差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
20 バイト追加 、 2019年11月24日 (日) 13:44
編集の要約なし
14行目: 14行目:  
| 異名 = [[異名::螺旋王]]
 
| 異名 = [[異名::螺旋王]]
 
| 種族 = 人間
 
| 種族 = 人間
| 性別 = 男
+
| 性別 = [[性別::]]
 
| 年齢 = 1000歳は超えているらしい
 
| 年齢 = 1000歳は超えているらしい
 
| 所属 = 螺旋族の軍団→[[獣人 (グレンラガン)|獣人]]軍→カミナシティ総司令部([[クローン|クローン体]])
 
| 所属 = 螺旋族の軍団→[[獣人 (グレンラガン)|獣人]]軍→カミナシティ総司令部([[クローン|クローン体]])
47行目: 47行目:  
:初登場作品。ルートによっては戦えない。戦うルートを通る場合、その最後で立ちはだかる。圧倒的な能力と[[2回行動]]、極、更にラゼンガンの攻撃力も合わさり、本編中に出演している版権作品のどのボスよりも強い(下手をするとラスボスよりも)。また「アイモ」を以前から知っていたようだが、フロンティア船団が現れたのは時間軸では最近のこと。それへの言及は再世篇に持ちこされた。
 
:初登場作品。ルートによっては戦えない。戦うルートを通る場合、その最後で立ちはだかる。圧倒的な能力と[[2回行動]]、極、更にラゼンガンの攻撃力も合わさり、本編中に出演している版権作品のどのボスよりも強い(下手をするとラスボスよりも)。また「アイモ」を以前から知っていたようだが、フロンティア船団が現れたのは時間軸では最近のこと。それへの言及は再世篇に持ちこされた。
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇]]
:原作通りに生体コンピュータとして復活するが本作ではNPC。一応戦闘台詞は用意されている。嘗て多元宇宙を股に掛けた戦いを繰り広げていた過去を明かしており、そこで[[バジュラ]]の群れとも共闘してした。「アイモ」を知っていたのはその為だと推察されるが、より具体的な詳細は明かされていない。本作ではカテドラル・ラゼンガンが次元の狭間に封印されたため、本人もそれに付き合って機能を凍結、眠りについている。
+
:原作通りに生体コンピュータとして復活するが本作では[[NPC]]。一応戦闘台詞は用意されている。嘗て多元宇宙を股に掛けた戦いを繰り広げていた過去を明かしており、そこで[[バジュラ]]の群れとも共闘してした。「アイモ」を知っていたのはその為だと推察されるが、より具体的な詳細は明かされていない。本作ではカテドラル・ラゼンガンが次元の狭間に封印されたため、本人もそれに付き合って機能を凍結、眠りについている。
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇]]
:[[超銀河ダイグレン]]のサブパイロットとして参戦。最終話ではイベント時にニアと入れ替わる形で一時離脱するが、「オーバーロード時に存在が多元化した」という理由で無事復帰する。
+
:[[超銀河ダイグレン]]の[[サブパイロット]]として参戦。最終話ではイベント時にニアと入れ替わる形で一時離脱するが、「オーバーロード時に存在が多元化した」という理由で無事復帰する。
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇]]
 
:引き続き登場。
 
:引き続き登場。
58行目: 58行目:  
:51話の肉体を得た際の姿には[[キャラクター事典]]が設定されていない。
 
:51話の肉体を得た際の姿には[[キャラクター事典]]が設定されていない。
   −
== パイロットステータス設定の傾向 ==
+
== パイロットステータス ==
 
=== [[能力|能力値]] ===
 
=== [[能力|能力値]] ===
全く隙のない構成。防御だけが低いが、グアームに比べればというレベル。数値以上に固いが、それには理由が。たとえ機体がフル改造のスーパー系でも、クリティカルが出れば一撃で落とされてしまう上、リアル系をフル改造してもまともに避けられない。密集体形の場合、それ以前に[[MAP兵器]]が確実に発動するために喰らった後に最大技を喰らえば、確実に落とされる。挨拶がわりにいずれかのユニットを落とされたユーザーもいるだろう(下手をすると全滅一歩手前もありえる)。出現を上手くコントロールしつつ、ターンを回す前に短期決戦で終わらせるべし。
+
全く隙のない構成。[[防御#防御(パイロット能力)|防御]]だけが低いが、グアームに比べればというレベル。数値以上に固いが、それには理由が。たとえ機体がフル改造のスーパー系でも、クリティカルが出れば一撃で落とされてしまう上、リアル系をフル改造してもまともに避けられない。密集体形の場合、それ以前に[[MAP兵器]]が確実に発動するために喰らった後に最大技を喰らえば、確実に落とされる。挨拶がわりにいずれかのユニットを落とされたユーザーもいるだろう(下手をすると全滅一歩手前もありえる)。出現を上手くコントロールしつつ、ターンを回す前に短期決戦で終わらせるべし。
    
=== [[精神コマンド]] ===
 
=== [[精神コマンド]] ===
73行目: 73行目:  
:乗機の性質上、頻発するオーバーキルを抑える「てかげん」が兎に角便利。シモンが[[エースボーナス]]の「螺旋力∞」で能力を底上げ出来るため発揮しやすい。
 
:乗機の性質上、頻発するオーバーキルを抑える「てかげん」が兎に角便利。シモンが[[エースボーナス]]の「螺旋力∞」で能力を底上げ出来るため発揮しやすい。
   −
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
+
=== [[特殊スキル]] ===
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]
 
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]
 
:'''[[螺旋力]]L5、[[2回行動]]、[[極]]、[[ガード]]、[[気力限界突破]]、[[戦意高揚]]'''
 
:'''[[螺旋力]]L5、[[2回行動]]、[[極]]、[[ガード]]、[[気力限界突破]]、[[戦意高揚]]'''
80行目: 80行目:  
=== [[エースボーナス]] ===
 
=== [[エースボーナス]] ===
 
;気力上昇の限界値+30
 
;気力上昇の限界値+30
:[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]でのエースボーナス。螺旋王の強敵たる所以の一つがこれ。つまり、気力の最大値は技能込みで'''200'''ということになる。その恐ろしさはかつて[[東方不敗マスター・アジア|師匠]]が証明したように、攻撃力・守備力が跳ね上がるという一点に尽きる。さらにラゼンガンはS-アダプターを装備しているため、気力が最大まで上がるとまともにダメージが通らない上、こちらは当たれば撃墜のリスクを常に負う事になり、対策なしでラゼンガンが持っているマップ兵器を使われた時にはほぼ全滅の危険性がある。このパターンで精神コマンド未使用のグレンラガンが狙われたらほぼアウトである。よって長期戦は圧倒的に不利であることを刻んでおこう。備えていても超がつく強敵。ノーマルの時は持っていないが、それでも強い。
+
:[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次Z破界篇]]』で採用。螺旋王の強敵たる所以の一つがこれ。つまり、気力の最大値は技能込みで'''200'''ということになる。その恐ろしさはかつて[[東方不敗マスター・アジア|師匠]]が証明したように、攻撃力・守備力が跳ね上がるという一点に尽きる。さらにラゼンガンはS-アダプターを装備しているため、気力が最大まで上がるとまともにダメージが通らない上、こちらは当たれば撃墜のリスクを常に負う事になり、対策なしでラゼンガンが持っているマップ兵器を使われた時にはほぼ全滅の危険性がある。このパターンで精神コマンド未使用のグレンラガンが狙われたらほぼアウトである。よって長期戦は圧倒的に不利であることを刻んでおこう。備えていても超がつく強敵。ノーマルの時は持っていないが、それでも強い。
 
:ちなみに破界篇でのカミナも全く同じエースボーナスを習得する。
 
:ちなみに破界篇でのカミナも全く同じエースボーナスを習得する。
  
14,461

回編集

案内メニュー