差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
160行目: 160行目:  
**後の2010年、「ROBOT魂」でこれらの問題を消化したV2アサルトバスターが発売されている。さらに後年の2015年には、ついに本形態を1商品で完成できるガンプラ(HGUC)が発売された。
 
**後の2010年、「ROBOT魂」でこれらの問題を消化したV2アサルトバスターが発売されている。さらに後年の2015年には、ついに本形態を1商品で完成できるガンプラ(HGUC)が発売された。
 
*『新[[SDガンダム外伝]] ナイトガンダム<ruby><rb>物語</rb><rt>ストーリー</rt></ruby>』では本機をモチーフにした'''ラスボス'''「幻魔皇帝アサルトバスター」が登場している。全身に目玉や牙の意匠が施されたその姿は非常に禍々しく、[[シャッコー]]及び[[リグ・シャッコー]]をモチーフにした主人公「聖竜騎士ゼロガンダム」のヒロイックなデザインと比較すると扱いは対照的である。
 
*『新[[SDガンダム外伝]] ナイトガンダム<ruby><rb>物語</rb><rt>ストーリー</rt></ruby>』では本機をモチーフにした'''ラスボス'''「幻魔皇帝アサルトバスター」が登場している。全身に目玉や牙の意匠が施されたその姿は非常に禍々しく、[[シャッコー]]及び[[リグ・シャッコー]]をモチーフにした主人公「聖竜騎士ゼロガンダム」のヒロイックなデザインと比較すると扱いは対照的である。
**なおこの扱いに関しては、『Vガンダム』放送当時サンライズから'''「番組放送中はSD化禁止」'''が言い渡されていたためとされる。『ナイトガンダム物語』はちょうど『Vガンダム』放送中にスタートしており、Vガンダム<ref>こちらは脇役の「騎士ヴィクトリー」として登場。</ref>やV2ガンダムを主人公として起用できなかったため、ウッソが搭乗経験のあるシャッコー<ref>こちらも本来はSD化禁止だったが'''顔をガンダムに変えたためバレなかった'''</ref>に白羽の矢が立ったというわけである。
+
**なおこの扱いに関しては、『Vガンダム』放送当時サンライズから'''「番組放送中はSD化禁止」'''が言い渡されていたためとされる。『ナイトガンダム物語』はちょうど『Vガンダム』放送中にスタートしており、VガンダムやV2ガンダムを主人公として起用できなかった<ref>両機は物語途中から脇役の「騎士ヴィクトリー」および「騎士ヴイスクエア」として登場。</ref>ため、ウッソが搭乗経験のあるシャッコーに白羽の矢が立った<ref>こちらも本来はSD化禁止だったが'''顔をガンダムに変え、初期形態の「魔竜剣士ゼロガンダム」の姿だと身体の色を白と黒を基調にしたものとしたためバレなかった'''。なお、'''最終形態の「聖竜騎士ゼロガンダム」になった際に身体の色が黄色を基調にしたものになっている'''</ref>というわけである。
 
*前述通り大抵のゲーム作品では最強形態として扱われているが、例外として初期のGジェネシリーズでは仕様上4枠しかない武装欄の3枠がMAP兵器という非常に扱いにくい……というよりもシリーズのMAP兵器の仕様上はっきり言って使えないも同然の機体となっている。
 
*前述通り大抵のゲーム作品では最強形態として扱われているが、例外として初期のGジェネシリーズでは仕様上4枠しかない武装欄の3枠がMAP兵器という非常に扱いにくい……というよりもシリーズのMAP兵器の仕様上はっきり言って使えないも同然の機体となっている。
  
匿名利用者

案内メニュー