差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
47行目: 47行目:  
パイロットであるドモンの闘法に合わせ、機動性を重視している。また、固定武装は少なく、主な攻撃手段は徒手空拳による[[流派東方不敗]]の技の数々である。人間の気功をマシンで再現するために、胸部には擬似的な「気」を発するエネルギーマルチプライヤーが設置されている。
 
パイロットであるドモンの闘法に合わせ、機動性を重視している。また、固定武装は少なく、主な攻撃手段は徒手空拳による[[流派東方不敗]]の技の数々である。人間の気功をマシンで再現するために、胸部には擬似的な「気」を発するエネルギーマルチプライヤーが設置されている。
   −
機体背面には「コアランダー」というバックパックが装着されており、これは平時には移動手段 (ホバリング移動する車のような乗り物) として利用できる。コアランダーが装着されなければガンダムは起動できず、起動キーの役割も果たしている。
+
機体背面には「コアランダー」というバックパックが装着されており、これは平時には移動手段(ホバリング移動する車のような乗り物)として利用できる。コアランダーが装着されなければガンダムは起動できず、起動キーの役割も果たしている。
    
非戦闘時には「ブッド・キャリアー」と呼ばれる卵型の装置に格納され、メンテナンスされている。ドモンの'''「出ろ、ガンダム!」'''の掛け声に反応してどこからともなくキャリアーが飛来してくるのがお約束。
 
非戦闘時には「ブッド・キャリアー」と呼ばれる卵型の装置に格納され、メンテナンスされている。ドモンの'''「出ろ、ガンダム!」'''の掛け声に反応してどこからともなくキャリアーが飛来してくるのがお約束。
143行目: 143行目:  
:『[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]』ではシャイニングストライク非採用の代わりか、敵にパンチの連打を叩き込み、最後にビームソード一閃という演出になっていた。
 
:『[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]』ではシャイニングストライク非採用の代わりか、敵にパンチの連打を叩き込み、最後にビームソード一閃という演出になっていた。
 
;煙幕弾
 
;煙幕弾
:缶状の煙幕弾。第一話において、射撃武器を主体に戦う[[ネロスガンダム]]から身を隠す際に一度だけ使用された。
+
:缶状の煙幕弾。第1話において、射撃武器を主体に戦う[[ネロスガンダム]]から身を隠す際に一度だけ使用された。
 
:当然ながらSRW未実装だが[[リアルロボッツファイナルアタック]]で必殺技として採用されており、煙幕にも拘らずダメージを与えることが可能(爆炎の色が真っ黒いだけで他ロボットの手榴弾系の必殺技と同様になっている)。
 
:当然ながらSRW未実装だが[[リアルロボッツファイナルアタック]]で必殺技として採用されており、煙幕にも拘らずダメージを与えることが可能(爆炎の色が真っ黒いだけで他ロボットの手榴弾系の必殺技と同様になっている)。
   188行目: 188行目:  
== 機体BGM ==
 
== 機体BGM ==
 
;「FLYING IN THE SKY」
 
;「FLYING IN THE SKY」
:前期OPテーマ。
+
:前期オープニングテーマ。
 
;「燃え上がれ闘志~忌まわしき宿命を越えて」
 
;「燃え上がれ闘志~忌まわしき宿命を越えて」
 
:決め技「シャイニングフィンガー」での選曲。
 
:決め技「シャイニングフィンガー」での選曲。
14,464

回編集

案内メニュー