3行目:
3行目:
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
| 登場作品 = [[ガンダムシリーズ]]
*[[機動武闘伝Gガンダム]]
*[[機動武闘伝Gガンダム]]
+
| 機種 = [[デビルガンダム]]
| 型式番号 = JDG009X(JDG00X)
| 型式番号 = JDG009X(JDG00X)
| 全高 = 23.6m
| 全高 = 23.6m
20行目:
21行目:
尚、[[新スーパーロボット大戦]]ではオリジナルの進化形態が登場。その詳細は[[デビルガンダムOG]]を参照。
尚、[[新スーパーロボット大戦]]ではオリジナルの進化形態が登場。その詳細は[[デビルガンダムOG]]を参照。
−
=== スパロボシリーズにおいて ===
+
== 登場作品と操縦者 ==
Gガンダムのラスボス的存在のため、スパロボでも物語の後半に登場する事が多い。[[HP]]が豊富な上、[[HP回復]]能力を持っているため、長期戦では不利になるので、精神コマンドを多用して短期決戦で倒したい。原作と同じく「石破ラブラブ天驚拳」で撃破されるイベントが用意されている事が多い。
Gガンダムのラスボス的存在のため、スパロボでも物語の後半に登場する事が多い。[[HP]]が豊富な上、[[HP回復]]能力を持っているため、長期戦では不利になるので、精神コマンドを多用して短期決戦で倒したい。原作と同じく「石破ラブラブ天驚拳」で撃破されるイベントが用意されている事が多い。
−
== 登場作品と操縦者 ==
=== [[旧シリーズ]] ===
=== [[旧シリーズ]] ===
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]
;[[スーパーロボット大戦F完結編]]