差分

ナビゲーションに移動 検索に移動
44 バイト追加 、 2016年1月29日 (金) 23:01
37行目: 37行目:  
:ケリィが前作以降も生存していた設定なので、彼共々登場する。本作では数少ない[[MAP兵器]]持ちなので注意。
 
:ケリィが前作以降も生存していた設定なので、彼共々登場する。本作では数少ない[[MAP兵器]]持ちなので注意。
 
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
 
;[[第3次スーパーロボット大戦α]]
:ケリィは[[第2次α]]で死亡済みだが条件次第で入手可能。[[チャック・キース|キース]]の撃墜数を上げる必要がある為、意識的に彼を使う必要があるのが辛い所だが、それだけに高性能。全体攻撃武器を持ち、[[MAP兵器]]まで所持しており、武装は同じフラグで入手できる[[ノイエ・ジール]]と互角(全体攻撃武器を比べると、火力や射程では[[ノイエ・ジール]]が勝り、射程1~2でも攻撃できる点や燃費ではヴァル・ヴァロが勝る)。その上、移動力や運動性も高い。反面、空の地形適応が低く、地上マップでは注意が必要。尤も、終盤はほぼ全てが宇宙マップの為、気にならなくなる。
+
:ケリィは[[第2次α]]で死亡済みだが[[隠し要素/第3次α|隠し要素]]の条件次第で入手可能。[[チャック・キース|キース]]の撃墜数を上げる必要がある為、意識的に彼を使う必要があるのが辛い所だが、それだけに高性能。
 +
:全体攻撃武器を持ち、[[MAP兵器]]まで所持しており、武装は同じフラグで入手できる[[ノイエ・ジール]]と互角(全体攻撃武器を比べると、火力や射程では[[ノイエ・ジール]]が勝り、射程1~2でも攻撃できる点や燃費ではヴァル・ヴァロが勝る)。その上、移動力や運動性も高い。反面、空の地形適応が低く、地上マップでは注意が必要。尤も、終盤はほぼ全てが宇宙マップの為、気にならなくなる。
    
=== COMPACTシリーズ ===
 
=== COMPACTシリーズ ===

案内メニュー