差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
47行目:
47行目:
− +
− +
編集の要約なし
::必修精神コマンドは「[[根性]]」「[[祝福]]」「[[愛]]」。2回行動が廃止され、サポート系としての立ち位置がはっきりしたのは朗報か。得意武器と武器属性の不一致は相変わらず。
::必修精神コマンドは「[[根性]]」「[[祝福]]」「[[愛]]」。2回行動が廃止され、サポート系としての立ち位置がはっきりしたのは朗報か。得意武器と武器属性の不一致は相変わらず。
;[[スーパーロボット大戦COMPACT3]]
;[[スーパーロボット大戦COMPACT3]]
:グレート&ゲッタールート「赤い蝶のバラード」で初登場。竜馬たちとは和解したものの、その後ヒドラーに催眠術を掛けられてしまったことで[[百鬼帝国]]の残党を引き連れて登場する。序盤で[[科学要塞研究所]]に行くルートを選択した場合にのみ登場。[[メカ胡蝶鬼]]のHPを30%以下まで削った後リョウで説得すれば仲間になる。[[特殊技能]]として[[鼓舞]]を持つ。
:[[科学要塞研究所]]ルート「赤い蝶のバラード」で初登場。竜馬たちとは和解したものの、その後ヒドラーに催眠術を掛けられてしまったことで百鬼帝国の残党を引き連れて登場する。[[メカ胡蝶鬼]]のHPを30%以下まで削った後リョウで説得すれば仲間になる。[[特殊技能]]として[[鼓舞]]を持つ。
:上記のオリジナル展開に加え、[[インターミッション]]でも会話の出番が比較的多いことから、歴代でも最も扱いがいいと言える。エンディングでは行く当てを失くし、竜馬たちの誘いで[[早乙女研究所]]で暮らすことになる。
:上記のオリジナル展開に加え、[[インターミッション]]でも会話の出番が比較的多いことから、歴代でも最も扱いがいいと言える。エンディングでは行く当てを失くし、竜馬たちの誘いで[[早乙女研究所]]で暮らすことになる。
=== 携帯機シリーズ ===
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦A]]
;[[スーパーロボット大戦A]]
:スーパー系ルート「不協和音」or「チームワーク」で初登場。[[百鬼帝国]]の一員として登場する。「父をもとめて」or「ボルテスVに命を賭けて」でリョウと胡蝶鬼を戦闘させ、リョウで説得すると味方[[NPC]]になり、クリアまで生存させると仲間になる。[[再動]]は便利だが加入ステージが分岐制であり、非常に強力なユニットである[[マスターガンダム]]や[[修理装置|修理]]・[[補給装置]]を備えた[[ケロット]]と択一になるのがネック。
:スーパー系ルート「不協和音」or「チームワーク」で初登場。[[百鬼帝国]]の一員として登場する。「父をもとめて」or「ボルテスVに命を賭けて」([[ビッグファルコン]]ルート)でリョウと胡蝶鬼を戦闘させ、リョウで説得すると味方[[NPC]]になり、クリアまで生存させると仲間になる。[[再動]]は便利だが加入ステージが分岐制であり、非常に強力なユニットである[[マスターガンダム]]や[[修理装置|修理]]・[[補給装置]]を備えた[[ケロット]]と択一になるのがネック。
:;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE]]
:;[[スーパーロボット大戦A PORTABLE]]
::基本的にはリメイク前とあまり変わらないが、[[必中]]・[[熱血]]効果を含む[[奇襲]]が削除され、命中率と火力の両方が弱体化してしまった。
::基本的にはリメイク前とあまり変わらないが、[[必中]]・[[熱血]]効果を含む[[奇襲]]が削除され、命中率と火力の両方が弱体化してしまった。