差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
603 バイト追加 、 2019年5月3日 (金) 21:46
96行目: 96行目:  
:飛行可能で[[地形適応]]が[[空]]Aだが、地上マップでは常に[[陸|陸地]]に降りている。これは、東方不敗が[[地形利用]]を持っているためであると考えられ、森や建物に入り込まれれば、只でさえ高かった耐久が更に大幅に上がってしまう。
 
:飛行可能で[[地形適応]]が[[空]]Aだが、地上マップでは常に[[陸|陸地]]に降りている。これは、東方不敗が[[地形利用]]を持っているためであると考えられ、森や建物に入り込まれれば、只でさえ高かった耐久が更に大幅に上がってしまう。
 
:初登場時は14話だが、一応リアル系に属しながらノーマルでHP'''36400'''と同ステージに出現するスーパー系のZX-01より1万以上高く、上述通り地形利用で位置によっては装甲さえも上回るという相変わらずの化物ぶりを発揮する。しかし、超級覇王電影弾は無いので、過去作のように固まって進軍してまとめて薙ぎ払われるという事は無いのが救い。第30話のイベント時はHP'''66400'''と更にとんでもないことになるが、このステータスのマスターガンダムと直接戦うことは無い。
 
:初登場時は14話だが、一応リアル系に属しながらノーマルでHP'''36400'''と同ステージに出現するスーパー系のZX-01より1万以上高く、上述通り地形利用で位置によっては装甲さえも上回るという相変わらずの化物ぶりを発揮する。しかし、超級覇王電影弾は無いので、過去作のように固まって進軍してまとめて薙ぎ払われるという事は無いのが救い。第30話のイベント時はHP'''66400'''と更にとんでもないことになるが、このステータスのマスターガンダムと直接戦うことは無い。
 +
:条件を満たせば第47話「鋼鉄の7人」にて加入。短射程P属性になったゴッドの石破天驚拳に対してこちらの石破天驚拳は旧来のゴッド同様に長射程非P属性だが、東方不敗がヒット&アウェイをデフォルト所持し、突撃も持つのでほとんど不都合を感じさせない。しかもプレッシャーL3に加えてエースボーナスを得れば更に1.1倍補正がかかる為、弟子の天驚拳を軽々上回る威力を発揮する。「究極・東方不敗」を名乗るのは伊達でも何でもなかった。
    
=== 関連作品 ===
 
=== 関連作品 ===
匿名利用者

案内メニュー