125行目:
125行目:
:第3章でパイロットのクワトロ共々正式加入。やはりこの時点ではメガバズーカランチャーは未実装で、後の章での追加になる。今回は乗り換えシステムが存在しないため、DLCミッションでサザビーを入手しなければクワトロの乗機はこれで固定になる。ビームライフルがロックオン特性つきでクワトロの[[精密攻撃]]+[[ニュータイプ]]スキルと相性がよく、またクレイバズーカには対艦、メガバズーカランチャーには対宙特性があり状況が咬み合えばそこそこ火力も出せなくはない。
:第3章でパイロットのクワトロ共々正式加入。やはりこの時点ではメガバズーカランチャーは未実装で、後の章での追加になる。今回は乗り換えシステムが存在しないため、DLCミッションでサザビーを入手しなければクワトロの乗機はこれで固定になる。ビームライフルがロックオン特性つきでクワトロの[[精密攻撃]]+[[ニュータイプ]]スキルと相性がよく、またクレイバズーカには対艦、メガバズーカランチャーには対宙特性があり状況が咬み合えばそこそこ火力も出せなくはない。
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
;[[スーパーロボット大戦X-Ω]]
−
:レアリティUC~SSRでシューターとして登場。後にアタッカー版とブラスター版が追加(後者はレアリティ覚醒で入手可)。
+
:ストーリー第2章追加のタイミングでUCアタッカー・SSRシューターが実装。SSRは後にアタッカー版とブラスター版が追加(後者はレアリティ覚醒で入手可)。
:自軍アタッカーの攻撃力を上げるアビリティを持つためアタッカーとの同時編成が望ましい。
:自軍アタッカーの攻撃力を上げるアビリティを持つためアタッカーとの同時編成が望ましい。
;[[スーパーロボット大戦V]]
;[[スーパーロボット大戦V]]