差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
258 バイト追加 、 2017年1月31日 (火) 23:13
編集の要約なし
6行目: 6行目:  
島の各地には[[八稜郭]]、[[キバ軍]]、[[ガラン軍]]の三勢力が割拠しており、互いに争っている。
 
島の各地には[[八稜郭]]、[[キバ軍]]、[[ガラン軍]]の三勢力が割拠しており、互いに争っている。
   −
この島に設置された重力炉が重力崩壊を起こしかけている事を知らせるファイナルアラートが切欠となり、『マジンカイザーSKL』の物語は幕を開けた。
+
この島に設置された重力炉が重力崩壊を起こしかけている事を知らせるファイナルアラートが切っ掛けとなり、『マジンカイザーSKL』の物語は幕を開ける。
   −
[[OVA]]第三巻終盤で重力炉が爆発した影響で八稜郭の近辺を除いて島は海に没した。
+
[[OVA]]第3巻「Final Count」終盤において重力炉が爆発した影響で、八稜郭の近辺を除いて島は海に没した。
    
== 登場作品 ==
 
== 登場作品 ==
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦UX]]
 
;[[スーパーロボット大戦UX]]
:[[フェイ・イェンHD]]が眠っているほか、この島で発見された[[ミール]]がモルドヴァの基地に運び込まれていたり、'''オリジナル要素である'''[[オデュサイト]]が発掘されたりとかなりのクロスオーバーがなされている。
+
:初登場作品。[[フェイ・イェンHD]]が眠っている他、奇械島で発見された[[ミール]]がモルドヴァの基地に運び込まれていたり、'''オリジナル要素である'''[[オデュサイト]]が発掘されたり…とかなりのクロスオーバーがなされている。
 +
:なお、『UX』のマップを見ると、「奇械島はおよそ小笠原諸島や沖ノ鳥島辺りに位置している」という設定である模様。
 
;[[スーパーロボット大戦BX]]
 
;[[スーパーロボット大戦BX]]
:SKLが原作終了後であるため、直接舞台になる事は無いが、[[オウストラル島]]の住民が移住したり、EDで[[オーラバトラー|オーラマシン]]の廃棄場所になったりと、随所で名前が挙がる。
+
:『マジンカイザーSKL』が原作終了後である為、直接舞台になる事は無い。
 +
:しかし、一方で[[オウストラル島]]の住民が移住したり、EDで[[オーラバトラー|オーラマシン]]の廃棄場所になったりと、随所で名前が挙がる。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
1,404

回編集

案内メニュー