差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
180行目: 180行目:  
:腹違いの兄。『[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]』ではルート次第で共に戦うことができる。
 
:腹違いの兄。『[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]』ではルート次第で共に戦うことができる。
 
;マイッツァー・ロナ
 
;マイッツァー・ロナ
:祖父。ロナ家の当主で、コスモ貴族主義の提唱者にしてコスモ・バビロニアの建国者。SRW未登場。
+
:祖父。SRW未登場。
 
;ナディア・ロナ
 
;ナディア・ロナ
:母。マイッツァー・ロナの娘で、カロッゾ・ロナの妻となったが、彼に対する失望の末に娘のベラ(セシリー)を連れ、不倫相手のシオと共に逃亡した。F91作中ではシオとともに父マイッツァーの元を訪れてセシリーを取り戻そうとするが、果たせずにシオも暗殺され、自身も拘束された。以後の消息は不明。SRW未登場。
+
:母。マイッツァー・ロナの娘で、カロッゾ・ロナの妻となったが、彼に対する失望の末に娘のベラ(セシリー)を連れ、不倫相手のシオと共に逃亡した。SRW未登場。
 
;[[シェリンドン・ロナ]]
 
;[[シェリンドン・ロナ]]
 
:いとこ。
 
:いとこ。
190行目: 190行目:  
:彼女を「支配者の器」と見定め、女王に擁立しようと執念を燃やす男。ベラの方はザビーネがそんなことを考えているとは夢にも思っていなかったようである。
 
:彼女を「支配者の器」と見定め、女王に擁立しようと執念を燃やす男。ベラの方はザビーネがそんなことを考えているとは夢にも思っていなかったようである。
 
;[[アンナマリー・ブルージュ]]
 
;[[アンナマリー・ブルージュ]]
:セシリーに接近するザビーネに不満を持って出奔した。原作ではアンナマリーの死後にセシリーが投降したため、味方側での二人の共闘はないが、『[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]』では共闘し、ザビーネがベラに拘って彼女を連れて木星帝国に投降しようとした際はベラを救出している。
+
:セシリーに接近するザビーネに不満を持って出奔した。
 +
:原作ではアンナマリーの死後にセシリーが投降したため、味方側での二人の共闘はないが、『[[第2次スーパーロボット大戦α|第2次α]]』では共闘し、ザビーネがベラに拘って彼女を連れて木星帝国に投降しようとした際はベラを救出している。
    
=== 新生クロスボーン・バンガード ===
 
=== 新生クロスボーン・バンガード ===
201行目: 202行目:  
=== その他 ===
 
=== その他 ===
 
;シオ・フェアチャイルド
 
;シオ・フェアチャイルド
:義理の父親。かつてカロッゾに失望した母ナディアの不倫相手で、ナディアとともに彼と逃亡し、セシリーはフロンティアIVにて彼の経営するパン屋の娘として過ごしていた。しかし、実はクロスボーン・バンガードと内通しており、フロンティアIV襲撃の際にセシリーをクロスボーン・バンガードを引き渡した。その後はナディアを連れてマイッツアーの元へ訪れたが、その際に暗殺された。SRW未登場。
+
:義理の父親。かつてカロッゾに失望した母ナディアの不倫相手で、ナディアとともに彼と逃亡し、セシリーはフロンティアIVにて彼の経営するパン屋の娘として過ごしていた。しかし、実はクロスボーン・バンガードと内通しており、フロンティアIV襲撃の際にセシリーをクロスボーン・バンガードを引き渡した。SRW未登場。
    
== 他作品との人間関係 ==
 
== 他作品との人間関係 ==

案内メニュー