差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
72行目: 72行目:     
== 楽曲 ==
 
== 楽曲 ==
 +
:曲名は『機動戦士ガンダム エクストリームバーサス シリーズ』に参戦した際に付けられたもの。
 +
 +
 
;「その名はマフティー・ナビーユ・エリン」
 
;「その名はマフティー・ナビーユ・エリン」
 
:ゲーム作品において使用されるBGM。『GジェネレーションF』が初出。『V』にて採用。<br/>疾走感の中に悲壮さが混じった曲調は原作の雰囲気とマッチしているとして人気は高い。『閃光のハサウェイ』が登場するガンダムゲームではほぼ確実に使われており、現在でもΞガンダム&マフティーのテーマ曲として完全に定着している。
 
:ゲーム作品において使用されるBGM。『GジェネレーションF』が初出。『V』にて採用。<br/>疾走感の中に悲壮さが混じった曲調は原作の雰囲気とマッチしているとして人気は高い。『閃光のハサウェイ』が登場するガンダムゲームではほぼ確実に使われており、現在でもΞガンダム&マフティーのテーマ曲として完全に定着している。
;「キルケー部隊(キルケーユニット)」 / 「レーン・エイムのテーマ」
+
;「連邦軍戦闘BGM(曲名不明)」
:連邦軍戦闘BGM。『GジェネF』が初出で、この頃の連邦軍の体制を表したような不穏な雰囲気の曲調が特徴。『Gジェネレーション スピリッツ』でこれとは別に連邦軍汎用戦闘BGMが追加されたため、よりペーネロペー&レーン・エイムのテーマ曲として定着しつつある。
+
:連邦軍戦闘BGM。『GジェネレーションF』が初出で、この頃の連邦軍の体制を表したような不穏な雰囲気の曲調が特徴。曲名が決まっていないため、便宜上「キルケー部隊(キルケーユニット)」と呼称されることがある。ゲームによっては下記の「レーン・エイムのテーマ」が採用されることがあるため、Gジェネレーションシリーズにおけるペーネロペー&レーンのテーマ曲として定着している。
 
;「強襲」
 
;「強襲」
:マフティー汎用戦闘BGM。『Gジェネスピリッツ』が初出で、戦闘曲らしい疾走感のあるBGMになっている。なお、一部メロディに『機動戦士ガンダムSEED DESTINY GENERATION of C.E.』の『ザフト:エース』に酷似した部分がある。
+
:マフティー汎用戦闘BGM。『Gジェネレーション スピリッツ』が初出で、疾走感のある軽快なBGMになっている。なお、一部メロディに『機動戦士ガンダムSEED DESTINY GENERATION of C.E.』の『ザフト:エース』に酷似した部分がある。
 +
;「レーン・エイムのテーマ」
 +
:連邦軍汎用戦闘BGM。『Gジェネレーション スピリッツ』が初出。<br/>Gジェネレーションシリーズでは一般兵の戦闘曲だが、一部ゲームではペーネロペー&レーンの戦闘曲として採用されている。
    
== 登場作と扱われ方 ==
 
== 登場作と扱われ方 ==

案内メニュー