1行目:
1行目:
== レーベン・ゲネラール(Loewen General) ==
== レーベン・ゲネラール(Loewen General) ==
−
*[[登場作品]]:[[バンプレストオリジナル]]
+
*[[登場作品]]:[[バンプレストオリジナル]]
**[[スーパーロボット大戦Z]]
**[[スーパーロボット大戦Z]]
*[[声優]]:千葉一伸(※)
*[[声優]]:千葉一伸(※)
24行目:
24行目:
;[[スーパーロボット大戦Z]]
;[[スーパーロボット大戦Z]]
:序盤でスポット参戦の後、中盤で乗機の[[カオス・レオー]]と共に正式参入、[[援護防御]]させるといい働きをする。但し、後半で当然ながら離脱。尚、カオス・レオーにかけた改造費などは返ってくるので安心(経験値は戻らないので注意)。敵の時は能力値が上がっているが、カオス・レオーの[[射程]]が短いので戦いやすい相手ではある。最終決戦時にシュランから倒すと怒りの[[精神コマンド]]を使用する。
:序盤でスポット参戦の後、中盤で乗機の[[カオス・レオー]]と共に正式参入、[[援護防御]]させるといい働きをする。但し、後半で当然ながら離脱。尚、カオス・レオーにかけた改造費などは返ってくるので安心(経験値は戻らないので注意)。敵の時は能力値が上がっているが、カオス・レオーの[[射程]]が短いので戦いやすい相手ではある。最終決戦時にシュランから倒すと怒りの[[精神コマンド]]を使用する。
−
;[[スーパーロボット大戦Zスペシャルディスク]]
+
:;[[スーパーロボット大戦Zスペシャルディスク]]
−
:親友のシュランと共に[[013特命部隊]]に配属となり、部隊の一員として[[シュロウガ]]の追跡任務を実行する。普段は例によって好青年を装っているが、[[シュラン・オペル|シュラン]]との密談時やコックピット内では時折本性をあらわにする。[[ランド・トラビス|ランド]]編、[[セツコ・オハラ|セツコ]]編の追加シナリオにも味方として登場し、シークレットエピローグでも名前が出てくるなど割と優遇されている。
+
::親友のシュランと共に[[013特命部隊]]に配属となり、部隊の一員として[[シュロウガ]]の追跡任務を実行する。普段は例によって好青年を装っているが、[[シュラン・オペル|シュラン]]との密談時やコックピット内では時折本性をあらわにする。[[ランド・トラビス|ランド]]編、[[セツコ・オハラ|セツコ]]編の追加シナリオにも味方として登場し、シークレットエピローグでも名前が出てくるなど割と優遇されている。
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇]]
;[[第2次スーパーロボット大戦Z破界篇]]
:[[アナ・メダイユ|アナ姫]]の会話で存在が語られる。主人公[[クロウ・ブルースト]]も女嫌いを自称しているため、その後もたびたび悪い比較対象にされる。自業自得ではあるが。
:[[アナ・メダイユ|アナ姫]]の会話で存在が語られる。主人公[[クロウ・ブルースト]]も女嫌いを自称しているため、その後もたびたび悪い比較対象にされる。自業自得ではあるが。
34行目:
34行目:
=== [[能力|能力値]] ===
=== [[能力|能力値]] ===
実は敵でも味方でも基本能力が同じで、口ほどには強くない。
実は敵でも味方でも基本能力が同じで、口ほどには強くない。
+
=== [[精神コマンド]] ===
=== [[精神コマンド]] ===
;[[直感]]、[[努力]]、[[加速]]、[[気迫]]、[[熱血]]
;[[直感]]、[[努力]]、[[加速]]、[[気迫]]、[[熱血]]
39行目:
40行目:
;[[直感]]、[[努力]]、[[気迫]]、[[熱血]]、[[勇気]]
;[[直感]]、[[努力]]、[[気迫]]、[[熱血]]、[[勇気]]
:敵になると加速の代わりに勇気を得る。
:敵になると加速の代わりに勇気を得る。
+
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
=== [[特殊技能]](特殊スキル) ===
;[[底力|底力L9]]、[[援護防御|援護防御L3]]、気力+(ダメージ)
;[[底力|底力L9]]、[[援護防御|援護防御L3]]、気力+(ダメージ)
45行目:
47行目:
:敵の時。気力が上がりやすいのと頑丈なのが取り得。気力限界突破は59話の決戦仕様で追加。
:敵の時。気力が上がりやすいのと頑丈なのが取り得。気力限界突破は59話の決戦仕様で追加。
:ちなみにデータ上では底力は9、カウンターは8まで上がるが、そのレベルに達することがない。
:ちなみにデータ上では底力は9、カウンターは8まで上がるが、そのレベルに達することがない。
+
=== [[小隊長能力]](隊長効果) ===
=== [[小隊長能力]](隊長効果) ===
;男性への攻撃力+20%・女性への攻撃力-20%
;男性への攻撃力+20%・女性への攻撃力-20%
50行目:
53行目:
;女性への攻撃力+20%
;女性への攻撃力+20%
:本性を現したとき。男キャラへの攻撃力は下がった。
:本性を現したとき。男キャラへの攻撃力は下がった。
−
<!-- 第2次α、第3次α、Zで採用 -->
== パイロット[[BGM]] ==
== パイロット[[BGM]] ==
101行目:
103行目:
:ランドルートの第47話(彼が裏切るシナリオ)より。連邦軍の威を借りて[[レントン・サーストン|レントン]]達に絡んできた不良軍人に対して、堂々と一喝したときの台詞。この時までは結構頼りになっていたのに…。
:ランドルートの第47話(彼が裏切るシナリオ)より。連邦軍の威を借りて[[レントン・サーストン|レントン]]達に絡んできた不良軍人に対して、堂々と一喝したときの台詞。この時までは結構頼りになっていたのに…。
;「じょ、女性は怖い…! やっぱり怖い…!」
;「じょ、女性は怖い…! やっぱり怖い…!」
−
:味方時に、女性からダメージを受けた際の台詞。何ともお茶目だと思っていたら……
+
:味方時に、女性からダメージを受けた際の台詞。何ともお茶目だと思っていたら…。
=== 本性を現した後 ===
=== 本性を現した後 ===
135行目:
137行目:
== 余談 ==
== 余談 ==
*ロボ漫画作品『ジンキ』シリーズ(SRW未参戦)にはカリス・ノウマンというレーベン同様に女性を嗜虐と憎悪の対象にする狂気のキャラクターが登場している。レーベンとは共通点がかなり多く、彼をモデルにしていた可能性すら感じさせる。
*ロボ漫画作品『ジンキ』シリーズ(SRW未参戦)にはカリス・ノウマンというレーベン同様に女性を嗜虐と憎悪の対象にする狂気のキャラクターが登場している。レーベンとは共通点がかなり多く、彼をモデルにしていた可能性すら感じさせる。
+
+
{{バンプレストオリジナル}}
{{DEFAULTSORT:れえへん けねらある}}
{{DEFAULTSORT:れえへん けねらある}}
−
{{バンプレストオリジナル}}
[[Category:登場人物ら行]]
[[Category:登場人物ら行]]
[[Category:バンプレストオリジナルの登場人物ら行]]
[[Category:バンプレストオリジナルの登場人物ら行]]
[[Category:スーパーロボット大戦Z]]
[[Category:スーパーロボット大戦Z]]
[[Category:Zシリーズ]]
[[Category:Zシリーズ]]