差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
266 バイト追加 、 2017年10月12日 (木) 01:23
30行目: 30行目:  
==== 武器の特徴 ====
 
==== 武器の特徴 ====
 
* 武器属性は当然ながら[[射撃]]武器であるが、端末そのものを打突させる武器として使用するタイプについては[[格闘]]武器扱いにされる場合がある。
 
* 武器属性は当然ながら[[射撃]]武器であるが、端末そのものを打突させる武器として使用するタイプについては[[格闘]]武器扱いにされる場合がある。
* 基本的に『[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]』より前は弾数制であり、『α外伝』以降はエネルギー消費武器に変更された。
+
* 基本的に『[[スーパーロボット大戦α外伝|α外伝]]』より前は弾数制であり、『α外伝』以降はエネルギー消費武器に変更された。しかし[[バンプレストオリジナル]]([[OGシリーズ|OG]]系列)方面では統一性が乏しく、古参の[[ファミリア]]系やストライクシールドを中心に、弾数制のオールレンジ攻撃が現在でも数多く存在する。
 
* 当初は[[Iフィールド]]などを無力化してダメージを与えるため、実弾兵器に設定されていた。その後、参戦作品の拡大に伴い、実弾を防ぐ[[フェイズシフト装甲|PS装甲]]でダメージが軽減されるなど矛盾が出てきたため、『[[スーパーロボット大戦J|J]]』や『[[スーパーロボット大戦W|W]]』ではPS装甲を無効化できる武器特性を持たせる措置が採られた。[[特殊装甲]]の概念が導入された『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』からは「[[バリア貫通]]」の[[ビーム兵器]]に設定されている。この通りスパロボでは基本的にIフィールドでは防げないようになっているのだがビームである以上、本来であればファンネルが来るのさえ解っていれば事前に起動しておいたりすることでIフィールドは有効である。
 
* 当初は[[Iフィールド]]などを無力化してダメージを与えるため、実弾兵器に設定されていた。その後、参戦作品の拡大に伴い、実弾を防ぐ[[フェイズシフト装甲|PS装甲]]でダメージが軽減されるなど矛盾が出てきたため、『[[スーパーロボット大戦J|J]]』や『[[スーパーロボット大戦W|W]]』ではPS装甲を無効化できる武器特性を持たせる措置が採られた。[[特殊装甲]]の概念が導入された『[[スーパーロボット大戦Z|Z]]』からは「[[バリア貫通]]」の[[ビーム兵器]]に設定されている。この通りスパロボでは基本的にIフィールドでは防げないようになっているのだがビームである以上、本来であればファンネルが来るのさえ解っていれば事前に起動しておいたりすることでIフィールドは有効である。
 
* 初期シリーズからしばらくの間は上記の理由により実弾扱いとなっていた関係で[[切り払い]]で(『R』以降の任天堂携帯機シリーズでは[[撃ち落とし]]でも)防ぐことができた。上記の通り改善が進んでからは属性が変わった関係で結果的に切り払いが出来ないようになっている場合が多い。
 
* 初期シリーズからしばらくの間は上記の理由により実弾扱いとなっていた関係で[[切り払い]]で(『R』以降の任天堂携帯機シリーズでは[[撃ち落とし]]でも)防ぐことができた。上記の通り改善が進んでからは属性が変わった関係で結果的に切り払いが出来ないようになっている場合が多い。
1,041

回編集

案内メニュー