差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
34 バイト追加 、 2019年8月8日 (木) 22:14
編集の要約なし
23行目: 23行目:     
== 登場作品と役柄 ==
 
== 登場作品と役柄 ==
=== [[OGシリーズ]] ===
+
=== [[無限のフロンティアシリーズ]] ===
 
;[[無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ]]
 
;[[無限のフロンティア スーパーロボット大戦OGサーガ]]
 
:KOS-MOS同様に次元の壁を越えて[[エンドレス・フロンティア]]に流れ着く。しかし相変わらずKOS-MOS抹殺が最優先らしく、元の世界へ戻ること以上にKOS-MOSとの戦闘を優先してくる(戦闘時にKOS-MOSがパーティーにいる場合、彼女を優先して狙ってくる)。
 
:KOS-MOS同様に次元の壁を越えて[[エンドレス・フロンティア]]に流れ着く。しかし相変わらずKOS-MOS抹殺が最優先らしく、元の世界へ戻ること以上にKOS-MOSとの戦闘を優先してくる(戦闘時にKOS-MOSがパーティーにいる場合、彼女を優先して狙ってくる)。
31行目: 31行目:  
:終盤のエスピナ城にて支援キャラとしてパーティに加入する。[[M.O.M.O.]]に懐かれてまんざらでもない様子を見せたりと前作から大きく印象が変わったキャラの1人といえる。
 
:終盤のエスピナ城にて支援キャラとしてパーティに加入する。[[M.O.M.O.]]に懐かれてまんざらでもない様子を見せたりと前作から大きく印象が変わったキャラの1人といえる。
   −
=== その他 ===
+
=== 関連作品 ===
 
;[[PROJECT X ZONE]]
 
;[[PROJECT X ZONE]]
 
:KOS-MOSとペアユニット(『EXCEED』のアクセルとアルフィミィのように二人で1ユニット扱い)として登場。必殺技では、連携を見せた後、'''相転移砲を同時打ちしている'''。悪い笑顔の立ち絵が追加、デビロット(サイバーボッツ)、ジュリ(ストリートファイター)と味方内の悪役トリオでザベル(ヴァンパイア)を狼狽させるシーンも。
 
:KOS-MOSとペアユニット(『EXCEED』のアクセルとアルフィミィのように二人で1ユニット扱い)として登場。必殺技では、連携を見せた後、'''相転移砲を同時打ちしている'''。悪い笑顔の立ち絵が追加、デビロット(サイバーボッツ)、ジュリ(ストリートファイター)と味方内の悪役トリオでザベル(ヴァンパイア)を狼狽させるシーンも。
38行目: 38行目:  
:今回は終始敵。だいたい『ゼノブレイド』の黒いフェイスと一緒に登場する。
 
:今回は終始敵。だいたい『ゼノブレイド』の黒いフェイスと一緒に登場する。
   −
== ステータス設定の傾向 ==
+
== キャラクターステータス ==
 
=== 能力値・使用技 ===
 
=== 能力値・使用技 ===
 
全体的に高性能で、特に攻撃力は極めて高い。T・SKYLLA等の通常攻撃の他、必殺攻撃のU・TENERITASも使用。HPが減ると通常攻撃から更にテネリタースを繋げてくるようになるため、そうなると一撃死の回避は困難。KOS-MOSを優先的にターゲットする傾向があるので、そこを突いて対処したい。
 
全体的に高性能で、特に攻撃力は極めて高い。T・SKYLLA等の通常攻撃の他、必殺攻撃のU・TENERITASも使用。HPが減ると通常攻撃から更にテネリタースを繋げてくるようになるため、そうなると一撃死の回避は困難。KOS-MOSを優先的にターゲットする傾向があるので、そこを突いて対処したい。
59行目: 59行目:  
*[[支援効果一覧/無限のフロンティアEXCEED]]
 
*[[支援効果一覧/無限のフロンティアEXCEED]]
   −
== パイロットBGM ==
+
== キャラクターBGM ==
 
;「TRUE ORDER」
 
;「TRUE ORDER」
 
:KOS-MOS、T-elos共用の[[BGM]]。
 
:KOS-MOS、T-elos共用の[[BGM]]。
31,849

回編集

案内メニュー