1行目: |
1行目: |
− | *発売日
| + | {{ゲーム |
− | **通常版:[[発売日::2005年7月28日]]
| + | | 読み = だい3じスーパーロボットたいせんアルファ しゅうえんのぎんがへ |
− | **Best版:2006年6月8日
| + | | 外国語表記 = Super Robot Wars Alpha III |
− | *機種:[[機種::プレイステーション2]]
| + | | シリーズ = [[αシリーズ]] |
− | *開発:{{開発 (作品)|バンプレソフト}}
| + | | 前作 = [[第2次スーパーロボット大戦α]] |
− | *発売:バンプレスト
| + | | 次作 = |
− | *定価
| + | | 移植版 = |
− | **通常版:8,379円(税込)
| + | | 開発元 = {{開発 (作品)|バンプレソフト}} |
− | **PREMIUM EDITION:9,240円(税込)
| + | | 発売元 = バンプレスト |
− | **Best版:3,990円(税込)
| + | | 対応機種 = [[機種::プレイステーション2]] |
− | *CERO区分:12歳以上対象
| + | | プロデューサー = {{プロデューサー|寺田貴信}}<br />じっぱひとからげ |
− | | + | | ディレクター = 名倉正博 |
− | *主題歌:「[[GONG]]」
| + | | シナリオ = {{脚本|寺田貴信}}<br/ >千住京太郎<br />名倉正博 |
− | | + | | キャラクターデザイン = [[スタッフ:河野さち子|河野さち子]] |
− | *前:[[スーパーロボット大戦ORIGINAL GENERATION2]](GBA)
| + | | メカニックデザイン = [[スタッフ:カトキハジメ|カトキハジメ]]<br />[[スタッフ:宮武一貴|宮武一貴]]<br />[[スタッフ:金子一馬|金子一馬]]<br />[[スタッフ:安藤弘|安藤弘]]<br />[[スタッフ:小野聖二|小野聖二]]<br />[[スタッフ:杉浦俊朗|杉浦俊朗]] 他 |
− | *次:[[スーパーロボット大戦J]](GBA)
| + | | 音楽 = |
| + | | 主題歌 = 「[[GONG]]」 |
| + | | 発売日 = [[発売日::2005年7月28日]]<hr>'''Best版'''<br/>2006年6月8日 |
| + | | 最新バージョン = |
| + | | 価格 = 8,379円<hr>'''PREMIUM EDITION'''<br/>9,240円<hr>'''Best版'''<br/>3,990円 |
| + | | CERO区分 = B(12歳以上対象) |
| + | | コンテンツアイコン = |
| + | | 初登場SRW = |
| + | | 初クレジットSRW = |
| + | }} |
| | | |
| ==概要== | | ==概要== |
| [[αシリーズ]]の第4作目にしてシリーズ完結編。 | | [[αシリーズ]]の第4作目にしてシリーズ完結編。 |
| | | |
− | 正式タイトルは『'''第3次スーパーロボット大戦α ~終焉の銀河へ~'''』。[[αシリーズ]]でタイトルに副題が付いたのは本作が唯一である。「○○編」という表現やスピンオフ作([[スーパーロボット大戦外伝 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL|魔装機神]]等)を除けば2015年現在'''SRW全体でも唯一の特徴'''と言える。 | + | 正式タイトルは『'''第3次スーパーロボット大戦α ~終焉の銀河へ~'''』であり、[[αシリーズ]]でタイトルに副題が付いたのは本作が唯一である。「○○編」という表現やスピンオフ作([[スーパーロボット大戦外伝 魔装機神 THE LORD OF ELEMENTAL|魔装機神]]等)を除けば2018年現在'''SRW全体でも唯一のケース'''と言える。 |
| | | |
| 全60話(進め方で話数は変化)。『[[マクロス7]]』や『[[勇者王ガオガイガーFINAL]]』、[[αシリーズ]]オリジナルの[[ゼ・バルマリィ帝国]]、α以来の参戦となる『[[トップをねらえ!]]』、そして寺田プロデューサー曰く「完結編まで参戦を暖めておいた」という『[[伝説巨神イデオン]]』と、展開が銀河規模の原作が多く、全スパロボ中でも最も規模の大きい戦乱を描いている。 | | 全60話(進め方で話数は変化)。『[[マクロス7]]』や『[[勇者王ガオガイガーFINAL]]』、[[αシリーズ]]オリジナルの[[ゼ・バルマリィ帝国]]、α以来の参戦となる『[[トップをねらえ!]]』、そして寺田プロデューサー曰く「完結編まで参戦を暖めておいた」という『[[伝説巨神イデオン]]』と、展開が銀河規模の原作が多く、全スパロボ中でも最も規模の大きい戦乱を描いている。 |