82行目:
82行目:
=== 二つのGEAR ===
=== 二つのGEAR ===
;[[GEAR戦士電童]] / 電童(フェイスダウン状態)
;[[GEAR戦士電童]] / 電童(フェイスダウン状態)
−
;;各種データウェポン装着形態
+
:
+
:;各種データウェポン装着形態
::*[[電童・ユニコーンドリル|ユニコーンドリル]]
::*[[電童・ユニコーンドリル|ユニコーンドリル]]
::*[[電童・レオサークル|レオサークル]]
::*[[電童・レオサークル|レオサークル]]
91行目:
92行目:
::*[[電童・超獣王輝刃|輝刃]]
::*[[電童・超獣王輝刃|輝刃]]
::*[[電童・フェニックスエール|フェニックスエール]]
::*[[電童・フェニックスエール|フェニックスエール]]
−
;;[[フルアーマー電童]] / フルアーマー電童(フェイスダウン状態)
+
:;[[フルアーマー電童]] / フルアーマー電童(フェイスダウン状態)
−
+
::
+
:
;[[騎士GEAR凰牙]] / 凰牙(フェイスダウン状態)
;[[騎士GEAR凰牙]] / 凰牙(フェイスダウン状態)
:初期はアルテアの乗機で常時フェイスダウン状態。中盤以降北斗の乗機に。
:初期はアルテアの乗機で常時フェイスダウン状態。中盤以降北斗の乗機に。
−
;;データウェポン装着形態
+
:;データウェポン装着形態
::*[[凰牙・ユニコーンドリル|ユニコーンドリル]]
::*[[凰牙・ユニコーンドリル|ユニコーンドリル]]
::*[[凰牙・バイパーウィップ|バイパーウィップ]]
::*[[凰牙・バイパーウィップ|バイパーウィップ]]
106行目:
108行目:
;[[セルファイター]]
;[[セルファイター]]
:セルブースター分離時とバルハラ分離時のどちらもセルファイターであるが、機体色が異なる。
:セルブースター分離時とバルハラ分離時のどちらもセルファイターであるが、機体色が異なる。
−
;;[[セルブースター]]
+
:;[[セルブースター]]
::
::
−
;;[[セルブースターバルハラ]]
+
:;[[セルブースターバルハラ]]
::
::
+
:
;[[ワルキューレ]]
;[[ワルキューレ]]
:
:
168行目:
171行目:
;[[ゼロ (電童)|ゼロ]]
;[[ゼロ (電童)|ゼロ]]
:ゼロ+ベクター(ベクターに騎乗した状態)
:ゼロ+ベクター(ベクターに騎乗した状態)
−
;;[[ベクターゼロ]]
+
:;[[ベクターゼロ]]
::
::
+
:
;[[ガルファ皇帝]]
;[[ガルファ皇帝]]
:
:
175行目:
179行目:
== 楽曲 ==
== 楽曲 ==
;オープニングテーマ
;オープニングテーマ
+
:
:;「W-Infinity」
:;「W-Infinity」
::作詞・石川雅敏、作曲・Little Voice、編曲・HAL2000、歌・影山ヒロノブ、三重野瞳
::作詞・石川雅敏、作曲・Little Voice、編曲・HAL2000、歌・影山ヒロノブ、三重野瞳
::『R』『MX』で戦闘BGMに採用。
::『R』『MX』で戦闘BGMに採用。
+
:
;エンディングテーマ
;エンディングテーマ
+
:
:;「COUNT DOWN」
:;「COUNT DOWN」
::作詞・芦原みき、作曲・Little Voice、編曲・HAL2000、歌・Little Voice
::作詞・芦原みき、作曲・Little Voice、編曲・HAL2000、歌・Little Voice
+
:
;挿入歌
;挿入歌
+
:
:;「Over the Rainbow」
:;「Over the Rainbow」
::作詞・芦原みき、作曲・Little Voice、編曲・HAL2000、歌・Little Voice
::作詞・芦原みき、作曲・Little Voice、編曲・HAL2000、歌・Little Voice
::『MX』において[[フルアーマー電童]]の機体BGM、及び『電童』がらみのマップのBGMに採用。
::『MX』において[[フルアーマー電童]]の機体BGM、及び『電童』がらみのマップのBGMに採用。
+
:
;劇中BGM
;劇中BGM
+
:
:;「決意の選択」
:;「決意の選択」
::『R』で採用。「戦え!電童」の後半部分とほぼ同じ曲。
::『R』で採用。「戦え!電童」の後半部分とほぼ同じ曲。