲よりも優先される([[レオナルド・メディチ・ブンドル|一人だけ]]例外あり)。
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
+
;{{参戦作品 (メカ)|第3次スーパーロボット大戦α 終焉の銀河へ}}
:[[隠し要素/第3次α|隠し要素]]で[[サウス・バニング]]達の撃墜数合計100以上で中盤入手。さらに撃墜数を伸ばし53話開始時点で合計撃墜数150以上ならば同シナリオにて核が[[換装]]パーツとして追加される(中盤で機体を入手していない場合は185以上で機体ごと入手)。
+
:[[隠し要素/第3次α#ガンダム試作2号機|隠し要素]]で[[サウス・バニング]]達の撃墜数合計100以上で中盤入手。さらに撃墜数を伸ばし53話開始時点で合計撃墜数150以上ならば同シナリオにて核が[[換装]]パーツとして追加される(中盤で機体を入手していない場合は185以上で機体ごと入手)。
 
:性能は前作とほぼ同等で、核無しでも充分強い。追加された直後のシナリオが丁度熟練度のために延々敵を落とさなければならないところなので、撃墜数とPPを稼ぐのに有効。ちなみに核を搭載しない場合、ビームバズーカの燃費が向上する為、撃つ気が無ければ搭載しないのも手。
 
:性能は前作とほぼ同等で、核無しでも充分強い。追加された直後のシナリオが丁度熟練度のために延々敵を落とさなければならないところなので、撃墜数とPPを稼ぐのに有効。ちなみに核を搭載しない場合、ビームバズーカの燃費が向上する為、撃つ気が無ければ搭載しないのも手。
  
14,476

回編集

案内メニュー