差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
586 バイト追加 、 2016年4月14日 (木) 22:16
編集の要約なし
1行目: 1行目: −
*2001年9月25日 ~ 2002年9月25日にかけて発売されたOVA作品。 全7話(全7巻、レンタル版は全2巻)
+
*2001年9月25日 ~ 2002年9月25日にかけて発売された[[OVA]]作品。 全7話(全7巻、レンタル版は全2巻)
 
*初参戦スパロボ:[[スーパーロボット大戦GC]](2004年)
 
*初参戦スパロボ:[[スーパーロボット大戦GC]](2004年)
    
== 概要 ==
 
== 概要 ==
『[[マジンガーZ (TV)|マジンガーZ]]』をリメイクしたOVAシリーズ。スパロボ[[オリジナル設定]]の機体であった[[マジンカイザー]]を主役に据えているのが特徴。マジンカイザーが存在する以外は登場人物も世界観もマジンガーZとほぼ同一であり、敵は[[Dr.ヘル]][[機械獣]]軍団である。ただし、ストーリーの流れは大きく異なっており、TV版や漫画版とはつながらない[[パラレルワールド]]として扱われている。
+
『[[マジンガーZ (TV)|マジンガーZ]]』をリメイクしたOVAシリーズ。スパロボ[[オリジナル設定]]の機体であった[[マジンカイザー]]を主役に据えている点が特徴。マジンカイザーが存在する以外は登場人物および[[世界観]]も『マジンガーZ』とほぼ同一で、敵組織は[[Dr.ヘル一派]]である。ただし、本作のストーリーの流れは『マジンガーZ』と大きく異なっており、TV版および[[漫画|漫画版]]とは繋がらない[[パラレルワールド]]として扱われている。
   −
また、[[剣鉄也]]をはじめとする『[[グレートマジンガー (TV)|グレートマジンガー]]』のメンバーが一話から登場してDr.ヘルの機械獣軍団と戦うという「スパロボ」的な構図も特徴。
+
また、[[剣鉄也 (OVA)|剣鉄也]]をはじめとする『[[グレートマジンガー (TV)|グレートマジンガー]]』のメンバーが第1話から登場しており、「[[マジンガーZ]]と[[グレートマジンガー (試作型)|グレートマジンガー]]の、いわゆる『ダブルマジンガー』で[[Dr.ヘル]]率いる[[機械獣]]軍団に立ち向かう」といったスパロボ的な構図も特徴である。
   −
続篇として『[[マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍]]』があるが、今作と比べるとシリアスな作風となっている。
+
なお、『マジンカイザー』の[[続編]]として『[[マジンカイザー 死闘!暗黒大将軍]]』があるが、本作と比較するとシリアスな作風になっている。
    
== ストーリー ==
 
== ストーリー ==
世界征服をたくらむDr.ヘルの機械獣軍団と、
+
世界征服を企む悪の[[科学者・技術者|科学者]]Dr.ヘル率いる機械獣軍団と[[兜甲児 (OVA)|兜甲児]]が操縦するスーパ-ロボット・[[マジンガーZ]]の戦いは今日も続いていた。街を火の海にしている[[あしゅら男爵]]に対して、マジンガーZが放つ[[正義]]のロケットパンチが唸る!
兜甲児が操縦するスーパ-ロボット・[[マジンガーZ]]の戦いは今日も続いていた。街を火の海にしているあしゅら男爵に対して、正義のロケットパンチが唸る!
     −
しかし、その日の敵の攻撃は激しく、ついにマジンガーZは敗れ去ってしまう。マジンガーZからパイルダーをはがされ、機体は敵の手に落ち、あしゅら男爵が操縦する「あしゅらマジンガー」として悪の手先と化す。絶望の淵に立つ兜甲児だが、その時パイルダーが突然自動操縦になり、秘密の格納庫にまで甲児を連れて行く。そこには、神を超え、悪魔すら倒せる究極のスーパーロボット・[[マジンカイザー]]が隠されていた…!
+
しかし、その日の敵の攻撃は激しく、遂にマジンガーZは敗れ去ってしまう。マジンガーZから[[ホバーパイルダー]]を引き剥がされ、機体は敵の手に落ち、あしゅら男爵が操縦する「[[あしゅらマジンガー]]」として悪の手先と化す。絶望の淵に立つ兜甲児だったが、その時ホバーパイルダーが突然自動操縦になり、秘密の格納庫にまで甲児を連れて行く。そこには、[[神]]を超え、[[天使・悪魔|悪魔]]すら倒せる究極のスーパーロボット・[[マジンカイザー]]が隠されていた…!
    
== 登場人物 ==
 
== 登場人物 ==
74行目: 73行目:  
==== [[妖機械獣]] ====
 
==== [[妖機械獣]] ====
 
*[[ドラゴガメオ1]]
 
*[[ドラゴガメオ1]]
**「ガメオ」は正確には「Ω」を上下反転させたもの
+
**なお、「ガメオ」は正確に言うと「Ω(オメガ)」を上下反転させたものである。
    
==== 合体機械獣 ====
 
==== 合体機械獣 ====
103行目: 102行目:  
=== 携帯機シリーズ ===
 
=== 携帯機シリーズ ===
 
;[[スーパーロボット大戦J]]
 
;[[スーパーロボット大戦J]]
:シナリオは概ね再現されているものの、甲児とさやかの台詞が全体的に自己中心的に受け取れてしまう物が多いなど、若干扱いが悪い部分もある。
+
:シナリオは概ね再現されている。しかし、[[兜甲児 (OVA)|甲児]]と[[弓さやか|さやか]]の台詞が全体的に自己中心的に受け取れてしまう物が多い等、若干扱いが悪い部分もある。
 
;[[スーパーロボット大戦W]]
 
;[[スーパーロボット大戦W]]
:カイザー入手や地獄王ゴードンなどの重要なイベントは第一部で扱われる。甲児が[[陣代高校]]に通学するため[[フルメタル・パニックシリーズ]]とクロスオーバーするネタが意外に多い。
+
:[[マジンカイザー|カイザー]]入手および[[地獄王ゴードン]]等の重要なイベントは、第一部で扱われる。
 +
:また、甲児が[[陣代高校]]に通学するため、[[フルメタル・パニックシリーズ]]とクロスオーバーするネタが意外に多い。
 
;[[スーパーロボット大戦L]]
 
;[[スーパーロボット大戦L]]
:今回はいるだけ参戦。
+
:今作は[[いるだけ参戦]]。
    
=== 単独作品 ===
 
=== 単独作品 ===
1,404

回編集

案内メニュー