差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
5 バイト除去 、 2016年9月25日 (日) 21:10
編集の要約なし
1行目: 1行目: −
== ラプラスの箱(LAplus Box) ==
+
『[[機動戦士ガンダムUC]]』の鍵となる、箱型であると思われる謎の物体。[[宇宙世紀]]0001年に起きた爆破[[テロリスト|テロ]]「[[ラプラス事件]]」で所在不明となったが、生還者である[[サイアム・ビスト]]が拾って交渉に使い[[ビスト財団]]を創立した。
『[[機動戦士ガンダムUC]]』の鍵となる、箱型であると思われる謎の物体。[[ビスト財団]]の創始者であり、[[宇宙世紀]]0001年に起きた爆破[[テロリスト|テロ]]「[[ラプラス事件]]」の生還者である[[サイアム・ビスト]]が持ち帰った。
      
いずこかに秘匿されており、「ラプラスの箱が開かれる時、[[地球連邦政府|連邦政府]]は滅びる」という噂がある。
 
いずこかに秘匿されており、「ラプラスの箱が開かれる時、[[地球連邦政府|連邦政府]]は滅びる」という噂がある。
9行目: 8行目:  
サイアムの持ち帰った「箱」はオリジナルの石碑であり、これにはレプリカにも刻まれた第六章に加え、[[スペースノイド]]後に言う[[ニュータイプ]]への権利を明文化した七番目の章立てが存在していた。これは、マーセナス首相の[[暗殺]]が連邦政府内の極右派による自作自演であることを裏付ける決定的な証拠となりえた(逆に言えば当時はその程度の意味しかなかった)が、サイアムは上手く立ち回ることでそれを握る己を守りつつ「箱」を自身から切り離して秘匿し、同時にいずれ来たる「箱」の開放に備えてビスト財団を作り上げていた。
 
サイアムの持ち帰った「箱」はオリジナルの石碑であり、これにはレプリカにも刻まれた第六章に加え、[[スペースノイド]]後に言う[[ニュータイプ]]への権利を明文化した七番目の章立てが存在していた。これは、マーセナス首相の[[暗殺]]が連邦政府内の極右派による自作自演であることを裏付ける決定的な証拠となりえた(逆に言えば当時はその程度の意味しかなかった)が、サイアムは上手く立ち回ることでそれを握る己を守りつつ「箱」を自身から切り離して秘匿し、同時にいずれ来たる「箱」の開放に備えてビスト財団を作り上げていた。
    +
=== ジオンの台頭 ===
 
しかし、のちにジオン・ズム・ダイクンによって「宇宙に出た人間は、進化しうる」というジオニズム思想が世に出たことにより、スペースノイドの権利と政治への優先的介入を明記した「箱」の第七章碑文が、連邦政府にとって噂の域を超えた本物のタブーとなってしまったことで全てが狂い始める。もし「箱」の存在がジオニズム信奉者達に知れれば、彼らはその碑文を根拠に政治的権利を主張するのは必然であり、それを拒む連邦との間で激しい衝突が起こることもまた火を見るよりも明らかであった。そのため連邦政府は、真実を隠匿し続けた(このため、「箱を封じた」という事実自体が重みを帯びるようになった)。さらにサイアムはそれを利用し、自らが「箱」を保持しているという事実を以て政府を脅迫した。
 
しかし、のちにジオン・ズム・ダイクンによって「宇宙に出た人間は、進化しうる」というジオニズム思想が世に出たことにより、スペースノイドの権利と政治への優先的介入を明記した「箱」の第七章碑文が、連邦政府にとって噂の域を超えた本物のタブーとなってしまったことで全てが狂い始める。もし「箱」の存在がジオニズム信奉者達に知れれば、彼らはその碑文を根拠に政治的権利を主張するのは必然であり、それを拒む連邦との間で激しい衝突が起こることもまた火を見るよりも明らかであった。そのため連邦政府は、真実を隠匿し続けた(このため、「箱を封じた」という事実自体が重みを帯びるようになった)。さらにサイアムはそれを利用し、自らが「箱」を保持しているという事実を以て政府を脅迫した。
    
だが、彼の要求は資金などの政府の存続に影響のないレベルに終始しており、さらに政治工作により「箱」そのものの意味を自らから遠ざけた結果、サイアムの立ち上げたビスト財団を潰しても「箱」の秘密も所在もわからないまま、という状態が成立。この結果、「箱」=宇宙世紀憲章の石碑という単純な真相が世に出ることのないまま、サイアムの存在からその(政府にとっての)危険性だけが一人歩きし、ある種の都市伝説として広まっていくことになった。
 
だが、彼の要求は資金などの政府の存続に影響のないレベルに終始しており、さらに政治工作により「箱」そのものの意味を自らから遠ざけた結果、サイアムの立ち上げたビスト財団を潰しても「箱」の秘密も所在もわからないまま、という状態が成立。この結果、「箱」=宇宙世紀憲章の石碑という単純な真相が世に出ることのないまま、サイアムの存在からその(政府にとっての)危険性だけが一人歩きし、ある種の都市伝説として広まっていくことになった。
    +
=== ラプラス戦争 ===
 
宇宙世紀0096年、「シャアの反乱」の終結と、それに伴う[[ネオ・ジオン]]総帥[[シャア・アズナブル]]の戦死により、ジオンは反連邦勢力としての力を失う。生きながらえていたサイアムはこれを期に、連邦政府の絶対的統治のもとに人類が逼塞する危機を憂えて財団本来の目的である「箱」の開放を決断。孫のカーディアスにこの任務を通達する。カーディアスは「箱」をネオ・ジオンの残党に譲渡しようとしたが、この時彼は連邦軍再編計画と銘打たれたニュータイプ殲滅計画「UC計画」のフラグシップ機である[[ユニコーンガンダム]]を利用することを考案。ユニコーンの真の力である「ニュータイプ・デストロイヤー・システム」の中枢に細工を施し、特定の場所でシステムが起動するたび「箱」のありかへと少しずつ搭乗者を導いていく仕掛け「ラプラス・プログラム」をインストールした。
 
宇宙世紀0096年、「シャアの反乱」の終結と、それに伴う[[ネオ・ジオン]]総帥[[シャア・アズナブル]]の戦死により、ジオンは反連邦勢力としての力を失う。生きながらえていたサイアムはこれを期に、連邦政府の絶対的統治のもとに人類が逼塞する危機を憂えて財団本来の目的である「箱」の開放を決断。孫のカーディアスにこの任務を通達する。カーディアスは「箱」をネオ・ジオンの残党に譲渡しようとしたが、この時彼は連邦軍再編計画と銘打たれたニュータイプ殲滅計画「UC計画」のフラグシップ機である[[ユニコーンガンダム]]を利用することを考案。ユニコーンの真の力である「ニュータイプ・デストロイヤー・システム」の中枢に細工を施し、特定の場所でシステムが起動するたび「箱」のありかへと少しずつ搭乗者を導いていく仕掛け「ラプラス・プログラム」をインストールした。
   −
だが、この計画を嗅ぎ付けた[[マーサ・ビスト・カーバイン]]は甥の[[アルベルト・ビスト]]を通じ、「箱」を受け取るべくインダストリアル7を訪れたガランシェール隊を、[[地球連邦軍|連邦軍]]を動かして強襲させる。混乱の中でカーディアスは死亡したが、ユニコーンガンダムは数奇な偶然を経て彼の妾腹の息子、[[バナージ・リンクス]]が受領し、戦火に身を投じる。その後、紆余曲折を経て氷室へとたどり着いたバナージとミネバに対し、サイアムは「箱」の真実と己が元年に見た幻の意味、そして進化を続けてきた人間の可能性を語りつくして落命。「箱」の真実は[[ミネバ・ラオ・ザビ|ミネバ]]により、世界に公表された。
+
だが、この計画を嗅ぎ付けた[[マーサ・ビスト・カーバイン]]は甥の[[アルベルト・ビスト]]を通じ、「箱」を受け取るべくインダストリアル7を訪れたガランシェール隊を、[[地球連邦軍|連邦軍]]を動かして強襲させる。混乱の中でカーディアスは死亡したが、ユニコーンガンダムは数奇な偶然を経て彼の妾腹の息子、[[バナージ・リンクス]]が受領し、戦火に身を投じる。その後、紆余曲折を経て氷室へとたどり着いたバナージとミネバに対し、サイアムは「箱」の真実と己が元年に見た幻の意味、そして進化を続けてきた人間の可能性を語りつくして落命。「箱」の真実は[[ミネバ・ラオ・ザビ]]により、世界に公表された。
    
ちなみにサイアムが宇宙世紀元年、ラプラスを爆破した際に見た幻とは、'''当時まだ存在していない[[ザク]]の群れと、一年戦争におけるコロニー落としの光景'''である(無論、事件当時はモビルスーツという言葉すら存在していない)。サイアムはこれを、ラプラスの亡霊たちが「止めてくれ」と示した最悪の未来だったのではないか、と推察している。
 
ちなみにサイアムが宇宙世紀元年、ラプラスを爆破した際に見た幻とは、'''当時まだ存在していない[[ザク]]の群れと、一年戦争におけるコロニー落としの光景'''である(無論、事件当時はモビルスーツという言葉すら存在していない)。サイアムはこれを、ラプラスの亡霊たちが「止めてくれ」と示した最悪の未来だったのではないか、と推察している。
22行目: 23行目:     
== 登場作品と扱われ方 ==
 
== 登場作品と扱われ方 ==
多種多様な[[異星人]]や[[異世界]]からの来訪者が存在するスパロボの世界においては、スペースノイドの権利保障というだけでは価値が弱くなってしまうため、原作同様の意味に加え、何かの重要な秘密が付与されているパターンが多い。
+
多種多様な[[異星人]]や[[異世界]]からの来訪者が存在するスパロボの世界においては、スペースノイドの権利保障というだけでは価値が弱くなってしまう。そのため、『第3次Z』『BX』ではいずれも、原作同様の意味に加え「何かの重要な秘密」が付与されている。
    
=== [[Zシリーズ]] ===
 
=== [[Zシリーズ]] ===
36行目: 37行目:  
;[[スーパーロボット大戦BX]]
 
;[[スーパーロボット大戦BX]]
 
:箱の中身(憲章の碑文)については原作同様。本作では、碑文の最後の一節『未来』とそれをめぐる歴史は、宇宙に人々を棄民した事への贖罪すなわち「宇宙への祈り」であり、同時に連邦初代首相リカルド・マーセナスの「祈り」であったが、暗殺事件により「呪い」に変えられ、箱を巡って積み重ねられた歴史と犠牲がさらに「呪縛」を大きくしたという解釈がされている。また、憲章の碑文が発表されるはずだった日に[[ヴェイガン]]や[[木連]]の存在を認知し、謝罪・和解が行われる予定だったというクロスオーバーがある。
 
:箱の中身(憲章の碑文)については原作同様。本作では、碑文の最後の一節『未来』とそれをめぐる歴史は、宇宙に人々を棄民した事への贖罪すなわち「宇宙への祈り」であり、同時に連邦初代首相リカルド・マーセナスの「祈り」であったが、暗殺事件により「呪い」に変えられ、箱を巡って積み重ねられた歴史と犠牲がさらに「呪縛」を大きくしたという解釈がされている。また、憲章の碑文が発表されるはずだった日に[[ヴェイガン]]や[[木連]]の存在を認知し、謝罪・和解が行われる予定だったというクロスオーバーがある。
:実は、本作では碑文のほかに、「もう一つの箱」として、[[EXA-DB]](厳密にはその一部のコピー)にアクセスできる端末が入っていた。しかし、[[オードリー・バーン|オードリー]]らがメガラニカでラプラスの箱を開示した事により、端末の機能は失われた。
+
:実は、本作では碑文のほかに、「もう一つの箱」として、[[EXA-DB]](厳密にはその一部のコピー)にアクセスできる端末が入っていた。しかし、[[オードリー・バーン]]らがメガラニカでラプラスの箱を開示した事により、端末の機能は失われた。
:その背景故、『[[機動戦士ガンダムUC|UC]]』決戦シナリオでは、[[ブライティクス|BX]]、[[袖付き]]、ヴェイガンによる三つ巴の箱争奪戦が勃発する事になる。
+
:その背景故、『ガンダムUC』決戦シナリオでは、[[ブライティクス|BX]]、[[袖付き]]、ヴェイガンによる三つ巴の箱争奪戦が勃発する事になる。
    
== 関連用語 ==
 
== 関連用語 ==
47行目: 48行目:  
:箱を開放することにより自分達の権利を得る為、箱を奪取せんとする。
 
:箱を開放することにより自分達の権利を得る為、箱を奪取せんとする。
 
;[[ユニコーンガンダム]]
 
;[[ユニコーンガンダム]]
:数奇な運命からカーディアスの実子[[バナージ・リンクス]]がパイロットとなったユニコーンガンダム(1号機)にのみ搭載されている「La+(ラプラス)システム」は、ラプラスの箱の所在地を探索するのに最も重要なものである。
+
:1号機にのみ搭載されている「La+(ラプラス)システム」は、箱の所在地を探索するのに最も重要なものである。数奇な運命から、カーディアスの実子である[[バナージ・リンクス]]がパイロットとなった。
 
;メガラニカ
 
;メガラニカ
:[[インダストリアル7]]のコロニービルダー。内部にラプラスの箱とサイアムの眠る氷室がある。正体は巨大航宙艦であり、ちゃんと武装も稼動するほか、中継衛星をジャックする事で'''[[ヴェーダ|地球上のあらゆる通信・放送システムに介入する設備を備えている]]'''。
+
:インダストリアル7のコロニービルダー。内部にラプラスの箱とサイアムの眠る氷室がある。正体は巨大航宙艦であり、ちゃんと武装も稼動するほか、中継衛星をジャックする事で'''[[ヴェーダ|地球上のあらゆる通信・放送システムに介入する設備を備えている]]'''。
 
:名前の由来はギリシャ人が世界球体説を唱えた際に、南半球にあると考えていた架空の大陸「メガラニカ」。
 
:名前の由来はギリシャ人が世界球体説を唱えた際に、南半球にあると考えていた架空の大陸「メガラニカ」。
  

案内メニュー