1行目:
1行目:
−
== 呂布トールギス(RyofuTallgeese) ==
+
*外国語表記:[[外国語表記::Ryofu Tallgeese]]
*[[登場作品]]:[[SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors]]
*[[登場作品]]:[[SDガンダム三国伝 BraveBattleWarriors]]
*[[声優]]:宮内敦士
*[[声優]]:宮内敦士
8行目:
8行目:
*演者:[[トールギス]]
*演者:[[トールギス]]
+
== 概要 ==
呂布隊の大将。字は「奉先(ほうせん)」。一騎当千の武勇を誇る根っからの武人であり、[[三璃紗]]最強の侠。
呂布隊の大将。字は「奉先(ほうせん)」。一騎当千の武勇を誇る根っからの武人であり、[[三璃紗]]最強の侠。
222行目:
223行目:
:[[UX]]最終話。生存フラグが立たなかった面々が魂となって駆けつけた際の台詞。各々が自分達の願いをUXに託す中、'''トリを担当している呂布は完全に平常運転であった…'''。<br/>なお、呂布の生存フラグは貂蝉のそれと同じであるため、このシーンの台詞が'''「魂ィィィィィィィッ!」だけ'''になる事は無い。
:[[UX]]最終話。生存フラグが立たなかった面々が魂となって駆けつけた際の台詞。各々が自分達の願いをUXに託す中、'''トリを担当している呂布は完全に平常運転であった…'''。<br/>なお、呂布の生存フラグは貂蝉のそれと同じであるため、このシーンの台詞が'''「魂ィィィィィィィッ!」だけ'''になる事は無い。
<!--隠しキャラ全員の生存フラグが立たなかった場合の会話は隠し要素/UXに移動しました。-->
<!--隠しキャラ全員の生存フラグが立たなかった場合の会話は隠し要素/UXに移動しました。-->
−
−
== 対決・名場面 ==
== スパロボシリーズの名場面 ==
== スパロボシリーズの名場面 ==
246行目:
245行目:
*演者はトールギスだが、デザインラインは[[トールギスIII]]が主体になっており、頭部の角飾りは[[トールギスII]]のもの。これらのことから歴代トールギス3機を纏めたような姿になっている。
*演者はトールギスだが、デザインラインは[[トールギスIII]]が主体になっており、頭部の角飾りは[[トールギスII]]のもの。これらのことから歴代トールギス3機を纏めたような姿になっている。
−
== 商品情報 ==
{{ガンダムシリーズ}}
{{ガンダムシリーズ}}
{{DEFAULTSORT:りよふ とおるきす}}
{{DEFAULTSORT:りよふ とおるきす}}