5行目:
5行目:
| 種族 = [[種族::地球人]]
| 種族 = [[種族::地球人]]
| 性別 = [[性別::女]]
| 性別 = [[性別::女]]
−
| 身長 = 約185 cm
+
| 年齢 = 20歳
+
| 身長 = 185 cm
| 所属組織 = {{所属 (人物)|ギガノス帝国}}
| 所属組織 = {{所属 (人物)|ギガノス帝国}}
| 所属部隊 = {{所属 (人物)|グン・ジェム隊}}
| 所属部隊 = {{所属 (人物)|グン・ジェム隊}}
35行目:
36行目:
;[[スーパーロボット大戦MX]]([[スーパーロボット大戦MX PORTABLE|MX PORTABLE]])
;[[スーパーロボット大戦MX]]([[スーパーロボット大戦MX PORTABLE|MX PORTABLE]])
:[[グン・ジェム隊]]の一人として敵対した後、今作では終盤にマイヨや[[プラクティーズ]]と共に自軍に参入。流石にマイヨには及ばないものの、スタークダインの安定した継戦能力から、充分な戦力になる。自軍に参入してからは、シャングリラ・チルドレンの男性陣を尻に敷いていた。敵として見た場合、[[マップ兵器]]や[[援護攻撃]]及び[[援護防御]]が厄介な存在。[[精神コマンド]]を使って早めに倒したい。他のメンバー同様に[[ロム・ストール]]との絡みでは、彼の前口上に対するリアクションを[[DVE]]で披露している。
:[[グン・ジェム隊]]の一人として敵対した後、今作では終盤にマイヨや[[プラクティーズ]]と共に自軍に参入。流石にマイヨには及ばないものの、スタークダインの安定した継戦能力から、充分な戦力になる。自軍に参入してからは、シャングリラ・チルドレンの男性陣を尻に敷いていた。敵として見た場合、[[マップ兵器]]や[[援護攻撃]]及び[[援護防御]]が厄介な存在。[[精神コマンド]]を使って早めに倒したい。他のメンバー同様に[[ロム・ストール]]との絡みでは、彼の前口上に対するリアクションを[[DVE]]で披露している。
+
:味方入りする都合から、グン・ジェム隊の中で唯一[[カットイン]]が用意されている。
;[[スーパーロボット大戦GC]]
;[[スーパーロボット大戦GC]]
:マイヨとの絡みは全くなく、最後まで敵のままである。
:マイヨとの絡みは全くなく、最後まで敵のままである。
67行目:
69行目:
;[[ガナン]]
;[[ガナン]]
:同僚。彼の死にはかなり錯乱していた。
:同僚。彼の死にはかなり錯乱していた。
−
;[[ジン中尉|ジン]]
+
;[[ジン (ドラグナー)|ジン]]
:同僚。彼がグン・ジェムの暴走の巻き添えになって死亡した際はガナンの時と同じく動揺した。
:同僚。彼がグン・ジェムの暴走の巻き添えになって死亡した際はガナンの時と同じく動揺した。
;[[マイヨ・プラート]]
;[[マイヨ・プラート]]
82行目:
84行目:
== 他作品との人間関係 ==
== 他作品との人間関係 ==
;[[ビーチャ・オーレグ]]、[[モンド・アガケ]]
;[[ビーチャ・オーレグ]]、[[モンド・アガケ]]
−
:[[スーパーロボット大戦MX|MX]]では[[プラクティーズ]]を相手に先輩風を吹かした彼らを尻に敷いた。
+
:『[[スーパーロボット大戦MX|MX]]』では[[プラクティーズ]]を相手に先輩風を吹かした彼らを尻に敷いた。
== 名台詞 ==
== 名台詞 ==
109行目:
111行目:
;[[ギルガザムネ]]
;[[ギルガザムネ]]
:ゲーム『サンライズ英雄譚(サンライズ英雄譚R)』及び『サンライズ英雄譚2』での愛機で、ミン専用のギルガザムネ。カラーリングは赤色に塗られている。いわゆる[[サイコガンダム|ドラグナー版サイコガンダム]]でもある([[フォウ・ムラサメ|中の人]]と同じ)。
:ゲーム『サンライズ英雄譚(サンライズ英雄譚R)』及び『サンライズ英雄譚2』での愛機で、ミン専用のギルガザムネ。カラーリングは赤色に塗られている。いわゆる[[サイコガンダム|ドラグナー版サイコガンダム]]でもある([[フォウ・ムラサメ|中の人]]と同じ)。
+
+
== 余談 ==
+
* キャラクターデザインの芦田豊雄は最初はやせた美人としてデザインしたが、神田武幸監督から「もう少しイモっぽくポッチャリさせてくれ」と手直しを受けたと語っている。
{{DEFAULTSORT:りい すう みん}}
{{DEFAULTSORT:りい すう みん}}
[[category:登場人物ら行]]
[[category:登場人物ら行]]
[[category:機甲戦記ドラグナー]]
[[category:機甲戦記ドラグナー]]