15行目:
15行目:
| 愛称 = ゴン
| 愛称 = ゴン
| 種族 = 地球人(日本人) → イヌ(犬種は不明)
| 種族 = 地球人(日本人) → イヌ(犬種は不明)
−
| 性別 = 男
+
| 性別 = [[性別::男]]
| 誕生日 = 6月29日
| 誕生日 = 6月29日
−
| 年齢 = 40歳
+
| 年齢 = [[年齢::40]]歳
| 身長 = 全長110cm(ゴン時)
| 身長 = 全長110cm(ゴン時)
| 体重 = 27kg(ゴン時)
| 体重 = 27kg(ゴン時)
−
| 血液型 = B型
+
| 血液型 = [[血液型::B]]型
+
| 好きな食べ物 = カツ丼
+
| 嫌いな食べ物 = ドライフーズ
+
| 嫌いな物 = 魔法
+
| 特技 = 忍法
+
| 趣味 = ひるね
| 出身 = 青空町
| 出身 = 青空町
| 所属 = [[ガンバーチーム]]
| 所属 = [[ガンバーチーム]]
43行目:
48行目:
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==
=== 単独作品 ===
=== 単独作品 ===
−
;[[スーパーロボット大戦NEO]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦NEO}}
:初登場作品。概ね原作どおりの展開で、登場後すぐ犬にされ、終盤で元に戻る。ガンバーチームの呪いがセイントボムで解けたことに対して彼には効果が無く嘆くシーンも。
:初登場作品。概ね原作どおりの展開で、登場後すぐ犬にされ、終盤で元に戻る。ガンバーチームの呪いがセイントボムで解けたことに対して彼には効果が無く嘆くシーンも。
−
;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]]
+
;{{参戦作品 (人物)|スーパーロボット大戦Operation Extend}}
:[[コネクト・フォース]]に参加する[[ガンバーチーム]]の見送りに登場。
:[[コネクト・フォース]]に参加する[[ガンバーチーム]]の見送りに登場。
99行目:
104行目:
== 迷台詞 ==
== 迷台詞 ==
−
;「忍法瞬間接着剤!は、あちょ~っ!ぬ~りちょんちょん!ぬ~りちょんちょん!ぬ~りちょんちょん!くっつんちょ!パッ!…じゃ~ん!」
+
;「忍法瞬間接着剤! は、あちょ~っ! ぬ~りちょんちょん! ぬ~りちょんちょん! ぬ~りちょんちょん! くっつんちょ! パッ! …じゃ~ん!」
−
:15話。大魔界の封印に使われていた破れたしめ縄をくっつける忍法を使った時の台詞。要は瞬間接着剤使っただけの息子の忍術のパクリ。
+
:第15話。大魔界の封印に使われていた破れたしめ縄をくっつける忍法を使った時の台詞。要は瞬間接着剤使っただけの息子の忍術のパクリ。
−
;「これが大魔王の手か。またえらく小さくなったもんだな。…おっ。つんつん」「ぎゃあぁぁぁ~!…犬に戻ってしまった。まいったなどーも」
+
;「これが大魔王の手か」<br>(ゴクアークの手が縮む)<br>「またえらく小さくなったもんだな。…おっ。つん…(ゴクアークのをつかむ)ぎゃあぁぁぁ~!…犬に戻ったなどーも」
−
:15話で[[エルドラン]]にゴクアークと[[大魔界]]が再封印され、残されたゴクアークの左手に近寄った藤兵衛(エルドランに元の姿に戻してもらった)は指でつついてみて掴んでみた。すると、電流に襲われて犬に戻ってしまう。自業自得である。
+
:同上。[[エルドラン]]にゴクアークと[[大魔界]]が再封印され、残されたゴクアークの左手に近寄った藤兵衛(エルドランに元の姿に戻してもらった)は指でつついてみて掴んでみた。すると、電流に襲われて犬に戻ってしまう。自業自得である。
−
;「そうか!お前たちもついに犬になったか!」
+
;「そうか! お前たちも遂に犬になったか!」
−
:21話。犬になってしまった虎太郎たちを見て、散々犬扱いされてきた仕返しとばかりに爆笑する藤兵衛。
+
:第21話より。犬になってしまった虎太郎たちを見て、散々犬扱いされてきた仕返しとばかりに爆笑する藤兵衛。
−
;「しかしなあ、ワシなんか30年以上も待っているというのにまだ一度も来てくれんのだぞ?」「信じてお祈りをするしかないぞ、ワシらの願いが届くようにな!」<br>「…お祈り開始!」ゴン&虎太郎「やって来いやって来いサンタさん!」
+
;「しかしなあ、ワシなんか30年以上も待っているのにまだ一度も来てくれんのだぞ?」<br>「信じてお祈りをするしかないぞ、ワシらの願いが届くようにな!」<br>「…お祈り開始!」<br>ゴン&虎太郎「やって来いやって来いサンタさん!」
−
:21話。自分たちには一度も来てくれなかったのもへこたれず、今年こそはとサンタクロースを待ち続ける霧隠親子。忍者屋敷のせいでサンタさんが来てくれないんじゃと言う虎太郎に反論し、二人一緒に神頼みならぬサンタさん頼みをするのであった。
+
:第39話より。自分たちには一度も来てくれなかったのもへこたれず、今年こそはとサンタクロースを待ち続ける霧隠親子。忍者屋敷のせいでサンタさんが来てくれないんじゃと言う虎太郎に反論し、二人一緒に神頼みならぬサンタさん頼みをするのであった。
−
;「まいったなどーも・・・漂う芳しき匂い!ときめく心!この地面の下には何かがあるっ!」<br>「ほ、骨・・・?こんなものがワシの大切なものになってしまったのか・・・ワシはホントに犬になってしまったのか・・・・・・いやだぁぁぁぁぁぁぁっ!」
+
;「まいったなどーも・・・漂う芳しき匂い! ときめく心! この地面の下には何かがあるっ!」<br>「ほ、骨・・・? こんなものがワシの大切なものになってしまったのか・・・ワシはホントに犬になってしまったのか・・・・・・いやだぁぁぁぁぁぁぁっ!」
−
: 41話より。地面から漂ういい匂いに引き寄せられるように庭を掘っていた所、骨を発見して失意に暮れた際の台詞。しかし、この直後、掃除機魔界獣スイトッター(SRW未登場)に「大切なもの」として吸い取られた際、慌てていた。
+
: 第41話より。地面から漂ういい匂いに引き寄せられるように庭を掘っていた所、骨を発見して失意に暮れた際の台詞。しかし、この直後、掃除機魔界獣スイトッター(SRW未登場)に「大切なもの」として吸い取られた際、慌てていた。
<!-- == スパロボシリーズの名台詞 == -->
<!-- == スパロボシリーズの名台詞 == -->