15行目:
15行目:
小説版では彼自身が手柄目当てに暴れ出しており、ジーンがガンダムに倒されるのを見て一時撤退、その後シャアを援護しようとしたところをガンダムのビームライフルで撃ち抜かれるという、アニメ版でのジーンとスレンダーの役どころをミックスしたかのような扱いになっている。
小説版では彼自身が手柄目当てに暴れ出しており、ジーンがガンダムに倒されるのを見て一時撤退、その後シャアを援護しようとしたところをガンダムのビームライフルで撃ち抜かれるという、アニメ版でのジーンとスレンダーの役どころをミックスしたかのような扱いになっている。
−
雑誌『冒険王』に連載されたコミカライズ版では、ジーンと同格の新兵という設定。しかも後の小説版同様、デニムが先に暴れ出す役だった(90年代以降の単行本では修正されている)。<br/>
+
雑誌『冒険王』に連載されたコミカライズ版では、ジーンと同格の新兵という設定。しかも後の小説版同様、デニムが先に暴れ出す役だった(90年代以降の単行本では修正されている)。
また、放映当時の絵本版では[[デギン・ソド・ザビ|デギン]]の命令で遊園地を襲撃し、[[カツ・ハウィン|カツ]]やキッカを人質に取るなどの行動をとったが、最終的にはガンダムに敗れる。
また、放映当時の絵本版では[[デギン・ソド・ザビ|デギン]]の命令で遊園地を襲撃し、[[カツ・ハウィン|カツ]]やキッカを人質に取るなどの行動をとったが、最終的にはガンダムに敗れる。
44行目:
44行目:
:1話で、[[サイド7]]の偵察に出たものの功を焦った新米兵士の部下であるジーンが暴走したものの、[[アムロ・レイ|アムロ]]が乗る[[ガンダム]]にジーンの[[ザク]]が撃破され、怒り狂いガンダムに立ち向かって。
:1話で、[[サイド7]]の偵察に出たものの功を焦った新米兵士の部下であるジーンが暴走したものの、[[アムロ・レイ|アムロ]]が乗る[[ガンダム]]にジーンの[[ザク]]が撃破され、怒り狂いガンダムに立ち向かって。
:[[スーパーロボット大戦コンプリートボックス|CB]]の[[第2次スーパーロボット大戦|第2次]]では[[DVE]]で収録されている。
:[[スーパーロボット大戦コンプリートボックス|CB]]の[[第2次スーパーロボット大戦|第2次]]では[[DVE]]で収録されている。
+
{{ガンダムシリーズ}}
{{ガンダムシリーズ}}
+
{{DEFAULTSORT:てにむ}}
[[category:登場人物た行]]
[[category:登場人物た行]]
[[Category:ガンダムシリーズの登場人物]]
[[Category:ガンダムシリーズの登場人物]]
−
{{DEFAULTSORT:てにむ}}