差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
177 バイト追加 、 2016年11月25日 (金) 21:44
編集の要約なし
1行目: 1行目: −
== ヒューギ・ゼラバイア(Hugi Zerabia) ==
+
*外国語表記:[[外国語表記::Hugi Zerabia]]
 
*[[登場作品]]
 
*[[登場作品]]
**[[超重神グラヴィオン]]
+
**{{登場作品 (人物)|超重神グラヴィオン}}
**[[超重神グラヴィオンZwei]]
+
**{{登場作品 (人物)|超重神グラヴィオンZwei}}
*[[声優]]:堀内賢雄
+
*[[声優]]:{{声優|堀内賢雄}}
 
*種族:セリアス
 
*種族:セリアス
*性別:男
+
*性別:[[性別::男]]
*所属:[[ゼラバイア]]
+
*所属:{{所属 (人物)|ゼラバイア}}
    +
== 概要 ==
 
ゼラバイアの指導者。[[超重神グラヴィオンZwei|続編]]で姿を現した。ジェノサイドロンシステムが暴走した際に死亡したかと思われていたが、自身をシステムに組み込むことで生き延びていた。
 
ゼラバイアの指導者。[[超重神グラヴィオンZwei|続編]]で姿を現した。ジェノサイドロンシステムが暴走した際に死亡したかと思われていたが、自身をシステムに組み込むことで生き延びていた。
   24行目: 25行目:  
=== 能力値 ===
 
=== 能力値 ===
 
格闘・技量・防御に優れ、ゼラヴィオンの性能と合わせて相当しぶとい。しかも成長タイプが「万能型・大器晩成」に設定されている上出て来るのが終盤(=敵も高レベル)なので、各能力が恐ろしい事になっている。能力自体は同じステージに出て来るボス格では最低なのだが、機体性能と特殊技能がそれを補って余りある。
 
格闘・技量・防御に優れ、ゼラヴィオンの性能と合わせて相当しぶとい。しかも成長タイプが「万能型・大器晩成」に設定されている上出て来るのが終盤(=敵も高レベル)なので、各能力が恐ろしい事になっている。能力自体は同じステージに出て来るボス格では最低なのだが、機体性能と特殊技能がそれを補って余りある。
  −
=== 特殊技能 ===
  −
;[[スーパーロボット大戦Z|Z]]
  −
:'''[[底力]]L9、気力+(ダメージ)、[[再攻撃]]、[[見切り]]、[[カウンター]]L9、[[気力限界突破]]'''
  −
:恐ろしいほどに攻撃一辺倒。高い技量と見切り、底力にものを言わせてクリティカルで攻めて来る上、大抵のパイロットには再攻撃までかまして来る。
      
=== [[精神コマンド]] ===
 
=== [[精神コマンド]] ===
34行目: 30行目:  
:'''[[不屈]]、[[必中]]、[[直撃]]、[[気迫]]、[[絆]]'''
 
:'''[[不屈]]、[[必中]]、[[直撃]]、[[気迫]]、[[絆]]'''
 
:サンドマンを追う「復讐鬼」というキャラクター性をダイレクトに反映したラインナップ。最後が「絆」なのは散り際のイメージか。
 
:サンドマンを追う「復讐鬼」というキャラクター性をダイレクトに反映したラインナップ。最後が「絆」なのは散り際のイメージか。
 +
 +
=== 特殊技能 ===
 +
;[[スーパーロボット大戦Z|Z]]
 +
:'''[[底力]]L9、[[気力+系技能|気力+(ダメージ)]]、[[再攻撃]]、[[見切り]]、[[カウンター]]L9、[[気力限界突破]]'''
 +
:恐ろしいほどに攻撃一辺倒。高い技量と見切り、底力にものを言わせてクリティカルで攻めて来る上、大抵のパイロットには再攻撃までかまして来る。
    
=== 隊長能力 ===
 
=== 隊長能力 ===
49行目: 50行目:  
== 他作品との人間関係 ==
 
== 他作品との人間関係 ==
 
;[[ガガーン]]
 
;[[ガガーン]]
:[[Z]]での[[スカルムーン連合]]の同盟相手。出会った経緯は不明だが、連合参加前に彼と出会っており、彼に招かれて、[[スカルムーン連合]]に加わる。ヒューギとガガーンとブッチャー、地球殲滅を目的とする3人が揃ったことで、地球侵略を目的とする一派との亀裂が決定的となった。
+
:[[Z]]』での[[スカルムーン連合]]の同盟相手。出会った経緯は不明だが、連合参加前に彼と出会っており、彼に招かれて、[[スカルムーン連合]]に加わる。ヒューギとガガーンとブッチャー、地球殲滅を目的とする3人が揃ったことで、地球侵略を目的とする一派との亀裂が決定的となった。
 
;[[キラー・ザ・ブッチャー]]
 
;[[キラー・ザ・ブッチャー]]
:[[Z]]での[[スカルムーン連合]]の同盟相手。ガガーン同様に仲はさほど悪くはないが、彼にルフィーラを小馬鹿にされた時には静かに怒りの表情を見せていた。地球にきた目的を50字以内で説明せよといわれて、律儀に46字で周りくどく説明してみせた。
+
:『Z』での[[スカルムーン連合]]の同盟相手。ガガーン同様に仲はさほど悪くはないが、彼にルフィーラを小馬鹿にされた時には静かに怒りの表情を見せていた。地球にきた目的を50字以内で説明せよといわれて、律儀に46字で周りくどく説明してみせた。
 
;[[テラル]]、[[ゼオ・ガットラー]]、[[ローザ・アフロディア]]、[[ベガ大王]]
 
;[[テラル]]、[[ゼオ・ガットラー]]、[[ローザ・アフロディア]]、[[ベガ大王]]
:[[Z]]での[[スカルムーン連合]]の同盟相手。彼らからはブッチャーやガガーン同様に危険な存在として危険視されている。
+
:『Z』での[[スカルムーン連合]]の同盟相手。彼らからはブッチャーやガガーン同様に危険な存在として危険視されている。
 
;[[ジーラ]]
 
;[[ジーラ]]
:[[Z]]では[[リーツ]]の処刑を「余興」と称し、彼女をも惨殺しようとしていた。
+
:『Z』では[[リーツ]]の処刑を「余興」と称し、彼女をも惨殺しようとしていた。
    
== スパロボシリーズの名台詞 ==
 
== スパロボシリーズの名台詞 ==
61行目: 62行目:  
:『Z』第43話「運命と自由と」のエンドデモより。ブッチャーから「この地球にやって来た理由を50文字以内に述べよ」と振られて。律儀に46文字で返答している辺り、コミカルな場面でないだけに余計笑いを誘う。ちなみにブッチャーは「よくわからんが、とりあえず地球人を滅ぼすってことでOK?」とあっさり解釈した。
 
:『Z』第43話「運命と自由と」のエンドデモより。ブッチャーから「この地球にやって来た理由を50文字以内に述べよ」と振られて。律儀に46文字で返答している辺り、コミカルな場面でないだけに余計笑いを誘う。ちなみにブッチャーは「よくわからんが、とりあえず地球人を滅ぼすってことでOK?」とあっさり解釈した。
 
;「リィル! いくらお前の頼みだろうと、それは聞けん! 私はジークと愚かな人類に罰を与えなければならんのだ!」
 
;「リィル! いくらお前の頼みだろうと、それは聞けん! 私はジークと愚かな人類に罰を与えなければならんのだ!」
:第54話でグランナイツと戦闘した時の台詞。姪であるリィルの説得でさえも耳を貸さなかったが、エィナからは「そんな勝手な事を言う人の方が、ずっと愚かです!」と非難されてしまう。
+
:『Z』第54話でグランナイツと戦闘した時の台詞。姪であるリィルの説得でさえも耳を貸さなかったが、エィナからは「そんな勝手な事を言う人の方が、ずっと愚かです!」と非難されてしまう。
    
{{DEFAULTSORT:ひゆうき せらはいあ}}
 
{{DEFAULTSORT:ひゆうき せらはいあ}}
 
[[Category:登場人物は行]]
 
[[Category:登場人物は行]]
 +
[[Category:超重神グラヴィオン]]
10,769

回編集

案内メニュー