64行目:
64行目:
;[[リアルロボット戦線]]
;[[リアルロボット戦線]]
:味方専用機。マップ兵器バスターランチャーを持ち、性能もエルガイムより高い。しかし[[シャア・アズナブル|シャア]]ルートでは入手できず、ラズロルートでも条件次第でしか入手できない。
:味方専用機。マップ兵器バスターランチャーを持ち、性能もエルガイムより高い。しかし[[シャア・アズナブル|シャア]]ルートでは入手できず、ラズロルートでも条件次第でしか入手できない。
−
<!-- :[[スーパーロボットスピリッツ]]: -->
== 装備・機能 ==
== 装備・機能 ==
77行目:
76行目:
:両肩のバインダー内に装備されたビーム兵器。
:両肩のバインダー内に装備されたビーム兵器。
;バスターランチャー
;バスターランチャー
−
:本来であれば、機体出力の問題で装備は不可能。
+
:本来であれば、機体出力の問題で装備は不可能。第34話ではホエールから動力を借りて使用している。
:『[[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]』ではエルガイムとの二択で装備できるが、前述の様にリスクが高すぎておすすめできない。
:『[[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]』ではエルガイムとの二択で装備できるが、前述の様にリスクが高すぎておすすめできない。
;バインダー
;バインダー
107行目:
106行目:
;「進撃エルガイム」
;「進撃エルガイム」
:『[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]』ではバスターランチャーの[[BGM]]として採用。
:『[[スーパーロボット大戦Operation Extend|OE]]』ではバスターランチャーの[[BGM]]として採用。
−
<!-- == 対決・名場面 == -->
+
+
== 対決・名場面 ==
+
;レッシィ・マインド
+
:第34話より。初出撃してすぐに[[ギャブレット・ギャブレー|ギャブレー]]の[[グルーン]]に取り押さえられてしまうというピンチになるが、脱出後は[[エルガイムMk-II]]の手放したバスターランチャーを使って[[ワザン・ルーン|ワザン]]の[[バッシュ]]を撃墜。が、元々のダメージと合わせ発射の反動で中破してしまった。
== 関連機体 ==
== 関連機体 ==
115行目:
117行目:
== 脚注 ==
== 脚注 ==
<references />
<references />
−
−
<!-- == 商品情報 == -->
−
<!-- <amazon>ASIN</amazon> -->
{{DEFAULTSORT:ぬうへるていさあと}}
{{DEFAULTSORT:ぬうへるていさあと}}
[[category:登場メカな行]]
[[category:登場メカな行]]
[[category:重戦機エルガイム]]
[[category:重戦機エルガイム]]