27行目:
27行目:
:主にファクトリーの運用を任されるが、腹に一物抱えているような言動もあってか、『[[スーパーロボット大戦V|V]]』の[[ナイン]]ほど信頼されず、キャラによっては『[[第3次スーパーロボット大戦Z|第3次Z]]』の[[AG]]の如く怪しまれている。
:主にファクトリーの運用を任されるが、腹に一物抱えているような言動もあってか、『[[スーパーロボット大戦V|V]]』の[[ナイン]]ほど信頼されず、キャラによっては『[[第3次スーパーロボット大戦Z|第3次Z]]』の[[AG]]の如く怪しまれている。
:第39話ではイオリ編の場合一時的に敵になるのに対し、アマリ編の場合はアマリを守るためにゼルガードのメインパイロットとしてスポット参戦と真逆の対応を見せる。
:第39話ではイオリ編の場合一時的に敵になるのに対し、アマリ編の場合はアマリを守るためにゼルガードのメインパイロットとしてスポット参戦と真逆の対応を見せる。
−
:また、困難ルート最終話ではエンデ撃破後に真のラスボス「[[魔獣ホープス]]」として立ちはだかり、魔装機神IIIの[[ソーン・ザン・バキウム|ソーン]]と同様公式サイトで紹介されたラスボスとなる。全パイロットへの[[アドヴェント|戦闘前会話]]や[[ネバンリンナ|特殊台詞]]が存在する…かと思いきや、バグか録り忘れかは不明だがグレミー、バララ、ジェレミアの3名に対してのみ特殊台詞が存在しない。
+
:また、困難ルート最終話ではエンデ撃破後に真のラスボス「[[魔獣ホープス]]」として立ちはだかる。全パイロットへの[[アドヴェント|戦闘前会話]]や[[ネバンリンナ|特殊台詞]]が存在する…かと思いきや、バグか録り忘れかは不明だがグレミー、バララ、ジェレミアの3名に対してのみ特殊台詞が存在しない。
:敵対時はゼルガードのサブパイロットからいなくなるので要注意。
:敵対時はゼルガードのサブパイロットからいなくなるので要注意。