差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
191 バイト追加 、 2020年3月5日 (木) 13:06
190行目: 190行目:  
:シナリオ上では第35話において急造品であることが説明されており、また[[エルヴィラ・ヒル|エルヴィラ]]による[[カップリングシステム]]の実験にも使われたせいで調整が不十分になってしまったとも言われているが、ゲーム上では運用上の問題はない。
 
:シナリオ上では第35話において急造品であることが説明されており、また[[エルヴィラ・ヒル|エルヴィラ]]による[[カップリングシステム]]の実験にも使われたせいで調整が不十分になってしまったとも言われているが、ゲーム上では運用上の問題はない。
 
;[[スーパーロボット大戦T]]
 
;[[スーパーロボット大戦T]]
:今回の参戦は正規部隊ルート第30話とかなり遅い。性能は『V』や『X』と同様で、フル・オールレンジ・アタックもアムロ専用武器。やはりサイコ・フレームが未発動では攻撃力が低いため、早急な気力上げが必要になる。
+
:今回の参戦は正規部隊ルート第30話とかなり遅い。加入マップは地上戦だが、A-アダプター装備状態・アムロが初期から[[ヒット&アウェイ]]持ちと隙がなく加入直後から大暴れをしてくれる。
 +
:性能は『V』や『X』と同様で、フル・オールレンジ・アタックもアムロ専用武器。やはりサイコ・フレームが未発動では攻撃力が低いため、早急な気力上げが必要になる。
 
:本作では[[Hi-νガンダム]]の入手が終盤に入ってからで、あちらも『X』と同様最強武器にパイロット制限が無く性能も殆ど差が無いため、Hi-ν入手後もアムロはこちらに乗り続けて他のパイロットにHi-νを譲ったほうが戦力に無駄がない。
 
:本作では[[Hi-νガンダム]]の入手が終盤に入ってからで、あちらも『X』と同様最強武器にパイロット制限が無く性能も殆ど差が無いため、Hi-ν入手後もアムロはこちらに乗り続けて他のパイロットにHi-νを譲ったほうが戦力に無駄がない。
 
:本作でもHi-νに改造段階を引き継ぐ。
 
:本作でもHi-νに改造段階を引き継ぐ。
795

回編集

案内メニュー