差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
編集の要約なし
2行目: 2行目:  
| 外国語表記 = [[外国語表記::DENDOH Phoenix Alae]]
 
| 外国語表記 = [[外国語表記::DENDOH Phoenix Alae]]
 
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|GEAR戦士電童 (TV)|GEAR戦士電童}}
 
| 登場作品 = {{登場作品 (メカ)|GEAR戦士電童 (TV)|GEAR戦士電童}}
 +
| 初登場SRW = {{初登場SRW (メカ)|スーパーロボット大戦R}}
 +
| SRWでの分類 = [[機体]]
 +
}}
 +
 +
{{登場メカ概要
 +
| タイトル = スペック
 
| 分類 = [[分類::GEAR (兵器)|GEAR]]
 
| 分類 = [[分類::GEAR (兵器)|GEAR]]
 
| 全高 = 24.5 m(バイザーオープン時25 m)
 
| 全高 = 24.5 m(バイザーオープン時25 m)
29行目: 35行目:  
== 装備・機能 ==
 
== 装備・機能 ==
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 +
==== 本体武装 ====
 +
;剛腕粉砕撃
 +
:腕のタービンを回しながらの拳打。
 +
;旋風三連撃
 +
:正拳突き、足払い、フックと繋ぐコンビネーション。2段目の攻撃は、敵が空中の場合は回し蹴り。
 +
;爆砕重落下
 +
:空高く飛び上がり、上空から敵に向けて重力に任せて落下し、質量によって相手を粉砕する。
 +
;波動龍神撃
 +
:水中において両腕のタービンを回し、水流の渦を発生させて相手にぶつける。
 +
:本来水中用の技のはずなのだが何故か海適正が低い。
 +
;閃光雷刃撃
 +
:両腕の回転するタービンから発生した雷撃を放ちながら機体を回転させ、広範囲の敵を薙ぎ払う。
 +
:ゲーム中での扱いは[[マップ兵器]]。Rでは自機中心に射程5と中々の性能を持ち、[[鉄壁]]や[[地中]]移動と併用すれば敵一掃も充分可能。
 +
 +
==== [[データウェポン]] ====
 
;エールブレード
 
;エールブレード
 
:背中の翼で相手を切り裂く。
 
:背中の翼で相手を切り裂く。
 
;データウェポンSA(スパイラルアタック)
 
;データウェポンSA(スパイラルアタック)
:電子の聖獣データウェポン6体によるファイナルアタックの一斉掃射。その威力は凄まじく、「惑星1つを容易に破壊する」威力を持つガルファ本星防衛衛星の主砲を真っ向から押し返し、当の防衛衛星を粉々に吹き飛ばした。ちなみに(原作通りではあるが)ファイルロードされているはずなのにブルホーンの姿は見えない。一応見えないところに装着していると言うことだが電童から伸びる光の帯は'''五色しかない。'''スタッフも流石に苦しい言い訳だと思ったのか、その後発売されたDVDのジャケットにおいては左手に装着されることとなった。当然バイパーと装着位置が被るのだが、左手外側にブルホーンを装着し内側にバイパーを装着するという結構無理矢理な形で取り付けている。スーパーロボット超合金ではジャケットと同様の装着方法をとることができる。
+
:電子の聖獣データウェポン6体によるファイナルアタックの一斉掃射。その威力は凄まじく、「惑星1つを容易に破壊する」威力を持つガルファ本星防衛衛星の主砲を真っ向から押し返し、当の防衛衛星を粉々に吹き飛ばした。
 +
:ちなみに(原作通りではあるが)ファイルロードされているはずなのにブルホーンの姿は見えない。一応見えないところに装着していると言うことだが電童から伸びる光の帯は'''五色しかない。'''スタッフも流石に苦しい言い訳だと思ったのか、その後発売されたDVDのジャケットにおいては左手に装着されることとなった。当然バイパーと装着位置が被るのだが、左手外側にブルホーンを装着し内側にバイパーを装着するという結構無理矢理な形で取り付けている。スーパーロボット超合金ではジャケットと同様の装着方法をとることができる。
 
;フェニックスエールFA(ファイナルアタック)
 
;フェニックスエールFA(ファイナルアタック)
 
:背中から七色の光線を相手に放つ。その演出は[[フリーダムガンダム|同作品の監督が担当したロボットアニメのあるロボット]]によく似ている。
 
:背中から七色の光線を相手に放つ。その演出は[[フリーダムガンダム|同作品の監督が担当したロボットアニメのあるロボット]]によく似ている。

案内メニュー