35行目: |
35行目: |
| ::攻撃力はそれなり。第2次と同じく、[[射程]]が短い。 | | ::攻撃力はそれなり。第2次と同じく、[[射程]]が短い。 |
| ;[[第3次スーパーロボット大戦]] | | ;[[第3次スーパーロボット大戦]] |
− | :中盤戦差し掛かった辺りで登場。そこそこ頑丈な上にトライブレードの命中率が非常に高くニュータイプ系のパイロットにも難なく当ててくる。射程が短いのが弱点だが、『[[スーパーロボット大戦コンプリートボックス]]』ではP兵器の存在によって、更に手強くなっている。[[マシュマー・セロ]]など、[[ネオ・ジオン]]関係のネームドパイロットがよく搭乗する。今回から[[黒い三連星]]が搭乗する。 | + | :中盤戦差し掛かった辺りで登場。そこそこ頑丈な上にトライブレードの命中率が非常に高くニュータイプ系のパイロットにも難なく当ててくる。射程が短いのが弱点だが、『[[スーパーロボット大戦コンプリートボックス|コンプリートボックス]]』ではP兵器の存在によって、更に手強くなっている。[[マシュマー・セロ]]など、[[ネオ・ジオン]]関係のネームドパイロットがよく搭乗する。今回から[[黒い三連星]]が搭乗する。 |
| ;[[スーパーロボット大戦EX]] | | ;[[スーパーロボット大戦EX]] |
| :射程距離外から攻撃すれば脆いが、射程5で移動後にトライブレードにはやはり注意。今回は[[隠し要素/EX|隠し要素]]で[[黒い三連星]]機や、鹵獲機がリューネの章で使える。味方で使う場合は、前述のトライブレードによる幸運でのハイエナが有効。 | | :射程距離外から攻撃すれば脆いが、射程5で移動後にトライブレードにはやはり注意。今回は[[隠し要素/EX|隠し要素]]で[[黒い三連星]]機や、鹵獲機がリューネの章で使える。味方で使う場合は、前述のトライブレードによる幸運でのハイエナが有効。 |
57行目: |
57行目: |
| === [[Zシリーズ]] === | | === [[Zシリーズ]] === |
| ;[[第3次スーパーロボット大戦Z]]([[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|時獄篇]]/[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇|天獄篇]]) | | ;[[第3次スーパーロボット大戦Z]]([[第3次スーパーロボット大戦Z時獄篇|時獄篇]]/[[第3次スーパーロボット大戦Z天獄篇|天獄篇]]) |
− | :ガンダムUC版の[[袖付き]]仕様で登場する。UC版なのでジャイアント・バズが装備されているが代わりにトライブレードは無し。長らくネオ・ジオンの主戦力として登場するため、長い付き合いとなる。 | + | :[[機動戦士ガンダムUC|UC]]版の[[袖付き]]仕様で登場する。UC版なのでジャイアント・バズが装備されているが代わりにトライブレードは無し。長らくネオ・ジオンの主戦力として登場するため、長い付き合いとなる。 |
| | | |
| === COMPACTシリーズ === | | === COMPACTシリーズ === |
| ;[[スーパーロボット大戦COMPACT]] | | ;[[スーパーロボット大戦COMPACT]] |
− | :基本的に[[ジオン兵]]が乗るが、シナリオ「戦場の愛」では[[ティターンズ兵]]が乗っている。グラフィックは第2次Gの流用。 | + | :基本的に[[ジオン兵]]が乗るが、シナリオ「戦場の愛」では[[ティターンズ兵]]が乗っている。グラフィックは[[第2次スーパーロボット大戦G|第2次G]]の流用。 |
| ;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第2部]] | | ;[[スーパーロボット大戦COMPACT2第2部]] |
| :[[ネオ・ジオン]]の戦力として、たびたび交戦する。グラフィックが新規に描きなおされた。 | | :[[ネオ・ジオン]]の戦力として、たびたび交戦する。グラフィックが新規に描きなおされた。 |
87行目: |
87行目: |
| :[[デザート・ロンメル]]の他、[[ジオン兵]]も搭乗する。ジオン兵が搭乗している機体は[[捕獲]]することができ、自軍で運用することもできるが射程の短さがネック。パーツ変換で[[アポジモーター]]にするのが得策か。 | | :[[デザート・ロンメル]]の他、[[ジオン兵]]も搭乗する。ジオン兵が搭乗している機体は[[捕獲]]することができ、自軍で運用することもできるが射程の短さがネック。パーツ変換で[[アポジモーター]]にするのが得策か。 |
| ;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]] | | ;[[スーパーロボット大戦Operation Extend]] |
− | :第4章から登場し、GC同様にロンメル機と一般機が存在する。ビームトマホークが押出武器なので反撃の際は射程に要注意。 | + | :第4章から登場し、『[[スーパーロボット大戦GC|GC]]([[スーパーロボット大戦XO|XO]])』と同様にロンメル機と一般機が存在する。ビームトマホークが押出武器なので反撃の際は射程に要注意。 |
| | | |
| === 関連作品 === | | === 関連作品 === |
103行目: |
103行目: |
| ;トライブレード | | ;トライブレード |
| :背中に3基装備された手裏剣状の武装。特異な構造上、大気圏外の使用を前提としている武器で、実験的な兵装である。袖付き所属機も装備されているが、下記のヒートサーベルを搭載するためのラックを装備したため、2基に減らされている。 | | :背中に3基装備された手裏剣状の武装。特異な構造上、大気圏外の使用を前提としている武器で、実験的な兵装である。袖付き所属機も装備されているが、下記のヒートサーベルを搭載するためのラックを装備したため、2基に減らされている。 |
− | :スパロボの場合、大抵移動後の攻撃が可能で射程もそれなりなため、これを使われると痛い。[[切り払い]]が可能なのが救い。 | + | :SRWの場合、大抵移動後の攻撃が可能で射程もそれなりなため、これを使われると痛い。[[切り払い]]が可能なのが救い。 |
| ;ビームランサー | | ;ビームランサー |
| :格闘戦用の携行兵装。 | | :格闘戦用の携行兵装。 |
120行目: |
120行目: |
| === [[合体攻撃]] === | | === [[合体攻撃]] === |
| ;ジェットストリームアタック | | ;ジェットストリームアタック |
− | :SRWオリジナルの黒い三連星搭乗時の[[合体攻撃]]。この時だけ本来ドム用の武装であるジャイアント・バズとヒートサーベルを使う(『A PORTABLE』ではビームライフルとビームトマホーク)。 | + | :SRWオリジナルの黒い三連星搭乗時の[[合体攻撃]]。この時だけ本来ドム用の武装であるジャイアント・バズとヒートサーベルを使う(『[[スーパーロボット大戦A PORTABLE|A PORTABLE]]』ではビームライフルとビームトマホーク)。 |
| ;デザート・ストーム | | ;デザート・ストーム |
| :SRWオリジナルの合体攻撃。[[スーパーロボット大戦XO|XO]]の[[スーパーロボット対戦]]でのみ使用可能。[[ランバ・ラル]]の[[グフ]]のヒート・ロッド、[[ノリス・パッカード]]の[[グフカスタム]]のヒート剣、そして[[デザート・ロンメル]]搭乗ドライセンのビーム・トマホークでとどめ。渋さが光る合体攻撃。 | | :SRWオリジナルの合体攻撃。[[スーパーロボット大戦XO|XO]]の[[スーパーロボット対戦]]でのみ使用可能。[[ランバ・ラル]]の[[グフ]]のヒート・ロッド、[[ノリス・パッカード]]の[[グフカスタム]]のヒート剣、そして[[デザート・ロンメル]]搭乗ドライセンのビーム・トマホークでとどめ。渋さが光る合体攻撃。 |
136行目: |
136行目: |
| : | | : |
| | | |
− | == 機体[[BGM]] == | + | == 機体BGM == |
| ;「颯爽たるシャア」 | | ;「颯爽たるシャア」 |
− | :『第3次』にて。[[インスペクター]]軍と交戦した際に流れる。本作におけるガンダムシリーズのユニット共通のBGM。 | + | :『[[第3次スーパーロボット大戦|第3次]]』にて。[[インスペクター]]軍と交戦した際に流れる。本作におけるガンダムシリーズのユニット共通の[[BGM]]。 |
| ;「サイレント・ヴォイス」 | | ;「サイレント・ヴォイス」 |
− | :『第4次』のマップ「月の裏側」にて、第三勢力(黄軍)として[[ゲスト]]と戦闘した際に流れる。 | + | :『[[第4次スーパーロボット大戦|第4次]]』のマップ「月の裏側」にて、第三勢力(黄軍)として[[ゲスト]]と戦闘した際に流れる。 |
− | :『S』では戦闘時にBGMが変わらなくなった為、流れず。 | + | :『[[第4次スーパーロボット大戦S|S]]』では戦闘時にBGMが変わらなくなった為、流れず。 |
| | | |
| == 対決・名場面 == | | == 対決・名場面 == |