差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
169 バイト追加 、 2018年10月20日 (土) 12:40
編集の要約なし
21行目: 21行目:  
書籍「不滅のスーパーロボット大全」に収録された読切[[漫画]]『マジンカイザー対真ゲッターロボ』(作画:Moo念平 脚本:赤星政尚)では[[ギルギルガン (第2形態)]]が大量の[[光波獣ピクドロン|ピクドロン]]を捕食して第3形態を通り越す急成長を行い、この形態へと変化した。全身から金属を捕食できるようになり[[マジンカイザー]]と[[真ゲッターロボ (ロボット)|真ゲッターロボ]]を苦しめるが、[[剣鉄也]]により[[超合金ニューZα]]は捕食できない(この時ゲッタートマホークとターボスマッシャーパンチが胴体に突き刺さっているが、前者は溶けるように捕食しているのに対して後者はそのままだった)という弱点を見抜かれ形勢は逆転。最期はファイヤーブラスターとゲッタービームを受け、撃破された。今の所、SRW以外のメディアでメカギルギルガンが登場したのはこの漫画のみである。
 
書籍「不滅のスーパーロボット大全」に収録された読切[[漫画]]『マジンカイザー対真ゲッターロボ』(作画:Moo念平 脚本:赤星政尚)では[[ギルギルガン (第2形態)]]が大量の[[光波獣ピクドロン|ピクドロン]]を捕食して第3形態を通り越す急成長を行い、この形態へと変化した。全身から金属を捕食できるようになり[[マジンカイザー]]と[[真ゲッターロボ (ロボット)|真ゲッターロボ]]を苦しめるが、[[剣鉄也]]により[[超合金ニューZα]]は捕食できない(この時ゲッタートマホークとターボスマッシャーパンチが胴体に突き刺さっているが、前者は溶けるように捕食しているのに対して後者はそのままだった)という弱点を見抜かれ形勢は逆転。最期はファイヤーブラスターとゲッタービームを受け、撃破された。今の所、SRW以外のメディアでメカギルギルガンが登場したのはこの漫画のみである。
   −
なお、『[[第4次スーパーロボット大戦|第4次]]』の[[ロボット大図鑑]]によると「'''勝手に作ってしまったオリジナル'''」との事で、ダイナミック側はメカギルギルガンについては当初は全く関与していなかった事が伺える。また、元ネタについては「例のアレ」とされており、見た目から察するにメカゴジラの事だと思われる。
+
なお、『[[第4次スーパーロボット大戦|第4次]]』の[[ロボット大図鑑]]によると「'''勝手に作ってしまったオリジナル'''」との事で、ダイナミック側はメカギルギルガンについては当初は全く関与していなかった事が伺える。また、モデルについては「いわずと知れた例のアレ。」、『[[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]』では「ただし首がぐるぐるまわったりしない。」の一文が追記されており、見た目から察するにメカゴジラの事だと思われる。
    
== 登場作品と操縦者 ==
 
== 登場作品と操縦者 ==
14,384

回編集

案内メニュー