57行目:
57行目:
=== [[エースボーナス]] ===
=== [[エースボーナス]] ===
−
:;第39話
+
;「気力130以上で与ダメージ1.1倍。移動力+1」
−
::'''気力130以上で与ダメージ1.1倍。移動力+1'''
+
:第39話で敵対(イオリ編)・味方参戦(アマリ編)した時のエースボーナス。アマリやイオリと全く同じボーナス。
−
::第39話で敵対(イオリ編)・味方参戦(アマリ編)した時のエースボーナス。アマリやイオリと全く同じボーナス。
+
;「気力130以上で自軍フェイズの開始時、精神コマンド「[[覚醒]]」がかかり全てのユニットの気力+5」
−
:;敵対峙(ラスボス)
+
:ラスボス時。[[魔獣エンデ]]のエースボーナスの上位版といったボーナス。4回行動に加え、自軍の気力を上昇させてくる。
−
::'''気力130以上で自軍フェイズの開始時、精神コマンド「[[覚醒]]」がかかり全てのユニットの気力+5'''
+
:初期気力がかなり高いため、エンデ戦では[[脱力]]を温存しておかないと、発動を阻止出来なくなる可能性がある。
−
::[[魔獣エンデ]]のエースボーナスの上位版といったボーナス。4回行動に加え、自軍の気力を上昇させてくる。
−
::初期気力がかなり高いため、エンデ戦では脱力を温存しておかないと、発動を阻止出来なくなる可能性がある。
== 人間関係 ==
== 人間関係 ==