40行目: |
40行目: |
| | | |
| == 登場作品と操縦者 == | | == 登場作品と操縦者 == |
− | 原作においては、鈍重・重装甲で圧倒的破壊力を誇る機体として演出がされているが、初期の作品では肝心の鉄拳がなく、全体的に[[装甲]]が頼りなく[[運動性]]もないため耐久力は低い事が多い。圧倒的破壊力に関しては(一部極端に扱い辛い性能の作品もあるが)ほとんどのスパロボで表現されており、火力関係では他のスーパーロボットと比べても1枚も2枚も上である。 | + | 原作においては、鈍重・重装甲で圧倒的破壊力を誇る機体として演出がされているが、初期の作品では肝心の鉄拳がなく、全体的に[[装甲]]が頼りなく[[運動性]]もないため耐久力は低い事が多い。圧倒的破壊力に関しては(一部極端に扱い辛い性能の作品もあるが)ほとんどのSRWで表現されており、火力関係では他のスーパーロボットと比べても1枚も2枚も上である。 |
| | | |
− | この圧倒的破壊力を、初期作品では精神コマンドの[[熱血]]と[[気合]]で、『α』以降は[[特殊技能]]「[[野生化]]」で再現している。野生化+熱血+断空光牙剣の威力は天井知らず。スパロボの歴史で長く超火力を誇るロボットとして君臨し続け、登場すればボスキラーになりうる。ただし雑魚戦(特に対空中)が苦手な傾向もあるため、ボスキラー役一本に絞るか[[改造]]や[[強化パーツ]]でフォローしたい。 | + | この圧倒的破壊力を、初期作品では精神コマンドの[[熱血]]と[[気合]]で、『[[スーパーロボット大戦α|α]]』以降は[[特殊技能]]「[[野生化]]」で再現している。野生化+熱血+断空光牙剣の威力は天井知らず。SRWの歴史で長く超火力を誇るロボットとして君臨し続け、登場すればボスキラーになりうる。ただし雑魚戦(特に対空中)が苦手な傾向もあるため、ボスキラー役一本に絞るか[[改造]]や[[強化パーツ]]でフォローしたい。 |
| | | |
− | スパロボでは[[分離]]して個々の獣戦機で戦える作品と、合体状態でしか使用できない作品がある。TVシリーズでは追加ブースターを装備するまで[[飛行]]は不可能だったが、『第4次』を除くと最初から飛べる事が多い。「軍所属のスーパーロボット」という特性から、登場する際にはその設定が生かされる事が多い。
| + | SRWでは[[分離]]して個々の獣戦機で戦える作品と、合体状態でしか使用できない作品がある。TVシリーズでは追加ブースターを装備するまで[[飛行]]は不可能だったが、『第4次』を除くと最初から飛べる事が多い。「軍所属のスーパーロボット」という特性から、登場する際にはその設定が生かされる事が多い。 |
| | | |
| 作品によってTV版デザイン・OVA版デザインかは異なる。[[Zシリーズ]]では最初から[[ファイナルダンクーガ]]で分離不可能なのでそちらも参照。 | | 作品によってTV版デザイン・OVA版デザインかは異なる。[[Zシリーズ]]では最初から[[ファイナルダンクーガ]]で分離不可能なのでそちらも参照。 |
66行目: |
66行目: |
| : | | : |
| ;[[スーパーロボット大戦α外伝]] | | ;[[スーパーロボット大戦α外伝]] |
− | :[[第3次α]]の[[中断メッセージ]]で忍たちがネタにするほど[[いるだけ参戦|影が薄い]](あくまでもαシリーズ内の話)。欠点はそのままに性能は著しく弱体化し、一撃必殺の火力が剥奪された上に燃費も致命的に悪化。[[獣戦機隊]]の方も気合と熱血を覚えるメンバーが限定され、誰も[[覚醒]]を覚えないなど、αと比べるとかなりの逆風。新要素の[[援護]]も誰一人覚えない。ただし改造が連動しており[[分離]]状態の中でも強めな[[獣戦機]]を同時に運用することを覚えると、前作とは別の強さが見えてくる。またフル改造ボーナスで空:A(武器、獣戦機にも適用)を選ぶなど資金・パーツを潤沢につぎ込めばダンクーガ自体の弱点を補う運用も可能。他にも光牙剣追加済み、後半は[[再動]]、分離[[激励]]習得というメリットもある。忍が序盤ほぼ唯一の熱血使いであることも大きいが、序盤の[[カーメン・カーメン]]撃墜のためだけに武器改造をするならば、改造した[[ライディーン]]のゴッドボイスクリティカルでも可能であることを考慮に入れたい。 | + | :[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]の[[中断メッセージ]]で忍たちがネタにするほど[[いるだけ参戦|影が薄い]](あくまでもαシリーズ内の話)。欠点はそのままに性能は著しく弱体化し、一撃必殺の火力が剥奪された上に燃費も致命的に悪化。[[獣戦機隊]]の方も気合と熱血を覚えるメンバーが限定され、誰も[[覚醒]]を覚えないなど、[[スーパーロボット大戦α|α]]と比べるとかなりの逆風。新要素の[[援護]]も誰一人覚えない。ただし改造が連動しており[[分離]]状態の中でも強めな[[獣戦機]]を同時に運用することを覚えると、前作とは別の強さが見えてくる。またフル改造ボーナスで空:A(武器、獣戦機にも適用)を選ぶなど資金・パーツを潤沢につぎ込めばダンクーガ自体の弱点を補う運用も可能。他にも光牙剣追加済み、後半は[[再動]]、分離[[激励]]習得というメリットもある。忍が序盤ほぼ唯一の熱血使いであることも大きいが、序盤の[[カーメン・カーメン]]撃墜のためだけに武器改造をするならば、改造した[[ライディーン]]のゴッドボイスクリティカルでも可能であることを考慮に入れたい。 |
| ;[[第3次スーパーロボット大戦α]] | | ;[[第3次スーパーロボット大戦α]] |
| :分離不可能。αシリーズでは本作で鉄拳追加かつ、OVA版ダンクーガ初登場。[[ファイナルダンクーガ]]もあり、ダンクーガと[[ブラックウイング]]に[[分離]]可能。大火力かつ使い勝手の良い武器が、[[野生化]]によって圧倒的な力を発揮する。ただし本機の最強武器が格闘属性の断空光牙剣なのに対し、ファイナルダンクーガになると射撃属性のファイナル断空砲が最高威力の武器となる。大張氏がスタッフとして参加しているので、他作品に比べて細身になっている。 | | :分離不可能。αシリーズでは本作で鉄拳追加かつ、OVA版ダンクーガ初登場。[[ファイナルダンクーガ]]もあり、ダンクーガと[[ブラックウイング]]に[[分離]]可能。大火力かつ使い勝手の良い武器が、[[野生化]]によって圧倒的な力を発揮する。ただし本機の最強武器が格闘属性の断空光牙剣なのに対し、ファイナルダンクーガになると射撃属性のファイナル断空砲が最高威力の武器となる。大張氏がスタッフとして参加しているので、他作品に比べて細身になっている。 |
83行目: |
83行目: |
| :調整が完了したので、完全に別物と言っていい程に大幅強化された。と言っても実はC1とほぼ同数値なのだが。条件を満たすと断空光牙剣が[[マップ兵器]]として追加される。MS軍団で固められがちな本作では一番イケてるスーパー系。ちなみに「アグレッシブビースト」は無条件で使用可能。第2部の難易度をとるか、第3部の引き継ぎ資金増をとるかはプレイヤー次第。 | | :調整が完了したので、完全に別物と言っていい程に大幅強化された。と言っても実はC1とほぼ同数値なのだが。条件を満たすと断空光牙剣が[[マップ兵器]]として追加される。MS軍団で固められがちな本作では一番イケてるスーパー系。ちなみに「アグレッシブビースト」は無条件で使用可能。第2部の難易度をとるか、第3部の引き継ぎ資金増をとるかはプレイヤー次第。 |
| ;[[スーパーロボット大戦IMPACT]] | | ;[[スーパーロボット大戦IMPACT]] |
− | :グラフィックはαとおなじものなので、C2と異なりグラフィックはTV版である。しかし「アグレッシブビースト」を使用すると、分離する際にウィングがビッグモスに収納されるため、扱いはOVA版のようである。遂にファン待望の鉄拳が追加されたが、三連撃だったので微妙に評判が悪い。しかしダンクーガにとって貴重な無消費の武器。第一部序盤の改造で第二部にてアグレッシブビーストが、第三部のフラグを立ててのイベントで断空光牙剣(C2とは違い、通常・マップ兵器版の2種類)が追加。今回は1~3部の間で性能差は無い。 | + | :グラフィックは[[スーパーロボット大戦α|α]]とおなじものなので、C2と異なりグラフィックはTV版である。しかし「アグレッシブビースト」を使用すると、分離する際にウィングがビッグモスに収納されるため、扱いはOVA版のようである。遂にファン待望の鉄拳が追加されたが、三連撃だったので微妙に評判が悪い。しかしダンクーガにとって貴重な無消費の武器。第一部序盤の改造で第二部にてアグレッシブビーストが、第三部のフラグを立ててのイベントで断空光牙剣(C2とは違い、通常・マップ兵器版の2種類)が追加。今回は1~3部の間で性能差は無い。 |
| | | |
| === Scramble Commanderシリーズ === | | === Scramble Commanderシリーズ === |
98行目: |
98行目: |
| ;[[新スーパーロボット大戦]] | | ;[[新スーパーロボット大戦]] |
| :リアル頭身・分離不可能で登場。[[ロボット大図鑑]]ではグラフィックはOVA版と明記されているが、'''背部の連装キャノン砲はOVA版には無い。''' | | :リアル頭身・分離不可能で登場。[[ロボット大図鑑]]ではグラフィックはOVA版と明記されているが、'''背部の連装キャノン砲はOVA版には無い。''' |
− | :『第4次』や『F』とは比較するのも失礼なほどの超優遇であり、「ダイガン」「断空砲フォーメーション」「断空光牙剣」が初実装、ダイガンは8段階改造で[[マップ兵器]]版が追加、[[野生化]]が初実装(しかも効果は1.5倍)、BGMにOPの「愛よファラウェイ」が初採用…と初だらけ。 | + | :『[[第4次スーパーロボット大戦|第4次]]』や『[[スーパーロボット大戦F|F]]』とは比較するのも失礼なほどの超優遇であり、「ダイガン」「断空砲フォーメーション」「断空光牙剣」が初実装、ダイガンは8段階改造で[[マップ兵器]]版が追加、[[野生化]]が初実装(しかも効果は1.5倍)、BGMにOPの「愛よファラウェイ」が初採用…と初だらけ。 |
| :断空剣の燃費が異常に良く、敵の[[モビルスーツ]](主にアインラッド搭乗の[[ゲドラフ]])が突っ込んできてはぶった斬られる。宇宙編の主力として大活躍する。 | | :断空剣の燃費が異常に良く、敵の[[モビルスーツ]](主にアインラッド搭乗の[[ゲドラフ]])が突っ込んできてはぶった斬られる。宇宙編の主力として大活躍する。 |
| :;[[新スーパーロボット大戦 スペシャルディスク]] | | :;[[新スーパーロボット大戦 スペシャルディスク]] |
126行目: |
126行目: |
| ;連装キャノン砲 | | ;連装キャノン砲 |
| :TV版ブースターのみに装備されているキャノン砲。『[[新スーパーロボット大戦|新]]』のダンクーガはOVA版と明記されてるのになぜか装備されている。 | | :TV版ブースターのみに装備されているキャノン砲。『[[新スーパーロボット大戦|新]]』のダンクーガはOVA版と明記されてるのになぜか装備されている。 |
− | :作品によって登場するかしないかにばらつきがある。[[スーパーロボット大戦X-Ω|X-Ω]]では必殺技として採用。 | + | :作品によって登場するかしないかにばらつきがある。『[[スーパーロボット大戦X-Ω|X-Ω]]』では必殺技として採用。 |
| ;ロケットランチャー | | ;ロケットランチャー |
| :[[ビッグモス]]背部にあるものと同じもの。断空砲フォーメーション時にはこれもレーザー砲になる。 | | :[[ビッグモス]]背部にあるものと同じもの。断空砲フォーメーション時にはこれもレーザー砲になる。 |
− | :SRWでは単独武装として再現されることはほぼ無いが、『IMPACT』の[[偽ダンクーガ]]軍団との戦闘ムービーではこれと断空剣の連携で一機を仕留めている。 | + | :SRWでは単独武装として再現されることはほぼ無いが、『[[スーパーロボット大戦IMPACT|IMPACT]]』の[[偽ダンクーガ]]軍団との戦闘ムービーではこれと断空剣の連携で一機を仕留めている。 |
| ;ダイガン | | ;ダイガン |
| :[[獣戦機]]がヒューマノイドモードで使用する銃を合体させたライフルで、ダンクーガの数少ない携行武器。 | | :[[獣戦機]]がヒューマノイドモードで使用する銃を合体させたライフルで、ダンクーガの数少ない携行武器。 |
135行目: |
135行目: |
| ;断空剣 | | ;断空剣 |
| :ガンドール砲を小型化して作った剣。普段は柄のみで収納されており、使用時にレーザーが刀身を形成する。 | | :ガンドール砲を小型化して作った剣。普段は柄のみで収納されており、使用時にレーザーが刀身を形成する。 |
− | :『心にて、悪しき空間を断つ』剣だが、スパロボでは光牙剣との区別のためか、台詞が「心にて、空間を断つ」になっている。燃費が良く攻撃力も高い、ダンクーガの主力武器。 | + | :『心にて、悪しき空間を断つ』剣だが、SRWでは光牙剣との区別のためか、台詞が「心にて、空間を断つ」になっている。燃費が良く攻撃力も高い、ダンクーガの主力武器。 |
| | | |
| ==== 必殺技 ==== | | ==== 必殺技 ==== |
| ;断空砲 | | ;断空砲 |
| :[[ビッグモス]]の背部に装備されている「200ミリ榴弾砲」の砲身のみを前方に向け、'''エネルギー弾'''を発射する。 | | :[[ビッグモス]]の背部に装備されている「200ミリ榴弾砲」の砲身のみを前方に向け、'''エネルギー弾'''を発射する。 |
− | :TV版ウイング装着時には、ビッグモスの背部が塞がれるため使用不可能なはずだが、ゲームでは使用可能である。原作ではスパロボにおける「断空砲フォーメーション」が「断空砲」であり、この2つには差が無い。 | + | :TV版ウイング装着時には、ビッグモスの背部が塞がれるため使用不可能なはずだが、ゲームでは使用可能である。原作ではSRWにおける「断空砲フォーメーション」が「断空砲」であり、この2つには差が無い。 |
| :;断空砲フォーメーション | | :;断空砲フォーメーション |
| ::合体前の[[獣戦機]]が使用していた砲身を全て前方に向けて放つ必殺技。[[獣戦機]]の状態では全ての砲身が実弾を使用しているが、合体時にはレーザー砲として機能している。 | | ::合体前の[[獣戦機]]が使用していた砲身を全て前方に向けて放つ必殺技。[[獣戦機]]の状態では全ての砲身が実弾を使用しているが、合体時にはレーザー砲として機能している。 |
− | ::原作では断空砲使用時の台詞だが、スパロボでは原作の断空砲はこちらで演出されている。第3次αでは[[獣戦機隊]]の[[カットイン]]が入る(後に第2次Zに流用された)。 | + | ::原作では断空砲使用時の台詞だが、SRWでは原作の断空砲はこちらで演出されている。『[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]』では[[獣戦機隊]]の[[カットイン]]が入る(後に『[[第2次スーパーロボット大戦Z|第2次Z]]』に流用された)。 |
− | ::初出の新では弾数1で消費ENが70の謎の構成になっている。 | + | ::初出の『新』では弾数1で消費ENが70の謎の構成になっている。 |
| : | | : |
| ;断空光牙剣 | | ;断空光牙剣 |
| :『'''愛の心にて、悪しき空間を断つ'''』剣。獣戦機隊の母艦[[ガンドール]]からのエネルギー供給を、断空剣で受けて放つ必殺技。 | | :『'''愛の心にて、悪しき空間を断つ'''』剣。獣戦機隊の母艦[[ガンドール]]からのエネルギー供給を、断空剣で受けて放つ必殺技。 |
− | :スパロボではガンドールが参戦しない事が多く、単体で放つ事が多い。作品によっては断空剣をフル改造しないと追加されない。[[マップ兵器]]版が存在する場合も。 | + | :SRWではガンドールが参戦しない事が多く、単体で放つ事が多い。作品によっては断空剣をフル改造しないと追加されない。[[MAP兵器]]版が存在する場合も。 |
| ;アグレッシブビースト | | ;アグレッシブビースト |
| :各[[獣戦機]]に分離した後、[[アグレッシブ・ビーストモード]]に変形して突撃する必殺技。[[獣戦機]]4機の[[合体攻撃]]として使用できる場合もあり、こちらの場合は『アグレッシブビーストチャージ』。 | | :各[[獣戦機]]に分離した後、[[アグレッシブ・ビーストモード]]に変形して突撃する必殺技。[[獣戦機]]4機の[[合体攻撃]]として使用できる場合もあり、こちらの場合は『アグレッシブビーストチャージ』。 |
− | :[[J]]では[[獣戦機隊]]のカットインが入り、トドメは再合体したダンクーガの鉄拳で締め。 | + | :『[[スーパーロボット大戦J|J]]』では[[獣戦機隊]]のカットインが入り、トドメは再合体したダンクーガの鉄拳で締め。 |
| | | |
| ==== オプション兵装 ==== | | ==== オプション兵装 ==== |
180行目: |
180行目: |
| :前期オープニングテーマ。『[[新スーパーロボット大戦|新]]』『[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]』に於ける選曲。 | | :前期オープニングテーマ。『[[新スーパーロボット大戦|新]]』『[[第3次スーパーロボット大戦α|第3次α]]』に於ける選曲。 |
| ;「ホントのキスをお返しに」 | | ;「ホントのキスをお返しに」 |
− | :後期オープニングテーマ。『[[スーパーロボット大戦GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])』に於ける選曲。 | + | :後期オープニングテーマ。『[[スーパーロボット大戦GC|GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])』に於ける選曲。 |
| ;「バーニング・ラヴ」 | | ;「バーニング・ラヴ」 |
| :前期エンディングテーマ。『[[スーパーロボット大戦F|F]]』『[[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]』『[[スーパーロボット大戦α|α]]』『[[スーパーロボット大戦α|α外伝]]』に於ける選曲。 | | :前期エンディングテーマ。『[[スーパーロボット大戦F|F]]』『[[スーパーロボット大戦F完結編|F完結編]]』『[[スーパーロボット大戦α|α]]』『[[スーパーロボット大戦α|α外伝]]』に於ける選曲。 |
| ;「灼熱の怒り」 | | ;「灼熱の怒り」 |
− | :『[[スーパーロボット大戦J|J]]』『[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇|第2次]][[第2次スーパーロボット大戦Z再世篇|Z]]』に於ける選曲。 | + | :『[[スーパーロボット大戦J|J]]』『[[第2次スーパーロボット大戦Z|第2次Z]]』に於ける選曲。 |
− | | |
| <!-- == 対決・名場面 == --> | | <!-- == 対決・名場面 == --> |
| | | |