差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
71行目: 71行目:  
;[[スーパーロボット大戦COMPACT3]]
 
;[[スーパーロボット大戦COMPACT3]]
 
:COMPACTと同様の武器性能で、P属性で射程2-5のダブルガトリングガンが使いやすい。しかし、本作は射撃武器が通じにくい相手が多いため、相手を選んで使用した方がいいだろう。
 
:COMPACTと同様の武器性能で、P属性で射程2-5のダブルガトリングガンが使いやすい。しかし、本作は射撃武器が通じにくい相手が多いため、相手を選んで使用した方がいいだろう。
  −
=== Scramble Commanderシリーズ ===
  −
;[[スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd]]
  −
:
      
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
89行目: 85行目:  
;[[スーパーロボット大戦L]]
 
;[[スーパーロボット大戦L]]
 
:今作ではトロワが連合軍に潜入している関係上、前半は敵として戦う事が何度かある。DESTINYの連合軍には名有りのパイロットが少ないために割を食っている印象がある。終盤ウィングゼロとともに参入。性能面では、フルオープンアタックの射程が中距離までとなり、今まで長所だった長射程はなくなったが、マップ兵器は着弾指定型3マスと強力で、雑魚殲滅戦では屈指の強さを発揮する。
 
:今作ではトロワが連合軍に潜入している関係上、前半は敵として戦う事が何度かある。DESTINYの連合軍には名有りのパイロットが少ないために割を食っている印象がある。終盤ウィングゼロとともに参入。性能面では、フルオープンアタックの射程が中距離までとなり、今まで長所だった長射程はなくなったが、マップ兵器は着弾指定型3マスと強力で、雑魚殲滅戦では屈指の強さを発揮する。
 +
 +
=== Scramble Commanderシリーズ ===
 +
;[[スーパーロボット大戦Scramble Commander the 2nd]]
 +
:
    
=== VXT三部作 ===
 
=== VXT三部作 ===
5,430

回編集

案内メニュー