差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
125 バイト追加 、 2018年9月13日 (木) 00:22
編集の要約なし
19行目: 19行目:  
| 動力 = [[核融合ジェネレーター]]
 
| 動力 = [[核融合ジェネレーター]]
 
| 基本OS = [[TC-OS]]
 
| 基本OS = [[TC-OS]]
| 主なパイロット = [[ギリアム・イェーガー]]<br>第4次・スパロボFの[[主人公]]と副主人公
+
| 主なパイロット = [[ギリアム・イェーガー]]<br />第4次・スパロボFの[[主人公]]と副主人公
| デザイン = 大河原邦男
+
| デザイン = {{メカニックデザイン|大河原邦男}}
 
}}
 
}}
 
+
'''ゲシュペンスト'''は「[[バンプレストオリジナル]]」の登場メカ。
 
== 概要 ==
 
== 概要 ==
 
=== 共通設定 ===
 
=== 共通設定 ===
 
『[[ヒーロー戦記 プロジェクトオリュンポス]]』における[[ギリアム・イェーガー]]のパワードスーツ。
 
『[[ヒーロー戦記 プロジェクトオリュンポス]]』における[[ギリアム・イェーガー]]のパワードスーツ。
   −
[[スーパーロボット大戦シリーズ]]』では『[[第4次スーパーロボット大戦]]』で初登場した、史上初の[[パーソナルトルーパー]]([[PT]])。[[テスラ・ライヒ研究所|テスラ=ライヒ研究所]]の博士である主人公の父親が設計の一部を担当した。
+
[[スーパーロボット大戦シリーズ]]」では『[[第4次スーパーロボット大戦]]』で初登場した、史上初の[[パーソナルトルーパー]]([[PT]])。[[テスラ・ライヒ研究所|テスラ=ライヒ研究所]]の博士である主人公の父親が設計の一部を担当した。
    
リアル系主人公時は[[ティターンズ]]の影響で予算削減されて中断した連邦の[[ヒュッケバイン]]開発計画のプロトタイプであり、テストパイロットを務めていた主人公と共に新型機として[[ロンド・ベル]]に組み込まれた(Fでは計画再開に伴いさらに実験用に試作機として[[ゲシュペンストMk-II]]が作られる)。
 
リアル系主人公時は[[ティターンズ]]の影響で予算削減されて中断した連邦の[[ヒュッケバイン]]開発計画のプロトタイプであり、テストパイロットを務めていた主人公と共に新型機として[[ロンド・ベル]]に組み込まれた(Fでは計画再開に伴いさらに実験用に試作機として[[ゲシュペンストMk-II]]が作られる)。
34行目: 34行目:  
以降の作品では、[[マオ・インダストリー]]が開発した全てのパーソナルトルーパーの原点に位置する機体で、試作ラインAを使用して3機が同時にロールアウトした。
 
以降の作品では、[[マオ・インダストリー]]が開発した全てのパーソナルトルーパーの原点に位置する機体で、試作ラインAを使用して3機が同時にロールアウトした。
   −
[[OGシリーズ]]』では、PTX-001はタイプR、002はタイプS、003はタイプTと呼ばれるが、同系列の機体でナンバリングを3つ占有したのはこの機体が最初で最後であり、認識コードの命名基準がまだ定まっていなかったからと思われる。
+
[[OGシリーズ]]」では、PTX-001はタイプR、002はタイプS、003はタイプTと呼ばれるが、同系列の機体でナンバリングを3つ占有したのはこの機体が最初で最後であり、認識コードの命名基準がまだ定まっていなかったからと思われる。
    
なお、ゲシュペンストは[[ドイツ語]]で'''幽霊'''の意。3機とも漆黒の機体であったのが理由のようである。
 
なお、ゲシュペンストは[[ドイツ語]]で'''幽霊'''の意。3機とも漆黒の機体であったのが理由のようである。
31,849

回編集

案内メニュー