1行目:
1行目:
−
== 草壁春樹(Haruki Kusakabe) ==
+
*外国語表記:[[外国語表記::Haruki Kusakabe]]
*[[登場作品]]
*[[登場作品]]
**[[機動戦艦ナデシコ]]
**[[機動戦艦ナデシコ]]
10行目:
10行目:
*キャラクターデザイン:後藤圭二
*キャラクターデザイン:後藤圭二
+
== 概要 ==
[[木連]]の軍人。
[[木連]]の軍人。
15行目:
16行目:
=== TV版 ===
=== TV版 ===
−
[[白鳥九十九|白鳥]]の地球側との和平交渉には、一見理解を示している様に見せても内心では賛同しておらず、[[ボソンジャンプ]]の[[演算ユニット]]が[[火星]]の極冠遺跡で発見された事で、和平交渉を失敗に持ち込むよう陰謀を張り巡らす。そして仮調印式の日、[[暗殺]]の命を[[月臣元一朗]]に下し、火星の極冠遺跡を巡って地球側との決戦へと持ち込む。
+
[[白鳥九十九]]の地球側との和平交渉には、一見理解を示している様に見せても内心では賛同しておらず、[[ボソンジャンプ]]の[[演算ユニット]]が[[火星]]の極冠遺跡で発見された事で、和平交渉を失敗に持ち込むよう陰謀を張り巡らす。そして仮調印式の日、[[暗殺]]の命を[[月臣元一朗]]に下し、火星の極冠遺跡を巡って地球側との決戦へと持ち込む。
しかし、火星での激戦の終盤にて、演算ユニットはブリッジを切り離した[[ナデシコ]]に搭載され、ボソンジャンプで宇宙の彼方へと飛ばされてしまい、その目論見は失敗に終わってしまう。更に火星での戦闘後、白鳥の暗殺を実行した月臣や真実を知った秋山を中心とする若手将校達によって起こった「熱血クーデター」が発生。草壁は自ら出撃して月臣と交戦した後、その行方を眩ませる事になる。
しかし、火星での激戦の終盤にて、演算ユニットはブリッジを切り離した[[ナデシコ]]に搭載され、ボソンジャンプで宇宙の彼方へと飛ばされてしまい、その目論見は失敗に終わってしまう。更に火星での戦闘後、白鳥の暗殺を実行した月臣や真実を知った秋山を中心とする若手将校達によって起こった「熱血クーデター」が発生。草壁は自ら出撃して月臣と交戦した後、その行方を眩ませる事になる。
24行目:
25行目:
宇宙の彼方へ飛ばされた演算ユニットの積載されたナデシコAを密かに回収し、ボソンジャンプを行える者の中でもA級ジャンパー達を事故死等に見せかけて次々と拉致。[[テンカワ・アキト]]や[[ミスマル・ユリカ]]もまた拉致される事になり、ユリカは演算ユニットを自由にコントロールする為のデバイスとして組み込む事になる。
宇宙の彼方へ飛ばされた演算ユニットの積載されたナデシコAを密かに回収し、ボソンジャンプを行える者の中でもA級ジャンパー達を事故死等に見せかけて次々と拉致。[[テンカワ・アキト]]や[[ミスマル・ユリカ]]もまた拉致される事になり、ユリカは演算ユニットを自由にコントロールする為のデバイスとして組み込む事になる。
−
しかし、アキトは幽閉された拠点の一つを襲撃してきた月臣や[[ゴート・ホーリー|ゴート]]によって奪還され、後に復讐鬼となり[[ブラックサレナ]]を駆る彼からは、度々追撃を受ける事になる。
+
しかし、アキトは幽閉された拠点の一つを襲撃してきた月臣や[[ゴート・ホーリー]]によって奪還され、後に復讐鬼となり[[ブラックサレナ]]を駆る彼からは、度々追撃を受ける事になる。
=== 劇場版 ===
=== 劇場版 ===
36行目:
37行目:
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==
大体の作品で、ナデシコシリーズのラスボスを務めている。
大体の作品で、ナデシコシリーズのラスボスを務めている。
+
=== COMPACTシリーズ ===
=== COMPACTシリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]
;[[スーパーロボット大戦IMPACT]]