298行目:
298行目:
== 余談 ==
== 余談 ==
−
*EVA弐号機は「[[惣流・アスカ・ラングレー|アスカ]]の母親の[[魂]]が使われている為、アスカ以外の他の[[パイロット]]には操縦できない」と設定されているが、この設定は後付け(もしくは放送中は曖昧だった)らしい。
+
*EVA弐号機は「[[惣流・アスカ・ラングレー|アスカ]]の母親の[[魂]]が使われている為、アスカ以外の[[パイロット]]には操縦できない」と設定されているが、この設定は後付け(もしくは放送中は曖昧だった)らしい。
**実際、『[[新世紀エヴァンゲリオン]]』放送中において、第八話ではシンジを一緒に乗せても支障無く動き、第九話(対[[第7使徒イスラフェル|イスラフェル]]戦)および第拾話(対サンダルフォン戦)では「パーソナルデータの書き換えで[[碇シンジ|シンジ]]や[[綾波レイ|レイ]]でも操縦できる」かのように語られていたり、第拾四話におけるシンクロテストのシーンでは「弐号機の互換が効かない」と言われていたり…と、EVA弐号機の操縦に関する設定が二転三転している。
**実際、『[[新世紀エヴァンゲリオン]]』放送中において、第八話ではシンジを一緒に乗せても支障無く動き、第九話(対[[第7使徒イスラフェル|イスラフェル]]戦)および第拾話(対サンダルフォン戦)では「パーソナルデータの書き換えで[[碇シンジ|シンジ]]や[[綾波レイ|レイ]]でも操縦できる」かのように語られていたり、第拾四話におけるシンクロテストのシーンでは「弐号機の互換が効かない」と言われていたり…と、EVA弐号機の操縦に関する設定が二転三転している。
**なお、『新世紀エヴァンゲリオン』放送中に発売された[[セガサターン]]用[[コンピュータゲーム|ゲームソフト]]『新世紀エヴァンゲリオン』においても、シンジが弐号機を操縦して[[使徒]]と戦う展開が有る。
**なお、『新世紀エヴァンゲリオン』放送中に発売された[[セガサターン]]用[[コンピュータゲーム|ゲームソフト]]『新世紀エヴァンゲリオン』においても、シンジが弐号機を操縦して[[使徒]]と戦う展開が有る。