1行目:
1行目:
{{登場人物概要
{{登場人物概要
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|ジャイアントロボ THE ANIMATION 地球が静止する日}}
| 登場作品 = {{登場作品 (人物)|ジャイアントロボ THE ANIMATION 地球が静止する日}}
−
| 声優 = {{声優|笹岡繁蔵}}(原作)<br/>{{代役|大友龍三郎}}(SRW[[代役]])
+
| 声優 = {{声優|笹岡繁蔵}}<br/>{{代役|大友龍三郎}}(SRW[[代役]])
| 本名 = '''オズマ'''
| 本名 = '''オズマ'''
| 種族 = [[種族::地球人]]
| 種族 = [[種族::地球人]]
9行目:
9行目:
== 概要 ==
== 概要 ==
−
第1話に登場する、[[BF団]]のC級エージェント<ref>原作での名前は「'''オズマ'''」であるが、スパロボでは諸事情によりこの名前になった。</ref>。
+
第1話に登場する、[[BF団]]のC級エージェント。原作での名前は「'''オズマ'''」であるが、スパロボでは諸事情によりこの名前になった。
シズマ博士捕獲任務のため、南京に[[維新竜・暁]]と共に現れる。維新竜・暁体内の工作員の指揮を執って後一歩までシズマ博士や[[銀鈴]]を追いつめるが、[[ジャイアント・ロボ]]に敗退、死亡した。
シズマ博士捕獲任務のため、南京に[[維新竜・暁]]と共に現れる。維新竜・暁体内の工作員の指揮を執って後一歩までシズマ博士や[[銀鈴]]を追いつめるが、[[ジャイアント・ロボ]]に敗退、死亡した。
53行目:
53行目:
:
:
−
== 脚注 ==
+
== 余談 ==
−
<references />
+
* 元ネタは『鉄人28号』のブラック団のボス。キャラクターデザインは『オバケのQ太郎』のオバQに似ている。オバQ + ボス、でQボス。
+
<!-- == 脚注 ==
+
<references /> -->
{{DEFAULTSORT:Qほす}}
{{DEFAULTSORT:Qほす}}
[[Category:登場人物英数字]]
[[Category:登場人物英数字]]
[[Category:ジャイアントロボ THE ANIMATION ~地球が静止する日~]]
[[Category:ジャイアントロボ THE ANIMATION ~地球が静止する日~]]