差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
29 バイト除去 、 2019年5月15日 (水) 18:14
編集の要約なし
38行目: 38行目:  
::
 
::
   −
=== 単独作品 ===
+
=== VXT三部作 ===
 
;[[スーパーロボット大戦V]]
 
;[[スーパーロボット大戦V]]
:[[NPC]]。原作と異なり、ナデシコ等の協力者に助けられたことで生存している。
+
:[[NPC]]。原作と異なり、[[ナデシコ]]等の協力者に助けられたことで生存している。
 
:その後旋風寺鉄道・青戸工場に就職しており、イオン砲を再建造している。
 
:その後旋風寺鉄道・青戸工場に就職しており、イオン砲を再建造している。
   −
== パイロットステータス設定の傾向 ==
+
== パイロットステータス ==
 
=== [[精神コマンド]] ===
 
=== [[精神コマンド]] ===
 
;[[スーパーロボット大戦Z|Z]]
 
;[[スーパーロボット大戦Z|Z]]
64行目: 64行目:  
== 名台詞 ==
 
== 名台詞 ==
 
;「連帯感の無い勝平など神ファミリーに必要は無い!まして戦いの出来ない我々神ファミリーなど、地球にいても意味が無い!みんなでガイゾックにやられて死のう!」
 
;「連帯感の無い勝平など神ファミリーに必要は無い!まして戦いの出来ない我々神ファミリーなど、地球にいても意味が無い!みんなでガイゾックにやられて死のう!」
:原作第3話で窮地に陥った[[神江宇宙太|宇宙太]]&恵子を無視し、スタンドプレーに走る勝平へ激昂した際の台詞。[[ザンボエース]]の動力を、遠隔操作でカットしてしまう一太郎の意外な過激さが描かれた一幕。
+
:第3話で窮地に陥った[[神江宇宙太|宇宙太]]&恵子を無視し、スタンドプレーに走る勝平へ激昂した際の台詞。[[ザンボエース]]の動力を、遠隔操作でカットしてしまう一太郎の意外な過激さが描かれた一幕。
 
;「遅い…出来るかどうか分かるものか……や、やりすぎたか……?」
 
;「遅い…出来るかどうか分かるものか……や、やりすぎたか……?」
 
:上述の遣り取りの後、いとこ達との連携を了承した勝平の言葉を受けて、遠隔操作を解除した際の台詞。敢えて勝平を危機に曝す事で、彼にチームワークの必要性を痛感させる作戦だった訳だが、当の一太郎にしても狙い通りに事が運ぶ確信は無かった様子が、不安げな口調から窺える。
 
:上述の遣り取りの後、いとこ達との連携を了承した勝平の言葉を受けて、遠隔操作を解除した際の台詞。敢えて勝平を危機に曝す事で、彼にチームワークの必要性を痛感させる作戦だった訳だが、当の一太郎にしても狙い通りに事が運ぶ確信は無かった様子が、不安げな口調から窺える。
 
;「な、何も出来ないんですか、おじいさん?あの人達は時間が来れば爆発しちゃうんですか、お父さん!?」
 
;「な、何も出来ないんですか、おじいさん?あの人達は時間が来れば爆発しちゃうんですか、お父さん!?」
:原作第17話、黄昏の地平に消えてゆく[[人間爆弾]]にされた人々の行進を見て、無力感に苛まれながら漏らした台詞。
+
:第17話、黄昏の地平に消えてゆく[[人間爆弾]]にされた人々の行進を見て、無力感に苛まれながら漏らした台詞。
 
;「イオン砲、発射!」
 
;「イオン砲、発射!」
:原作第19話で浮上する[[バンドック]]目掛けてイオン砲を発射する際に発した台詞で、『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』でも戦闘台詞に採用されている。発射台詞のバリエーションとして「イオン砲、照準!」も存在する。
+
:第19話で浮上する[[バンドック]]目掛けてイオン砲を発射する際に発した台詞で、『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』でも戦闘台詞に採用されている。発射台詞のバリエーションとして「イオン砲、照準!」も存在する。
 
;「勝平!生きているなら、お前だけでも脱出しろ!」<br />「か、勝平―――ッ!!」
 
;「勝平!生きているなら、お前だけでも脱出しろ!」<br />「か、勝平―――ッ!!」
 
:最終回、勝平の脱出を願いながら一太郎は爆炎に呑み込まれていった…。
 
:最終回、勝平の脱出を願いながら一太郎は爆炎に呑み込まれていった…。
10,734

回編集

案内メニュー