差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
20 バイト追加 、 2020年3月20日 (金) 14:36
33行目: 33行目:  
機械獣はシルエットで識別できるものが多いが、ダブラスは「人型の胴体の上に、カマキリやヘビのイメージの首が2本も生えている」と、その中でも最たるものである。
 
機械獣はシルエットで識別できるものが多いが、ダブラスは「人型の胴体の上に、カマキリやヘビのイメージの首が2本も生えている」と、その中でも最たるものである。
   −
前期OPにも相方のガラダK7他、数体の機械獣と共に登場。伸ばした首をマジンガーZの腕に巻きつけるも、そのままロケットパンチにブチ抜かれるという一連のシークエンスで、ガラダよりも目立っている。
+
前期オープニングにも相方のガラダK7他、数体の機械獣と共に登場。伸ばした首をマジンガーZの腕に巻きつけるも、そのまま[[ロケットパンチ]]にブチ抜かれるという一連のシークエンスで、ガラダよりも目立っている。
    
OVA『マジンカイザー』でも登場。ツノが無くなるなど頭部のデザインが漫画版の外見にされている。
 
OVA『マジンカイザー』でも登場。ツノが無くなるなど頭部のデザインが漫画版の外見にされている。
14,341

回編集

案内メニュー