4行目:
4行目:
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|勇者特急マイトガイン}}
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|勇者特急マイトガイン}}
| 声優 = {{声優|巻島直樹}}
| 声優 = {{声優|巻島直樹}}
+
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|石田敦子}}
+
}}
+
+
{{登場人物概要
+
| タイトル = プロフィール
| 種族 = [[種族::地球人]]([[種族::日本人]])
| 種族 = [[種族::地球人]]([[種族::日本人]])
| 性別 = [[性別::男]]
| 性別 = [[性別::男]]
| 所属 = 旋風寺鉄道・青戸工場
| 所属 = 旋風寺鉄道・青戸工場
| 役職 = 工場長
| 役職 = 工場長
−
| キャラクターデザイン = {{キャラクターデザイン|石田敦子}}
}}
}}
'''大阪次郎'''は『[[勇者特急マイトガイン]]』の登場人物。
'''大阪次郎'''は『[[勇者特急マイトガイン]]』の登場人物。
31行目:
35行目:
:物語中盤、部下達に見放された彼をアルバイトとして雇う。
:物語中盤、部下達に見放された彼をアルバイトとして雇う。
;伴
;伴
−
:かつての同僚。互いに技術を競い合う仲間だった。
+
:かつての同僚。互いに技術を競い合う仲間だった。大阪はウォルフガングが伴と同一人物ではないかと推測するが、明言はされない。
== 他作品との人間関係 ==
== 他作品との人間関係 ==
=== スーパー系 ===
=== スーパー系 ===
;[[神一太郎]]
;[[神一太郎]]
−
:青戸工場に就職した彼の上司になる。
+
:『[[スーパーロボット大戦V|V]]』で青戸工場に就職した彼の上司になる。
=== [[バンプレストオリジナル]] ===
=== [[バンプレストオリジナル]] ===
47行目:
51行目:
;「いずみさん、私は宇宙人なるものの存在は、認めない主義でしてな」
;「いずみさん、私は宇宙人なるものの存在は、認めない主義でしてな」
:第44話より。傷ついても修復を繰り返す[[ブラックノワール]]の洗礼ロボに対し、[[松原いずみ]]の「人間が作ったものではないということですか」という質問に対しての返答。
:第44話より。傷ついても修復を繰り返す[[ブラックノワール]]の洗礼ロボに対し、[[松原いずみ]]の「人間が作ったものではないということですか」という質問に対しての返答。
−
:宇宙からやって来た勇者や侵略者が来訪する勇者シリーズにおいて、地味に『マイトガイン』が他の勇者シリーズとは異なる作品であることを示している。
+
:宇宙からやって来た勇者や侵略者が来訪する[[勇者シリーズ]]において、地味に『マイトガイン』が他の勇者シリーズとは異なる作品であることを示している。
;「だから、私にも分からないんです…。わかっていることといったら、あのロボットに集団で襲われたら、残念ながら今の勇者特急隊の力では、勝利の可能性は万に一つも無いということです…」
;「だから、私にも分からないんです…。わかっていることといったら、あのロボットに集団で襲われたら、残念ながら今の勇者特急隊の力では、勝利の可能性は万に一つも無いということです…」
:上記の後、現在の勇者特急隊に洗礼ロボ軍団に対する手立てがないことを、技術者として苦々しく述べる。
:上記の後、現在の勇者特急隊に洗礼ロボ軍団に対する手立てがないことを、技術者として苦々しく述べる。