14行目:
14行目:
この「死への憧れ」には贖罪などの感情は一切無く、ただ自身が美しいと考えるものを求めているに過ぎないもので、自分に死を与えることができない弱い敵に対しては逆に快楽殺人者にも似た一面を見せ、自ら喜んで敵を殺す。
この「死への憧れ」には贖罪などの感情は一切無く、ただ自身が美しいと考えるものを求めているに過ぎないもので、自分に死を与えることができない弱い敵に対しては逆に快楽殺人者にも似た一面を見せ、自ら喜んで敵を殺す。
−
単機での襲撃で[[フリーデン]]一行をあと一歩のところまで追い詰めるが、最終的には敗北し撃破された。
+
単機での襲撃で[[フリーデン]]一行をあと一歩のところまで追い詰めるが、最終的には敗北し倒された。
搭乗機はNRX-010 ガブル。
搭乗機はNRX-010 ガブル。
== 登場作品と役柄 ==
== 登場作品と役柄 ==
+
=== 携帯機シリーズ ===
;[[スーパーロボット大戦R]]
;[[スーパーロボット大戦R]]
:
:
31行目:
32行目:
:[[フリーデン]]を襲撃した際、迎撃に出てきた3人。ロアビィが来るまでは彼ら3人の機体を相手にしても余裕を見せていた。
:[[フリーデン]]を襲撃した際、迎撃に出てきた3人。ロアビィが来るまでは彼ら3人の機体を相手にしても余裕を見せていた。
;[[ロアビィ・ロイ]]
;[[ロアビィ・ロイ]]
−
:自身が望む「死」を与えてくれる事となった人物。ロアビィ本人としてはそんなこと知った事ではないが・・・。
+
:自身が望む「死」を与えてくれる事となった人物。ロアビィ本人としてはそんなこと知った事ではないが…。
== 名台詞 ==
== 名台詞 ==
−
;「早く殺せよ・・・!でないと、君が死ぬんだよぉぉぉぉ!!」
+
;「早く殺せよ…!でないと、君が死ぬんだよぉぉぉぉ!!」
:ロアビィが駆けつける前、ガロードら3人を相手に圧倒している時の叫び声。
:ロアビィが駆けつける前、ガロードら3人を相手に圧倒している時の叫び声。
:最終目標は自身の死であるが、それを与えてくれない相手は自ら喜んで殺す快楽殺人者の面がよく現れている。
:最終目標は自身の死であるが、それを与えてくれない相手は自ら喜んで殺す快楽殺人者の面がよく現れている。
−
;「これだ!この瞬間を僕・・・」
+
;「これだ!この瞬間を僕…」
:死に際の一言。言い切る前に機体の爆発に飲まれたため途中で切れている。
:死に際の一言。言い切る前に機体の爆発に飲まれたため途中で切れている。
:それまではダブルエックスら3機をまとめて相手にしても余裕を見せ圧倒していたミルラのガブルであったが、駆けつけたロアビィの[[ガンダムレオパルド]]の捨て身の一斉射撃により装甲と対ビームフィールドジェネレーターを破壊され戦況は一転。止めのビームを撃ち込まれ、自身が捜し求めていたものを手に入れた喜びに狂喜しながら爆散した。
:それまではダブルエックスら3機をまとめて相手にしても余裕を見せ圧倒していたミルラのガブルであったが、駆けつけたロアビィの[[ガンダムレオパルド]]の捨て身の一斉射撃により装甲と対ビームフィールドジェネレーターを破壊され戦況は一転。止めのビームを撃ち込まれ、自身が捜し求めていたものを手に入れた喜びに狂喜しながら爆散した。
45行目:
46行目:
{{ガンダムシリーズ}}
{{ガンダムシリーズ}}
+
{{DEFAULTSORT:みるらとらいと}}
[[category:登場人物ま行]]
[[category:登場人物ま行]]
[[Category:ガンダムシリーズの登場人物]]
[[Category:ガンダムシリーズの登場人物]]
−
{{DEFAULTSORT:みるらとらいと}}