差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
593 バイト追加 、 2019年11月28日 (木) 07:17
編集の要約なし
56行目: 56行目:  
=== COMPACTシリーズ ===
 
=== COMPACTシリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
 
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
:『[[スーパーロボット大戦COMPACT2|COMPACT2]]』にはいなかったがリメイクにあたって追加されたキャラクターの一人。毎ターン[[ひらめき]]が(メインパイロット神宮寺に)かかる特殊技能「[[予知能力]]」を持つ。[[覚醒]]の習得レベルが29と全パイロット中最速。今回ただでさえ戦闘力が高くなるブルーガーをさらに強くしている。出撃時排他選択となるマリでは今作随一の戦闘要員であるブルーガーを全く強化できないため、麗をサブに選択し続けた方が[[集中力]]獲得に役立ってくれる。貴重な[[復活]]持ちである点も高ポイント。
+
:『[[スーパーロボット大戦COMPACT2|COMPACT2]]』にはいなかったがリメイクにあたって追加されたキャラクターの一人。毎ターン[[ひらめき]]が(メインパイロット神宮寺に)かかる特殊技能「[[予知|予知能力]]」を持つ。[[覚醒]]の習得レベルが29と全パイロット中最速。今回ただでさえ戦闘力が高くなるブルーガーをさらに強くしている。出撃時排他選択となるマリでは今作随一の戦闘要員であるブルーガーを全く強化できないため、麗をサブに選択し続けた方が[[集中力]]獲得に役立ってくれる。貴重な[[復活]]持ちである点も高ポイント。
 
:担当声優は『[[スーパーロボット大戦コンプリートボックス|コンプリートボックス]]』と『[[スーパーロボット大戦α|α]]』では代役の岡村明美氏だったが、本作品で原作の江川菜子氏に変更された。江川氏は本作品発売時既に「太地琴恵」へ改名済みであったが、[[キャラクター事典]]の声優表記では旧芸名のままとなっている。
 
:担当声優は『[[スーパーロボット大戦コンプリートボックス|コンプリートボックス]]』と『[[スーパーロボット大戦α|α]]』では代役の岡村明美氏だったが、本作品で原作の江川菜子氏に変更された。江川氏は本作品発売時既に「太地琴恵」へ改名済みであったが、[[キャラクター事典]]の声優表記では旧芸名のままとなっている。
   76行目: 76行目:  
:'''[[底力]]'''
 
:'''[[底力]]'''
 
;[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]
 
;[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]
:'''[[予知能力]]'''
+
:'''[[予知|予知能力]]'''
    
== 人間関係 ==
 
== 人間関係 ==
121行目: 121行目:  
;[[ブルーガー]]
 
;[[ブルーガー]]
 
:
 
:
 +
 +
== 余談 ==
 +
*『[[新世紀エヴァンゲリオン]]』では彼女の名前を分割したかのようなヒロイン「[[惣流・アスカ・ラングレー|アスカ]]」と「[[綾波レイ|レイ]]」が登場している。これだけならただの偶然だが、後の『[[ヱヴァンゲリヲン新劇場版|新劇場版]]』では「[[真希波・マリ・イラストリアス|マリ]]」と「サクラ」が登場、[[桜野マリ]]にも同様の事態が起きたため「スタッフの確信犯ではないか」という説があるが真偽は不明。
 +
 
{{DEFAULTSORT:あすか れい}}
 
{{DEFAULTSORT:あすか れい}}
 
[[category:登場人物あ行]]
 
[[category:登場人物あ行]]
 
[[category:勇者ライディーン]]
 
[[category:勇者ライディーン]]
3,525

回編集

案内メニュー