差分
ナビゲーションに移動
検索に移動
← 古い編集
新しい編集 →
シュツルム・ディアス
(編集)
2016年11月23日 (水) 12:12時点における版
2 バイト除去
、
2016年11月23日 (水) 12:12
編集の要約なし
3行目:
3行目:
**[[機動戦士ガンダムΖΖ]]
**[[機動戦士ガンダムΖΖ]]
*分類:[[量産型]][[モビルスーツ]]
*分類:[[量産型]][[モビルスーツ]]
−
*
形式番号:RMS
-099B
+
*
型式番号:RMS
-099B
*頭頂高:18.0m
*頭頂高:18.0m
*本体重量:32.5t
*本体重量:32.5t
10行目:
10行目:
*装甲材質:[[ガンダリウム合金]]
*装甲材質:[[ガンダリウム合金]]
*開発:[[アナハイム・エレクトロニクス]]社
*開発:[[アナハイム・エレクトロニクス]]社
−
*所属:[[エゥーゴ]]⇒[[ネオ・ジオン]]
軍
+
*所属:[[エゥーゴ]]⇒[[ネオ・ジオン]]
*主なパイロット:サトウ、[[アムロ・レイ]](小説版のみ)
*主なパイロット:サトウ、[[アムロ・レイ]](小説版のみ)
*メカニックデザイン:永野護(ベースデザイン)、小林誠(リファイン)
*メカニックデザイン:永野護(ベースデザイン)、小林誠(リファイン)
26行目:
26行目:
本来味方機であったディアスが敵方に回った理由として、モノアイタイプのMSは敵(ジオン)というイメージが強く、[[Ζガンダム]]放映時に混乱を招きやすかった為。
本来味方機であったディアスが敵方に回った理由として、モノアイタイプのMSは敵(ジオン)というイメージが強く、[[Ζガンダム]]放映時に混乱を招きやすかった為。
+
なお、初期デザインを行った永野護氏がリック・ディアスのプラモデルを改造して公開したのが最初というのはモデラーの間では有名。HGUCのプラモデルでは、連邦軍やエゥーゴなどのマークステッカーが付いている。
なお、初期デザインを行った永野護氏がリック・ディアスのプラモデルを改造して公開したのが最初というのはモデラーの間では有名。HGUCのプラモデルでは、連邦軍やエゥーゴなどのマークステッカーが付いている。
ナイス
15,947
回編集
案内メニュー
個人用ツール
ログインしていません
トーク
投稿記録
アカウント作成
ログイン
名前空間
ページ
議論
変種
表示
閲覧
編集
ソースを編集
履歴表示
その他
検索
プロジェクト
メインページ
参加案内
目次
記事テンプレート
コミュニティ・ポータル
最近の出来事
BBS
事典
シリーズ一覧
登場作品
登場メカ
登場人物
特殊技能
特殊能力
精神コマンド
強化パーツ
資料
小辞典
スタッフ
声優一覧
スタッフ
スタッフ (登場作品)
その他
話題まとめ
商品情報
リンク集
案内
最近の更新
おまかせ表示
ヘルプ
ツール
特別ページ
印刷用バージョン