差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
51行目: 51行目:  
;攻防システム トリケロス改
 
;攻防システム トリケロス改
 
:ブリッツのトリケロスを改造したもの。レーザーライフルが通常のビームライフルに換装されており、さらにビームサーベルも撤去されているが、代わりにシールドの一部が鋭利化され格闘武器として運用する事が可能となった。切れ味も相当なもののようで、ギナはこれでレッドフレームのガーベラストレートを叩き切っている。
 
:ブリッツのトリケロスを改造したもの。レーザーライフルが通常のビームライフルに換装されており、さらにビームサーベルも撤去されているが、代わりにシールドの一部が鋭利化され格闘武器として運用する事が可能となった。切れ味も相当なもののようで、ギナはこれでレッドフレームのガーベラストレートを叩き切っている。
;;高エネルギービームライフル
+
:;高エネルギービームライフル
 
::トリケロス改に搭載されている武装。トリケロスに装備されていたレーザーライフルをビームライフルに換装している。なお、トリケロス改にはビームサーベルが搭載されていないため、本兵装からビーム刃を形成して、ビームサーベルとして使用すると思われる(ゲームでそういった使用法が確認されている。が、それを裏付ける資料がないため、実際は不明)。
 
::トリケロス改に搭載されている武装。トリケロスに装備されていたレーザーライフルをビームライフルに換装している。なお、トリケロス改にはビームサーベルが搭載されていないため、本兵装からビーム刃を形成して、ビームサーベルとして使用すると思われる(ゲームでそういった使用法が確認されている。が、それを裏付ける資料がないため、実際は不明)。
;;3連装超高速運動体貫徹弾「ランサーダート」
+
:;3連装超高速運動体貫徹弾「ランサーダート」
 
::トリケロス改に搭載されている武装。特に変わっているところは見受けられないが、ギガフロートの戦闘では天が放った1発がレッドフレームの左足に命中した時とリ・ホームのシールドで受け止められた際に爆発しなくなっている事から、同形状のただの槍に変更されているようだ。
 
::トリケロス改に搭載されている武装。特に変わっているところは見受けられないが、ギガフロートの戦闘では天が放った1発がレッドフレームの左足に命中した時とリ・ホームのシールドで受け止められた際に爆発しなくなっている事から、同形状のただの槍に変更されているようだ。
 +
:
 
;マガノイクタチ
 
;マガノイクタチ
 
:バックパックのサーベルラックを排除して新たに背部に装着された非殺傷兵器。ミラージュコロイドを応用し、対象のMSのバッテリーを強制放電させ、その電力を吸収する。今のところ、この機能を使用するためには目標への接触が必要。
 
:バックパックのサーベルラックを排除して新たに背部に装着された非殺傷兵器。ミラージュコロイドを応用し、対象のMSのバッテリーを強制放電させ、その電力を吸収する。今のところ、この機能を使用するためには目標への接触が必要。
 
:SRWではEN吸収の[[特殊効果]]を持つ。
 
:SRWではEN吸収の[[特殊効果]]を持つ。
;;マガノシラホコ
+
:;マガノシラホコ
 
::マガノイクタチに付属する武装。射出すると先端がフェイズシフトする。ワイヤーで本体と繋がっているため何度でも使えるが、コントロールするには優れた技術が必要。
 
::マガノイクタチに付属する武装。射出すると先端がフェイズシフトする。ワイヤーで本体と繋がっているため何度でも使えるが、コントロールするには優れた技術が必要。
 +
:
 
;オキツノカガミ
 
;オキツノカガミ
 
:C.E.73時の「天空の宣言」の後に追加された装備。ビームシールドとビームソードの機能を併せ持ち、ビームソード形態では先端部を閉じて伸長させることで槍のような形状となる。先端部をワイヤーで射出することで鞭のように使うことも可能。使用する際はツムハノタチと換装する必要がある。当然だが、SRW未実装。
 
:C.E.73時の「天空の宣言」の後に追加された装備。ビームシールドとビームソードの機能を併せ持ち、ビームソード形態では先端部を閉じて伸長させることで槍のような形状となる。先端部をワイヤーで射出することで鞭のように使うことも可能。使用する際はツムハノタチと換装する必要がある。当然だが、SRW未実装。

案内メニュー