差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
42 バイト追加 、 2017年10月27日 (金) 20:01
編集の要約なし
37行目: 37行目:  
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
=== 武装・[[必殺武器]] ===
 
;格闘
 
;格闘
:α外伝では飛び上がってのキック。回避されると尻餅をつく。Zでは相手を掴んで蹴り飛ばす。
+
:『[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]』では飛び上がってのキック。回避されると尻餅をつく。『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』では相手を掴んで蹴り飛ばす。
    
==== 武装 ====
 
==== 武装 ====
 
;20mm機関砲
 
;20mm機関砲
 
:コクピット前部に2連装で装備。
 
:コクピット前部に2連装で装備。
:[[スーパーロボット大戦Z|Z]]では対空格闘の演出で使用する。
+
:『Z』では対空格闘の演出で使用する。
 
;ロケット砲
 
;ロケット砲
 
:左腕に装備する三連装のランチャー。
 
:左腕に装備する三連装のランチャー。
:[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]では「ミサイルポッド」名義で、ティンプ機の専用装備。胴体のレールに沿って肩が可動する本機独特のギミックを見られたが、一般用ガバメントにも装備されたZではこの演出は無くなった。
+
:『α外伝』では「ミサイルポッド」名義で、ティンプ機の専用装備。胴体のレールに沿って肩が可動する本機独特のギミックを見られたが、一般用ガバメントにも装備された『Z』ではこの演出は無くなった。
 
;ミサイルランチャー
 
;ミサイルランチャー
 
:右腕に装備される9連装ランチャー。
 
:右腕に装備される9連装ランチャー。
:Zでは[[全体攻撃]]で、戦闘アニメでは'''戦闘中に突貫工事で腕を付け替えて'''使用する。しかも、'''パーツ類が地面に転がっているのに、ミサイルを撃ち終わると瞬時に元通り'''になった。
+
:『Z』では[[全体攻撃]]で、戦闘アニメでは'''戦闘中に突貫工事で腕を付け替えて'''使用する。しかも、'''パーツ類が地面に転がっているのに、ミサイルを撃ち終わると瞬時に元通り'''になった。
 
:[[バトルロボット烈伝]]では「9連装ランチャー」名義で、射程が長く複数の敵を同時攻撃可能。
 
:[[バトルロボット烈伝]]では「9連装ランチャー」名義で、射程が長く複数の敵を同時攻撃可能。
:α外伝でも同名の武装を装備しているが、こちらは胴体からミサイルを発射する。
+
:『α外伝』でも同名の武装を装備しているが、こちらは胴体からミサイルを発射する。
    
=== 移動タイプ ===
 
=== 移動タイプ ===
15,947

回編集

案内メニュー