1行目:
1行目:
−
*発売日
+
{{ゲーム
−
**通常版:[[発売日::2005年12月29日]]
+
| 読み =
−
**Best版:2007年6月28日
+
| 外国語表記 =
−
*機種:[[機種::プレイステーション・ポータブル]]
+
| シリーズ =
−
*開発:{{開発 (作品)|トーセ}}
+
| 原作 = [[スーパーロボット大戦MX]]
−
*発売:バンプレスト
+
| 開発元 = {{開発 (作品)|トーセ}}
−
*定価
+
| 運営元 =
−
**通常版:5,040円(税込)
+
| 発売元 = バンプレスト
−
**Best版:2,940円(税込)
+
| 配信元 =
−
*CERO区分:全年齢対象
+
| 対応機種 = [[機種::プレイステーション・ポータブル]]
−
+
| プロデューサー = {{プロデューサー|寺田貴信}}<br />{{プロデューサー|じっぱひとからげ}}<br />{{プロデューサー|菊池博}}
−
*前:[[スーパーロボット大戦J]](GBA)
+
| ディレクター = 早浚真澄
−
*次:[[スーパーロボット大戦XO]](Xbox360)
+
| シナリオ = 千住京太郎
+
| キャラクターデザイン = [[スタッフ:河野さち子|河野さち子]]
+
| メカニックデザイン = [[スタッフ:青木健太|青木健太]]<br />[[スタッフ:斎藤和衛|斎藤和衛]]
+
| 音楽 = 高須多武呂
+
| 発売日 = [[発売日::2005年12月29日]]<br />2007年6月28日(Best版)
+
| 最新バージョン =
+
| 配信開始日 =
+
| 配信終了日 =
+
| 価格 = 5,040円(税込)<br />2,940円(税込)(Best版)
+
| CERO区分 = 全年齢対象
+
| コンテンツアイコン =
+
| 初登場SRW =
+
| 初クレジットSRW =
+
}}
+
『'''スーパーロボット大戦MX PORTABLE'''』は「[[スーパーロボット大戦シリーズ]]」のゲーム作品。
==概要==
==概要==
−
[[スーパーロボット大戦MX]]の移植作で、バンプレストの[[プレイステーション・ポータブル]]参入第1弾ソフト。シナリオが追加(一部変更)され、お気に入りを3作品まで選択可能になった。また、難易度調整のためか、敵のHPがPS2版よりも5割増、獲得資金が2割減となっている。シリーズ初のPSP用ソフトの為、携帯型ゲーム機で初めて戦闘シーンはフルボイスとなった。ロード時間が長く、反応が遅いなど、プレイヤーからの評価は低い。
+
『[[スーパーロボット大戦MX]]』の移植作で、バンプレストの[[プレイステーション・ポータブル]]参入第1弾ソフト。シナリオが追加(一部変更)され、お気に入りを3作品まで選択可能になった。また、難易度調整のためか、敵のHPがPS2版よりも5割増、獲得資金が2割減となっている。シリーズ初のPSP用ソフトの為、携帯型ゲーム機で初めて戦闘シーンはフルボイスとなった。ロード時間が長く、反応が遅いなど、プレイヤーからの評価は低い。
詳細は『'''[[スーパーロボット大戦MX]]'''』の頃を参照。
詳細は『'''[[スーパーロボット大戦MX]]'''』の頃を参照。
29行目:
43行目:
|-
|-
! [[隠し要素]]
! [[隠し要素]]
−
| [[隠し要素/MX]] (MXと共用)
+
| [[隠し要素/MX]]
|-
|-
! [[精神コマンド]]
! [[精神コマンド]]
−
| [[精神コマンド/MX]] (MXと共用)
+
| [[精神コマンド/MX]]
|-
|-
! [[強化パーツ]]
! [[強化パーツ]]
−
| [[強化パーツ/MX]] (MXと共用)
+
| [[強化パーツ/MX]]
|-
|-
! [[特殊能力]]
! [[特殊能力]]
−
| [[特殊能力/MX]] (MXと共用)
+
| [[特殊能力/MX]]
|-
|-
! [[特殊技能]]
! [[特殊技能]]
−
| [[特殊技能/MX]] (MXと共用)
+
| [[特殊技能/MX]]
|-
|-
! [[メカ&キャラクターリスト]]
! [[メカ&キャラクターリスト]]
−
| [[メカ&キャラクターリスト/MX]] (MXと共用)
+
| [[メカ&キャラクターリスト/MX]]
|}
|}
<!-- ||!その他[[オプション]]||[[オプション情報()]]|| -->
<!-- ||!その他[[オプション]]||[[オプション情報()]]|| -->
<!-- 多くの作品で採用されているシステムの記事 -->
<!-- 多くの作品で採用されているシステムの記事 -->
−
*[[合体攻撃]] / [[合体攻撃/MX]] (MXと共用)
+
*[[合体攻撃]] / [[合体攻撃/MX]]
<!-- *[[エース]] / [[エースボーナス一覧()]] -->
<!-- *[[エース]] / [[エースボーナス一覧()]] -->
*[[パイロット養成]]
*[[パイロット養成]]
59行目:
73行目:
<!-- *[[裏技]] -->
<!-- *[[裏技]] -->
<!-- *[[バグ]] -->
<!-- *[[バグ]] -->
−
*[[中断メッセージ]] / [[中断メッセージ/MX]] (MXと共用)
+
*[[中断メッセージ]] / [[中断メッセージ/MX]]
*[[ダブルアタック]]
*[[ダブルアタック]]
*[[支援攻撃]]
*[[支援攻撃]]