差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
214 バイト追加 、 2017年8月10日 (木) 21:35
106行目: 106行目:  
:[[隠し要素/第3次α|隠し機体]]扱い。F型が2機、S型が1機手に入る。
 
:[[隠し要素/第3次α|隠し機体]]扱い。F型が2機、S型が1機手に入る。
 
:やはりエメラルドフォースが結成されないので、F型はドッカー機とフィジカ機、もしくは輝機と柿崎機になる。S型はガムリン、もしくはフォッカーが乗る事になる。ドッカーも乗せれる事は乗せれるが、合体攻撃が使えなくなる事に注意。
 
:やはりエメラルドフォースが結成されないので、F型はドッカー機とフィジカ機、もしくは輝機と柿崎機になる。S型はガムリン、もしくはフォッカーが乗る事になる。ドッカーも乗せれる事は乗せれるが、合体攻撃が使えなくなる事に注意。
 +
:性能は[[VF-1 スーパーバルキリー|VF-1]]より少し上でピンポイントバリアもあるが、武装の数が少なく合体攻撃の性能が大きく劣るため使われる機会は少ない。
    
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
匿名利用者

案内メニュー