41行目:
41行目:
;[[ジュドー・アーシタ]]
;[[ジュドー・アーシタ]]
:『[[MX]]』では、消費SPが'''55'''と、かなり低かった。その為、MSパイロットの中では最も使い勝手が良い。
:『[[MX]]』では、消費SPが'''55'''と、かなり低かった。その為、MSパイロットの中では最も使い勝手が良い。
+
;[[バナージ・リンクス]]
+
:『V』では自前で以外にも、[[エースボーナス]]によりNT-D発動直後に効果を受けることもできる。
;[[刹那・F・セイエイ]]
;[[刹那・F・セイエイ]]
−
:[[イノベイター]]への覚醒をまさしく表しているといえる。『BX』では[[ティエリア・アーデ|ティエリア]]をサブパイロットにできるようになったため、「覚醒」+「熱血」のコンボも可能。
+
:[[イノベイター]]への覚醒をまさしく表しているといえる。『BX』や『V』では[[ティエリア・アーデ|ティエリア]]をサブパイロットにできるようになったため、「覚醒」+「熱血」のコンボも可能。
;[[流竜馬]]
;[[流竜馬]]
:[[流竜馬 (OVA)|OVA版の方]]も含め、[[真ゲッター1]]に乗れる場合には高確率で習得する。原作での真ゲッターの超スピードの再現要素と思われ、終盤には「[[熱血]]」を[[車弁慶|弁慶]]に負担してもらえるのもあって最大火力を連打できるのが実に強力。
:[[流竜馬 (OVA)|OVA版の方]]も含め、[[真ゲッター1]]に乗れる場合には高確率で習得する。原作での真ゲッターの超スピードの再現要素と思われ、終盤には「[[熱血]]」を[[車弁慶|弁慶]]に負担してもらえるのもあって最大火力を連打できるのが実に強力。
66行目:
68行目:
;[[明神タケル]]
;[[明神タケル]]
:超A級[[超能力]]者。『第2次Z』での消費SPは60で、スーパー系では比較的低コストで使用可能。
:超A級[[超能力]]者。『第2次Z』での消費SPは60で、スーパー系では比較的低コストで使用可能。
+
;[[アル]]
+
:AIながら「人格」が覚醒した、ということでか『V』にて習得。[[相良宗介|宗介]]のSP次第では[[ラムダ・ドライバ]]に「[[魂]]」がけが連打されるという驚異的な事態になりうる。
=== オリジナル ===
=== オリジナル ===