差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
6 バイト追加 、 2019年12月21日 (土) 22:57
29行目: 29行目:  
:同時実装の[[P3]]ともども、イベント報酬ユニットとしては例外的にガチャ産SSRと同等の性能を持つ。アビリティ「クロエとの家族契約」「フォーメーション・テラロイド」のおかげで通常攻撃が「範囲拡大、バリア貫通、中確率スタン付与」と高性能になっており、必殺スキルを使用していない時間に応じて必殺スキルの威力が上がっていく「白き混沌」のおかげで瞬間火力も高い。
 
:同時実装の[[P3]]ともども、イベント報酬ユニットとしては例外的にガチャ産SSRと同等の性能を持つ。アビリティ「クロエとの家族契約」「フォーメーション・テラロイド」のおかげで通常攻撃が「範囲拡大、バリア貫通、中確率スタン付与」と高性能になっており、必殺スキルを使用していない時間に応じて必殺スキルの威力が上がっていく「白き混沌」のおかげで瞬間火力も高い。
 
:道中では通常攻撃で雑魚を足止め、ボスWAVEでは「白き混沌」のバフが乗った必殺スキルをぶつける、という戦法は単純にして強力。レオンの精神も前線での被ダメを抑える[[不屈]]、攻撃重視の[[魂]]・[[突撃]](要パイロットパーツ)と優秀で、総じて扱いやすい報酬SSR。
 
:道中では通常攻撃で雑魚を足止め、ボスWAVEでは「白き混沌」のバフが乗った必殺スキルをぶつける、という戦法は単純にして強力。レオンの精神も前線での被ダメを抑える[[不屈]]、攻撃重視の[[魂]]・[[突撃]](要パイロットパーツ)と優秀で、総じて扱いやすい報酬SSR。
:アリーナではタフネス系アビリティ「クロエとの家族契約」で攻撃を耐え、HP半分以下が発動トリガーの強力なバフスキル「天才科学者」の発動を狙う[[底力]]系ユニット。威力倍率440%+防御、バリア、特殊装甲無効の必殺スキル「多重次元アタック」もコア消費数は重いものの優秀で、当時のアリーナでは強力なユニットとして流行した。
+
:アリーナではタフネス系アビリティ「クロエとの家族契約」で攻撃を耐え、HP半分以下が発動トリガーの強力なバフアビリティ「天才科学者」の発動を狙う[[底力]]系ユニット。威力倍率440%+防御、バリア、特殊装甲無効の必殺スキル「多重次元アタック」もコア消費数は重いものの優秀で、当時のアリーナでは強力なユニットとして流行した。
    
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
匿名利用者

案内メニュー