40行目:
40行目:
:;オルゴンラグナライフルN / ラグナ・ライフル(Nモード)
:;オルゴンラグナライフルN / ラグナ・ライフル(Nモード)
::左腕のオルゴンラグナライフルからオルゴンの結晶弾を発射した後、敵機に接近してクローで掴み、ゼロ距離から結晶弾をぶち込む。唯一のP属性武器である他、マップ兵器以外では唯一射程1に攻撃可能。
::左腕のオルゴンラグナライフルからオルゴンの結晶弾を発射した後、敵機に接近してクローで掴み、ゼロ距離から結晶弾をぶち込む。唯一のP属性武器である他、マップ兵器以外では唯一射程1に攻撃可能。
−
::『OGMD』では左腕のオルゴン・ラグナ・ライフルからビームを一発だけ発射する。
+
::『OGMD』では右腕のオルゴン・ラグナ・ライフルからビームを一発だけ発射する。
:;ラグナ・ライフル(Aモード)
:;ラグナ・ライフル(Aモード)
−
::『OGMD』では『J』のオルゴンラグナライフルNの演出がこちらに変更。
+
::『OGMD』では『J』のオルゴンラグナライフルNの演出がこちらに変更。右腕のオルゴンラグナライフルからオルゴンの結晶弾を発射した後、敵機に接近してクローで掴み、ゼロ距離から結晶弾をぶち込む。
:;オルゴンラグナライフルB
:;オルゴンラグナライフルB
::右腕のオルゴンラグナライフルから、高出力のビームを発射する。移動後使用不可の[[ビーム兵器]]。射程は2~6。消費ENが10と低く、使い勝手はよい。
::右腕のオルゴンラグナライフルから、高出力のビームを発射する。移動後使用不可の[[ビーム兵器]]。射程は2~6。消費ENが10と低く、使い勝手はよい。